ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

トランプ大統領退院

2020-10-07 07:00:00 | 政治

 そんな・・・今更漢字の読み「こっちが正しい」と言われても。

古い頭ではなかなか受け入れられないって。

日テレを見てて、アナウンサーが〈重用」を「じゅうよう」と読んだ若手に小さな声で「ちょうようだよ」と言ったのですが、本当は「じゅうよう」が正しいとのこと。

えっ?え?え?だよね? 何で「ちょうよう」って覚えていたの?だってみんなちょうようって読んでいたじゃない。これからは「じゅうよう」って言わないとダメなの?

もう一つ、「重複」・・・こては確か「ちょうふく」で覚えていたと思うのですが、最近は「じゅうふく」と読むのが当たり前らしい。

最初に気になったのは「茶道」さどう)だと思います。

これがいつの間にか「ちゃどう」で一般化していたんですよね。

何だか自分にショック受けてます。時代に追いつかない・・・・

私はトランプ大統領を嫌いではありません。

むしろ好きな方だと思います。少なくともバイデンとかクリントンなどよりは。

「馬鹿」と書いたからって、表面的に「ああ、ふぶきはトランプが嫌いなんだな。マスコミに毒されている」と短絡的に考えないでいただきたいです。

彼の実力ややり方を評価はするけど、今回のコロナ感染に関しては「馬鹿」としかいいようがないと言ったまでです。

 

まだ入院して2日で退院を強行。

ウイルスが体からなくなったわけではなく、他人に感染させる可能性もあり、もしかしたらかなり重篤になる危険もある。

それなのに、「私は20年前より元気だ」「コロナを恐れるな」と強気強気。

これじゃ、プーチンに「楽観主義」と揶揄されても怒れない。

本当に軽症で、ありとあらゆる点滴をした結果、あっさり元気になったのか。

それとも、まだ治療の必要性があるのに、無理に元気を装っているのか。

記者会見している医者は大統領のいいなりのようです。

すぐにマスクをとり・・・・

お仕事復帰をアピール。

 

アメリカでマスクをするというのは

 弱虫

の象徴だと大統領は思い込んでいて、とにかくマスクをつけたがらない。

おれはウイルスなんか恐れちゃいない」

「治療法はいくらでもあるし、ワクチンだってすぐ出来る。こんなもの、さっさと退治してやるさ。俺をみろよ。全然平気だぜ。そんなもんだよ

って言いたいんだろうなあと推測。

ホワイトハウスではクラスター発生。

それでも、「感染したからってなによ。治ればいいんでしょ」って感じで、ハグもすれば耳打ちもする。座るのもすし詰め状態。

感染症対策としての

 飛沫が飛ばないようにする

 徹底的な消毒

 ソーシャルディスタンスをとる

という3条件を、ホワイトハウスだけ無視してるんですよ。

彼らからすれば「日本みたいに100人や200人感染者がでたからって大騒ぎするなんておかしい」って事になるのかもしれませんが、そうじゃないでしょう?

マスクが嫌ならせめてフェイスシールド、プラスティックの板など、やれることは多々あった筈です。

そして、ここで、大統領に「病気を隠そう」という意思があったらしいという話が。

口止めして何事もないようにしようと思ったけど、症状は出るわ、妻も感染するわで隠し通せなかったんですね。

安倍総理はコロナじゃなくて病気で辞任しました。

時間をかければ症状が緩和するかもしれないけど、道半ばでのあえて辞任。

それは政局を混乱させてはいけないという事ですよね。

大統領は選挙活動する為に、無理に退院して「とにかく選挙運動やる!」ってこればかり。

このオクトーバーサプライズで、また大統領に神風が吹くかもしれません。

しかし、せっかく当選しても後遺症に悩んだり、完治が遅くなったら何にもならないのです。

自分がコロナにかかったからこそ、病気に苦しむ感染者の気持ちが少しはわかるかと思ったら、「ないことにしちゃう」って・・・それじゃ国民も怒るよ。

アメリカは先進国だし、感染症の研究も進んでいる筈。

それなのに、ホワイトハウスは未開の村状態では国民も病気を重要視しなくなる。

コロナの恐ろしいところは、自分がかかるだけでなく他人に感染させてしまうリスクなのに、自分の事ばかり言い募っていいのですか?

執務に入る前にメラニア夫人へのいたわりとか、「ごめんなさい」くらいは言ってもいいと思うけどな。

それでもトランプ支持者は狂喜乱舞でお出迎え。今や忠告する人もいないのか。

 

 

 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トランプ大統領の馬鹿 | トップ | 朝ドラ「エール」に言いたい »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まめ)
2020-10-07 08:17:00
茶道→ちゃどう
今から15年くらい前、息子達の通う高校の校長先生も
(ちゃどう)と言っていました。物凄く違和感を感じていました。偏差値が高い高校ではないからか?(笑)と納得させていたけど…いつの間に…ですよねwww
Unknown (あまね)
2020-10-07 09:14:16
「じゅうよう」でも「ちょうよう」でも間違ってませんが、放送では「じゅうよう」にするということでしょう。それは、元々(戦前まで)は「じゅうよう」だったからです。でも「貴重(きちょう)」とか「重陽の節句(ちょうよう)」とか、古文書等で絶対に「じゅう」とは読まない言葉につられ、「ちょうよう」が一般的になってしまったからです。
「茶道」も明治までは「ちゃどう」だったそうですね。そのころ生まれた「喫茶店」を「きっちゃてん」と言っていたそうですが、モダンな人たちが「さ」に変えたことによるとか。今こちらは「さどう」が一般的なようです。放送では大体「さどう」で、話題によって使い分けするとか。
言葉は変わっていくので難しいですね。
もしかして「未曾有」も本当は「みぞうゆう」だったりして。
Unknown (Ray)
2020-10-07 14:24:37
言葉は生きているとは言うものの、対応難しいですね。
捲土重来も読む時に二通りで読みました。必ず間違えとして指摘する人がいるからです。間違えではなく変化なのですが。
肉汁を果汁と同じくニクジュウと読んでいましたが、今はニクジルと読まれる方が多く迷ってしまいます。

トランプさん、本当に良しと言えない事が多いのですが、何だか憎めないというか、少し面白がっています。
日本にとって最高の大統領が現れますように。
Unknown (ミス・レモン)
2020-10-07 19:38:18
あら、あれは愛ある「馬鹿」だったのですね。
じゃあ「お馬鹿さん」ぐらいにしとけばよかったかもね。
Unknown (クランベリー)
2020-10-08 01:27:23
こんばんは。

表千家はさどう、裏千家ではちゃどうと言うらしいです。私も若い頃、アナウンサーが「ちゃどう」と読み、びっくりしたことあったのですが、流派によって読み方が違うみたいで紛らわしく思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事