ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

SPEC・ギルティ・小田霧響子

2010-10-13 09:53:35 | ドラマ・ワイドショー
テレビをつければ世界中がチリの救出作戦をみている。
こんな事故を起こすほうが悪いっていう方向にはいかないのね。
暢気に救出を喜んでいる場合じゃないんじゃないかと・・・

さて・・先週から始まったドラマをチラ見の感想を。

 霊能力者 小田霧響子の嘘 

石原さとみちゃんの「霊能力者コスチューム」は非常に似合っていて、普段の
格好とのギャップは見事だと思います。
色々事情があって「偽霊能力者」をやっているみたい。
弟がガンなのか?お金がいるのか?妹が社長?あのやくざみたいなお付は何?
で、谷原章介氏は刑事さん?
という事は、毎回事件が起こって解決していく話なんだなーーというのはわかります。
要するに響子は霊能力者というのではなく、ただ単に分析力があるだけですね。
でもラストで「見えました」と言って、無理やり霊の話しに持っていくのはなかなかに
面白いかも。
とはいえ・・・ちょっとだらだらしている感じなので続けてはみないなあ・・・
あ・・そういえば後藤田夫人、ドラマで見るのは久しぶりかも。


 SPEC 

我が家のジュニアが「トリックそのものじゃん」と言いました。
確かにストーリーの立て方や奇妙な感じはまさに「トリック」という事は
私の苦手な分野ね・・・
わけわからないシニカルジョークって全然面白いと思わないのよ。
例えば・・・レモンをかじりながら霊視する霊能力者とかーー
自分に向かって来た弾をはじきかえす刑事とかーー
糖尿病もちで暢気な上司とかーー何で腕を吊っているのかわからず、
すかも餃子が大好きな刑事なんてーー全然わかりません。理解の範疇を超えている。
ジュニアは「つまんない」といいましたが、私は継続してみることにしました。
戸田恵梨華ちゃん&加瀬亮のじぐざぐコンビが面白いのと、神木君のすごい
能力に惚れたっ
まあ、最後まで見るかどうかはわかりませんが。

 ギルティ 

これまた全然わけわかんない話です。
玉木宏演じる真島とかいう刑事は部下を死なせてしまったトラウマで
警察官としてははみ出し者。
彼の同僚の三輪さんが失踪・・・その間に「自殺じゃない」自殺者が二人。
菅野美穂は昔、無実の罪を着せられて服役。
その復讐をしているものと見えますが。
とにかく展開がミステリアスで緊張しっぱなし。
あっという間の一時間・・・・
菅野美穂の「善人」「悪人」の表情の切り替えが上手。
玉木君のやさぐれ刑事もいい。
でも、一番驚いたのは「一体そのカツラはどこから?」と思うほどロン毛の
唐沢寿明
全然髪型が似合ってないんだけどーー汚らしいんだけどーーでも謎めいてるーー
という事で継続視聴決定。

1話で挫折したのが「セカンドバージン
つまんなかった。重いやら暗いやら意味不明だわ・・・


海外ドラマでは土曜日の23時に教育テレビで始まった
カイルXY」が非常に面白いです。
ある日、森の中に全裸で登場した少年。
町で保護され施設に収容されるも、食べ方や排泄の仕方すらわからず。
で、ある家族に引き取られていくんだけど、そこでの交流が面白い。
何といってもカイル役の少年の目が可愛い
カイルは脳を80%以上使っているんだそう。それにおへそがない。
一体何者?宇宙人?っていうミステリアスな所がまたいいのですねーー

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仙谷語録 | トップ | 皇后陛下 結膜下出血 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
役者陣はいいんですが・・・ (金魚)
2010-10-14 20:36:20
SPEC 次女が観るので付き合いましたが・・・
なんだかな。
ドタバタしすぎなのかな。

Unknown (ふぶき)
2010-10-14 21:52:21
>金魚さま
落ち着かない印象はあるかなーーギルティの方がまとまってていい作品に感じます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事