ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

饗宴の儀 1

2019-10-24 07:15:00 | 皇室報道

 さて。やっと饗宴の儀です。

どんなドレスが出てくるかな。

チャールズ皇太子。前回は素敵なヘッドドレスのダイアナ妃と一緒だったけど。

サルコジさんはいつも同じ顔。

モンゴルの首相夫妻。

オランダ国王夫妻。マキシマ妃のドレスもすごいけどティアラがすごい!!

スペイン国王夫妻。なんて素敵な刺繍のドレス。それにティアラの豪華なこと!

ブルガリア大統領夫妻。奥様はノーメイクなの?ノーアクセサリーで挑んで来ました。

デンマークのフレデリック王太子夫妻。控えめな色ながら美しく上品なティアラ。

ブータン国王夫妻。ベマ妃はいつも美しい。慎ましやかで上品な紫。

スウェーデン国王とヴィクトリア王太女。

モナコのアルベール大公。

アウンサン・スーチー女史。髪飾りの意味は何なんだろ。

チェコの首相夫妻

ベルギー国王夫妻。ゴールドを粋に着こなす王妃はすごい。

 ドイツの大統領夫妻

アラブ首長国連邦・オマーン。

サウジアラビア。

 アメリカのチャオ運輸省。実は台湾出身。

結果的に女性陣はこの方と 三つ巴の美しさ合戦。

 タイのプラユット首相。国王がいるのに海外に出して貰えないのでしょうか。

ルーマニア大統領夫妻。

フィンランド大統領夫妻。

女性達のファッションの比較。

とにもかくにも、これだけの女性達が華を添えて下さって嬉しい。

それにひきかえ・・・・あーあ。

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 即位の礼 4 | トップ | 饗宴の儀 2 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まあ)
2019-10-24 07:32:32
紀子さまの十二単は美しくて見惚れました。素晴らしかったです。
そして雅子さまのドレス姿も華やかでとても美しかったです。十二単の時は緊張し過ぎてお顔が怖くなってますが^ ^

それにひきかえ、あ〜あ という意味がちょっとわかりません。まあ好みの問題もありますが^ ^

一般的に誰が見ても紀子さまの十二単と雅子さまのドレス姿は素晴らしかったと思います。
Unknown (ゆうこ)
2019-10-24 11:45:15
日本はおもてなしする方なので地味で良いです。
佳子様や眞子さまがそれこそ新調のドレスなどでマスコミノマエニ出たら何を言われるか?クワバラクワバラ。
早く秋篠宮様の海外公務で華やかなドレス合戦見せてもらいたい(笑)
Unknown (百合)
2019-10-24 13:30:34
正直あの~アッキーのラッパのような袖の白のお洋服にはビックリしました。遊び着に見えました。
ドレスって難しいですね (べるもんと)
2019-10-24 13:39:46
好みの問題もあると思いますが、私には、雅子様はスーツやおしゃれ着感覚でドレスのデザインを決めちゃったんだなーと感じられました。
きっとドレスのデザインを決められる時、ティアラや胸元に着けることになるネックレスのことはお考えにならなかったのでしょう。
ご結婚の時の上着ではないので、言い訳もできない(笑)
あのヒラヒラに対して、あの半袖丈もどうなのでしょう。
どうしても胸元にあのヒラヒラデザインを取り入れたいなら、もっと大胆に胸元を開けられたらバランスが良かったでしょうに。袖もデザイン変えて。
またはネックレスをつけないとか。
でもきっと、今回の饗宴の儀では、あのティアラとネックレスを着けることに意味があるんですよね。新皇后のお披露目ですから。
今回の主役の皇后のティアラ&ネックレス&ブレスレット。あれではネックレスがかわいそうです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室報道」カテゴリの最新記事