ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

ダンディ・ダディ・任侠ヘルパー

2009-07-17 07:45:10 | ドラマ・ワイドショー

 今日は天気が悪くて・・・・暑さは和らぐとかいってますが、

蒸し暑いだけなんじゃないかと

 

 ダンディ・ダディ 

 

 小早川君と付き合い始めたあかりちゃん。最もと安全圏だと思って

   いた龍之介は驚き、心配する。

 あかりは真面目すぎる小早川君にちょっと不安。

 初デートでキスしてホテルに行ったと勘違いした龍之介は怒る。

  それに激怒したあかりは美術館に友人と行くと嘘をついて小早川君に

  会う。しかし美術館が火事になって・・・・

 

 いちごショーケーキの「いちご」から食べる男性はデートの初日に

  キスするタイプ・・・龍之介はそれを聞いて鼻高々。所が小早川君も

  同じタイプと聞いて「虫も殺さない顔して」と怒りまくる。

  自分は女性をナンパしまくるのに、娘の彼氏にはそれを許さない

  パパって超ウザイけど、面白い

 

 そもそも娘がデートしている所を見張らせるってありーー

  自分が危険な男だから「男はみんな危険」という認識があるんで

  しょうねーー あのおろおろぶりやがっくりぶりが笑えるっていうか

  何気に龍之介ってアシスタントやら編集さんにからかわれてない?

 

 今回も舘VS鹿賀のテレビ番組での対決が見られましたが、これが

  一番楽しい場面 しゃべくりまくる龍之介とへへへっと笑いつつ

  嫌味を言う評論家のおじさん。最後は必ず喧嘩になるので

  「ここでCM入ります」になっちゃう 

  そんな大人の喧嘩を見ている編集さんがまた冷静っていうか、冷めてる

  っていうか・・・・

 

 極めつけは「お弁当

  てっきり「仲直りの為のお弁当」だと思った龍之介だけど、実は

  コバちゃんへのお弁当だった ああ勘違い

  男親っていうのは娘に関しては理性を失うのね。今時珍しい

  手書きの原稿、何枚破ってはセロテープでくっつけるんでしょうか?

 

 ヒロインの南沢奈央ちゃん、本当に清楚で可愛いよねーー

  でも作品を重ねるごとにダメになる女優さんもいますので、とにかく

  頑張ってください。

  

 

 任侠ヘルパー 

 

 業務提携したハートフルバードから大量の吸湿性がいいオムツを

  提供され、オムツの装着率を上げろと言われる。

 本来、オムツが必要ない人にまで装着する事に疑問を覚える彦一。

 ホームの問題おじいちゃん、本村は彦一を伴って昔通っていた

  柔道の道場へ行き、さらに友人宅を訪ねるも、友人は紙おむつ姿の

  寝たきりになっている姿を見てショックを受ける。

 結局、本村は問題が多すぎるとしてホームを追い出される羽目に。

 

 吸水性がいいオムツという事は取り換える回数が減る →

  枚数が減らない → オムツを使う人を増やす事で相殺

  なるほどねーー 考えたもんですね

  私、一応福祉用具の資格を持っているのですが、用具を提供する

  立場の心得は「過剰にならないこと」

  要するに残った機能を最優先にして使い、用具は補う程度って事。

  オムツもしかりですよね

  赤ちゃんじゃないもの。紙おむつを使うのってどれだけプライドが

  傷つくかわからない。尿失禁の問題はデリケートだもの。

  でも、それをどんどん使って効率を上げようって魂胆が許せないよね。

 

 さらにホームの入居者希望は沢山いるので稼働率を上げるために

  少しでも問題があればすぐに出してしまう・・・というやり方も、そうしないと

  儲からないのはわかるけど、相手は人間なんだし

  福祉=金儲けっていう事にはならないよね

 

 今回の津川さんは素晴らしかったです

  老人の悲哀が感じられ、なんて言うか切なかったなあ

  自分ではどうしようもない体力の衰え、そして失禁しちゃう苦しみ。

  若い人にはわからないかもしれないけど・・・・「老い」を自覚する

  のって勇気がいるんだよね

 

 「年寄りがプライド持っちゃいけないのかよ」ってセリフは

  とてもいいですね。この時の草君の顔もいいです。

  草君、ひとつひとつの表情が的確で素晴らしいです

  最初は「極道っぽく見えないなあ」「組長に見えないなあ」

  思ったけど、だんだんかっこよく見えてきたというか、他の面々

  のリーダー格としてちゃんとやってるんだなあと思いました

 

  特に津川さんとの取っ組み合いの草君は、様々な思いを抱えつつ

   でも手を貸さずにはいれないっていう「極道の仁義」を感じました。

  今回はめちゃくちゃ煙草を吸うシーンが多いんですけど・・・

   これまた様になってますね

 

 そしてっ やっぱり加藤清史郎君は可愛い

  彦一にほっぺたをぐにゅってされた時の雀の口ばしみたいな顔

  それから苛められて泣いている顔

  本当に泣く演技は天下一品です

  そんな小さな子にジュースをおごらせ「舎弟だろ」って彦一、あんた・・・

  厳しい顔つきの中、ほんの一瞬の和み表情がいいのでした。

 

 「SMAP×SMAP」の時、、妙に怖い顔をするようになった草君。

  目が厳しいって言うか、今の役にのめり込んでるせいなの?

  それとも心に大きな傷を抱えてしまった 気になるなあ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 隣の芝生・赤鼻のセンセイ | トップ | 皇太子殿下・・いくらなんで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事