ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

処分って・・・いじめか?

2011-05-26 18:10:09 | つれづれ日記

最近、原発関連のニュースはどれもこれも「嘘」っぽくて真面目に見る気に

ならなくなっています

毎日毎日ワイドショーでは同じ事ばかり言ってて、最終的には「政府が何とかしないと」

って話になるわけで コメンテーターの方々も話のネタがなくなって来たのでは?

菅君、フランスのサルコジ大統領に歓待されてすごく嬉しそうだけど、下心があるのに

へらへら笑っている姿にまたも失望・・・・ 笑ってる場合かって。

フランスに利用されてどーするの?

 

で・・・海水注入の中断だの継続だの斑目さんだのって、何が問題なのか今ひとつ

わからないんですが・・・・・

 震災発生直後に海水を注入したか否か → 中断してた・・・

 3月12日午後7時4分に注入開始 → 官邸の東電社員から

   「首相の了解が得られてない」と本店に報告があり

   → 中止を決定

 菅君 「中断しろなんて言ってないしっ 」

   斑目君 「再臨界の可能性はゼロではない」と言った 

   →事実上ゼロ

   菅君 「ゼロじゃないって事は可能性があるって事でしょ

 海水注入中断は誰のせい?菅君?東電?保安院?

 福島第一原発の吉田所長 

  「本店から中止しろって言われたけど

  事故の進展を防止するためには、原子炉への注水の

  継続が何よりも重要だから命令に反して中断しなかった

 東電の武藤栄副社長曰く

  「結果的に現場の判断は正しかったけど、

  命令に背いたんだから処分を検討します」

 

 吉田社長って青山繁晴氏とテレビに出てたあの方?

  あの時、青山さんは「率直に現場の意見を言ってくれた。でもこのせいで

  圧力がかかったりしないか心配」と言ってましたが、まさに「命令違反」という

  口実が存在してしまったという事ですね

 

 当時の福島は生きるか死ぬかの瀬戸際だったわけです

  津波で壊れ、電気が来ないから炉の温度はどんどん上がっていくし・・・

  恐ろしさと焦りで気が狂いそうになっていた筈。

  そんな時に本店から「首相からOKが来てないから海水注入を中断しろ」って

  言われたらどんな気がする?

  「俺達に死ねと・・・・事件は会議室で起きているんじゃな。現場でおきているんだ」

  と青島刑事のように叫んだでしょう

 

 現場で適切な判断が下されていたならそれでいいんじゃない?

   何で処分するの。 これっていじめ?いやがらせ?

   っていうか東電の人って実はロボットなんじゃないの? インプットした通りに

   しか動けない、動いちゃいけないと思い込んでる。

   現場の長を尊重しない、任せないといういばりんぼの癖に、指揮が執れず

   なのに「誰がそんな事しろって言ったよ。え?俺様をバカにしてんのか?」

   って・・・やっぱり大本営の大将クラスの人たちみたい

 

 マスコミはどう動くのでしょう?青山さん達は吉田所長を守る為に立ち上がるの?

  尖閣の時みたいにしないで・・・現場の士気を失わせるようなことだけは。

   


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふぶきの脚本講座・・・ばら... | トップ | BOSS »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本の希望の星 (ITSUKA)
2011-05-26 20:09:06
政府やマスコミには呆れるのを通り越えて、もう何も意見は出てきませんね。
バカらしいの一言です。

でも、ずっと気になるのは悠仁親王殿下のお身体です。まだ幼い殿下をご両親殿下がお守りされていらっしゃるとは存じ上げますが、放射能被害の実態も真実が発表されない現在に、次代を御健康に向かえて下されて戴きたいと切に思います。

最近の悠仁親王殿下の近況などお知らせ下さると嬉しいのですが。
Unknown (のぶちゃま①)
2011-05-26 22:32:03
電気料金をあげる前に、これから国内の電力会社の顧問を追い出しましょう!!

Unknown (ふぶき)
2011-05-27 20:17:08
>ITSUKAさま
同じ気持ちですが、疎開などはされないでしょうし・・・
悠仁殿下ですが今週発売の文春にグラビアが載っていました。御茶ノ水幼稚園での一こまで
高い所から飛び降りたり、だんご虫をつかまえて紀子様に「ジップロック」と叫んで、穴の開いたジップロックに採取。
幼稚園ではたびたび見かけられてツイッターなどでちらちら報告されていますが、いつも元気に木のぼりしたり、時には泣きながら警備の人に「さようならあ」って言うんですって。可愛いですよねーー
Unknown (ふぶき)
2011-05-27 20:17:53
>のぶちゃまさま
今日の「朝まで生テレビ」はまた原発のことみたいですね。追い出す奇策がみつかるといいですが。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ日記」カテゴリの最新記事