ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

ドラマあれこれ

2013-11-01 07:32:36 | ドラマ・ワイドショー

 情けなや・・・日テレ。

山本太郎の発言「失礼にあたるかもしれないが禁じられているとはしらなかった」の部分を

失礼にあたるかもしれないが、伝えたいという思いがまさってしまった」と報道。

日テレがこんな風だとフジやTBSはどうなる?テレ朝は?

ワイドショー見なくちゃいけないのかしら?

やっぱり、昨日の一連の事を思い返すと、陛下に手紙を渡す時にすぐに止めなかった

侍従長が悪い。無論、側にいただろうSPとか国会議員とか。

もしこれがナイフだったら?拳銃だったら?

参議院では山本氏の処遇を巡って色々意見が出て。本人も事情聴取。

山本氏はまた記者会見して「マスコミが騒がなかったら政治利用にならなかった」と発言したとか?

まあ・・・なんてどなたかに似てるんでしょう。

深く考えれば考える程、この一件は山本氏一人で考えた事ではないのでは?と。

裏で入れ知恵した人物なり団体がいる。

そして、陛下に手紙を渡すという行為をして得るもの。それは「お墨付き」錦の御旗です。

彼は田中正造ではない。岩倉具視になろうとしたけど頭が悪すぎて、そこまでの陰謀は

張れなかった・・・でも岩倉は孝明天皇暗殺疑惑がある人ですから危険度は超一流。

考え方と危険度は同じって事ですね。

その証拠にネットでは、これをチャンスに行動を起こそうという動きもあり。

一方で、左翼までが山本叩きを始め・・・これを機に原発ゼロ派の追い落としを考えている

輩もいる?

何にせよ後を引きそうな問題です

今年ももうあと2か月になりました。

今年もまた何も変わらなかったなあ・・・・とちょっとがっかりしつつ年末を迎えますね。

 

 ミス・パイロット

つまんなかった ごちゃごちゃ悩む前に頑張ってお仕事しなさいよ。

整備の仕事は見てるだけ―というのがドラマになりにくい題材だよね。

いっその事、さっさと飛行訓練に行ってしまえば?

でも・・・正直、あの新人さん達が飛行機を操縦すると思うと怖くて乗れないと思うのでした。

 

 相棒

都内で大量の食中毒患者が出現。あれだけ大騒ぎしたら連日マスコミが報道しそうですが

そのわりには静か レストランが悪いのか?食材?機械か?という所で回りまわって

大元が悪かったというのはわかりますが、保健所さんは悪くないんですか?

 

 リーガル・ハイ

羽生先生の「みんな仲良く平和に」の顔を見るとむかつくんだけど、論戦では

古御門先生の比ではなく、やっぱり駄目だーーと。

おまけに広末のしかめ面があまりにひどいし、セリフは棒だし

堺の大仰な演技ばかりが目立ってしまい、失敗です。

 

 ダンダリン

土手山さんの元奥さんの態度には怒りを覚えるものの、事件が一つも解決してないじゃないと。

毎回、全然すっきりせず、むしり悶々とするのがこのドラマの特徴。

社労士の言い分の方が正しく聞こえちゃう。

 

 ドクターX

ひたすら三田さんが怖い。藤木君、わかいツバメなの?しかも野心家の。

奥様方の派閥争いが病気の治療にまで影響するなんて・・・嘘のようなきっと本当の話。

医学界では「派閥」が全てだもんね。

内科と外科の争いなんて馬鹿みたいだけど笑えない。

実際にそういうの、あるから

 

 独身貴族

一体どこのシンデレラストーリーなの?

パーティ用のドレスがないって言ったらぽんと買ってくれる御曹司。

それにしっかり甘えちゃうヒロイン。

そうかと思えば脚本家おじさんの毒牙にやすやすと乗せられて危ういタイミングって

設定が古すぎない?

今時、あんなことやったら訴えられるって知らないおじさんでもないでしょうに。

騙されるのも20歳前後ならわかるけど、いい年して。

デヴィ夫人が何気にいい味出してるのが(っていうか高級な服が似合う人だし)

 

 

せっかく壮大なレビューを書こうと思って真剣にドラマを見ているのに

浮かんでくる感想はたった数行。

これって問題ではありません?

ドラマの醍醐味というのは(それは舞台でも映画でも)見終わった後に、それについて

延々と語りたくなる気持ちの筈。

それが「まあ、いいんじゃない」とか「ありえん」で終わるのって

 

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山本太郎 陛下に手紙を手渡し | トップ | 「天皇陛下万歳」すら政治利用? »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
諦めないで (重陽)
2013-11-01 19:47:40
日本では天皇陛下が軽んじられ、ヨーロッパでは法王睨下(字間違ってたらすみません)が軽んじられました。
どちらも側近がアホ。身も心も捧げて仕えてくれる人がいない。組織が機能不全を起こしている事が一般民衆にもわかってしまった。
何も変わってないって仰るけれど、変わりましたよ。去年の今頃は「雅子様、御病気よね(かわいそー)」の人が「雅子さんて、どうなのよ?」に変わったりしてます。「様」つける人が少数派になっています。
我が家では連れ合いが「皇太子さん」から「アレ」になってしまいました。
極々、普通のオジサンなんですけどね。
物事は大きなこと程、動き出すと一気に来る物ではないでしょうか。
ドラマ (あやか)
2013-11-01 20:54:38
こんばんは
毎日ふぶき様のブログを楽しみしております。あやかと申します

ドラマは見ていない作品が多いので、ふぶき様の感想で楽しんでおります。

月曜日のドラマで、刑事のまなざしを見ていらっしゃいますか?
地味なキャストですが、私は毎回涙しております。
Unknown (ふぶき)
2013-11-02 09:04:53
>重陽様
ローマ法王に子供がまとわりついたあれですね。ひどかったですね。誰も何も出来ないの。
どっちも裸の王様なのかな。

>あやかさま
「刑事のまなざし」一度だけ見ました。
重そうだなあと思ったのですが面白いのですか?じゃあ、見てみようかな。ありがとうございます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事