ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

南極大陸・僕とスターの99日

2011-10-24 09:50:06 | ドラマ・ワイドショー

 南極大陸 

やたらテンポの遅い韓国ドラマを見慣れていると、「南極大陸」の速さにびっくり

します。だって2回目でもう南極に着いちゃったのよーー

その間、台風にやられ、暑さに苛立ち、暴風雨にやられ・・・と色々怒涛の展開ですが

我が家の旦那がぼそっと

何で船が大揺れするまで台風に気づかないわけ?」と言って・・・それも二回も

ちょっと笑いました。

あんなに暴風雨にやられて、食料とか大丈夫だったのかなあ?でも、ビンビールは

残っていたし 割れなかったんだーーと変な事に関心してしまい・・・

越冬するかしないか」で悩む宗谷の乗組員ですが。

それって途中で「やっぱり越冬します」と言えるものなんでしょうか?だって

1年も越冬するなら食料が必要だし、防寒具も。

「南極料理人」を見ましたけど、越冬隊の楽しみって食べる事だけだったみたいで

料理人さんはそれはそれは大変な思いをした筈。

食料は犬用も必要でしょう?今みたいにドッグフードじゃないし

 

でもまあ、ばらばらだった乗組員が二度の困難を乗り越えて、一致団結していける

というのは感動的でした。

南極圏って相当寒いのよね?コーヒーが凍っていたけど、その割りに

ラスシーンの堺雅人はやたら薄着に見えましたが・・あ、そんな事気にしちゃだめね。

 

 僕とスターの99日 

本当にくだらない内容でがっかりしました

フジテレビと花王は抗議されてもしょうがない。何でわざわざキム・テヒを持って

きたわけ?

そもそもいくらスターだからって護衛が必要なのかしら?と思ったりして。

しかも、しょっちゅうホテルから抜け出しては庶民的な店で食べて飲んで・・・

そんなのを警護しろって?時間外にも?アホかっ

さらに彼女が持っているストラップ。ポラリスならぬ「北斗七星」だよ

一体何の冗談なんだか。

こんなドラマの主題歌にわざわざ原田真二の「タイムトラベル」を使って欲しくない。

たとえ歌っているのがスピッツでもっ

(それにしても真二の曲に「古い」という言葉はないのね。30年近く前の歌なのに

新鮮だもん。時代を先取りしすぎた天才少年・原田真二だったのね)

 

これで視聴率がよかったら疑うわ。

だって今期はわりとどのドラマも力が入っていい出来。

だけど最初から「だめだーー」と思ったのはこれだけだよ・・・

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 専業主婦探偵・11人もいる... | トップ | 霧矢大夢退団 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事