不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

日本を100%支持BYトランプ

2017-02-12 17:15:00 | 政治

北朝鮮がミサイルを発射し、それが日本海に落ちた・・・・・

これは届かなかったんじゃなくて、わざと海に落としたんだなあと思います。

って事は、その気になれば日本の本土にミサイルを撃ち込む事だって出来るはず。

日本人はすっかり慣れっこになってしまって「またか」くらいにしか思わないけど、今回のミサイル発射はかなり大事ではないか?と。

それが安倍総理やトランプ大統領の表情に現れているんだろうと思うんですけど。

日本のマスコミは、大統領の言葉

米国は100%、同盟国の日本とともにある」とわかりやすく17秒で言った事に

「事前の打ち合わせ不足で他に言うべきではないと側近が判断したのではないか」とみています。

また、日本が中国や韓国や北朝鮮と軍事的に対等にさせておいて、アメリカは手を引くつもりでもあるらしいとか。

果たしてそうなのか?

私はむしろ「アメリカを不愉快にさせたなあ北朝鮮は」と素直に思ったけどダメ?

こういう言葉を引き出した安倍総理は評価されるべきじゃないの?

ゴルフ外交に世界の目が注目し、非難する向きもあるけど、だとすると安倍総理はトランプの

かけがえのない味方の筈ですし。

7か国の入国禁止ばかり非難されますが、不法に入国する事はどこの国にも許される事ではないのではないか?と思います。

メキシコの壁についても、メキシコという国が治安の維持にもっと真剣であれば起こりえない問題ではないかとも思います。

池上さんは・・・・「イギリスもEU離脱を決め、世界が「自分の国だけがよければいい」という内向きの姿勢になっている。それは果たしていい事か」と疑問をなげかけていましたが。それが世界の流れならしょうがないと思います。

所詮、世界中どの国だって自分の国ファーストですよ。

そうでなかったのは日本くらいです。

だから!日本もここはひとつ「JAPAN FIRST」になるべきではありませんか?

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皇室ウイークリー | トップ | 芸能界あれこれ「カルテット... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
池上さん (ゆうこ)
2017-02-12 19:56:09
彼は長野県の松本近辺の出身だと思いますが…
松本より飯田・木曽川方面は左翼系統です
それは昔からです 島崎藤村の「破戒」も主人公は木曽の出身でした(所謂純文学の民をあつかったお話)下地として
中央を信用しない傾向に有りますね
これから中国vs米国が始まります…別に戦争する訳じゃ無いけど
金の切れ目が縁の切れ目でアメリカの中国虐めが始まると見た方が良いでしょうね
中国はもう外貨準備高も本当はマイナスなのでは、と言われるくらいです
国が倒れるときはあっという間…いつデフォルトしてもビックリはしませんね
お人よし (ふつうの日本人)
2017-02-12 21:58:25
この手の共同声明が最も安上がりで、そこそこの効果がありますからね
戦争状態にある国は別として、失業問題はどこの国でも最優先課題です
自由貿易、グローバル化で世界全体の利潤は最適化(最大化)するかもしれませんが、優勝劣敗、弱肉強食で負けてしまう弱き小国のことを考えてないんでしょうね
Unknown (みるく)
2017-02-14 17:10:28
仰る通りだと思います。
今回の訪米の成果は、評価されるべき。
また、あのミサイルが自分の頭の上に落ちてからでは、遅いですよね。最近、精度も上がってきているようですし。
自国と自国民を守る、のが政治の果たすべき役割。
世界の歴史を振り返ってみましょう。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事