ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

はだしのゲン

2007-08-13 09:54:09 | ドラマ・ワイドショー

 昨日は日曜日だったせいか、色々終戦記念日にまつわる

報道番組がありました

 

 ザ・スクープスペシャル 731部隊の真実追跡

今回の番組の目玉は、日本の憲兵隊によって「特移」扱いされた中国人

などが「マルタ」にされて人体実験に使われた・・・という事実でしょうか。

それにしても、アメリカやソ連との取引で、731部隊に関しては全くの

お咎めなしだったという事は、かなり腹が立ちます

しかも、その後の彼らが医療界科学界で重鎮を務めていたという事実が

さらに怒りに拍車をかける・・というか

それがなんと、あの「薬害エイズ」のミドリ十字にまで繋がっていたとはっ

人の命に対しての尊厳のなさ・・というか、人を人とも思わない人達の

思念がミドリ十字にまで繋がっていたのかな・・・と、思いました。

 

 報道特集 戦艦大和の幻のフィルムを探せ!

 

これは結局、探したけど見つからなかったーーというお話でした。

戦艦大和に関しては、当時日本軍の中でも極秘扱いで、今まで残された

写真は1枚?しかないんですよね

ところが、当時トラック諸島にいた兵士の一人が軍に命令されて、

フィルム15本分の戦艦大和を撮影したとの事。

彼はそれを地中に埋めて帰国したんだけど、戦後40年経った頃、探しに

言ったけど見つからなかった・・そのまま亡くなる

で、その意志を継いだ人達によってもう一度ブーゲンビル島に探しに

いく・・・というお話でした

結果的に見つからなかったんですが・・・これ、本当に見つかったら

1大スクープですよねーー 一体どこにあるのかしら?

 

 はだしのゲン 

もうねーー 最初から最後まで涙・涙・涙・・・・

原爆と言う本当にむごたらしい爆弾を落とされた事に対して

「仕方なかった」と発言した久間さんはこのドラマを見て何を思うでしょうか

何が素晴らしかったって・・・やっぱり子役の二人です。

ゲン役の子、そして弟進次役の子、この二人の名演に泣かされたという

感じです

今時、戦前の子供をあんなにリアルに演じられる子がいるなんて

(私は戦前を知りませんけどね・・でもきっとあんなだったろうなと思います)

お腹がすいてしょうがない所とか、お父さんに叱られてべそかく所とか

やんちゃで純粋な少年たちそのものでした。

特に、進次が死ぬところ・・・もうねーー自分の子供達と重なって正視できない

あんな体験をしたらもう生きてはいけないだろうとさえ思う程に。

 

このドラマはある意味「差別」の物語だな・・と、思いました

反戦の気持を持っていたゲンの父を回りが「非国民」と言って貶めていく様、

その手が子供達にまで及ぶヒステリックな状態

唯一の理解者が、「韓国人」として差別されているパクさんというのも

象徴的です

 

また、原爆にやられた後、「ピカドンにやられた」と言って、田舎の人達が

差別していく部分ね

あんなに悲惨な爆弾にやられて、本来ならお互いが助け合わないと

いけないのに、ちょっと場所が外れたばかりに原爆に合わなかった人達の

被爆者に対する「差別」・・これは本当に見ていて辛いものがありました

戦後、「被爆者認定」された人と、そうでない人の間の溝・・・

被爆者に対する就業や婚姻の差別・・・・

これは大きな闇なんだな・・・と。

 

常にゲンとその家族は「差別される側」にいます。

貧しい為、反戦意識を持っていた為、被爆した為・・・さまざまな差別の

中で生きていくエネルギーというのは本当に強いんだなと。

原作ではさらに過酷な人生が待っているゲンですけど・・・永遠の名作ですね。

(原作者によると、栄子姉ちゃんを演じた子は実際のお姐さんに生き写し

だったという事です)

 

 ドラマ・鬼太郎が見た玉砕 

これは、「ゲゲゲの鬼太郎」を描いた水木しげるが、実際に体験した

ニューギニアでの「玉砕」体験をドラマ化したものです。

原作は「総員玉砕せよ!」

何だかね・・・常識では考えられないようなシーンが続く事に驚きます。

南方戦線は本当に悲惨だったと聞きますが、司令官ではなく

一兵卒の体験した戦争だからこそ、リアルに真実の「戦場」が描きだされて

いるのです。

それにしても、当時の軍人さんはよく殴られていましたよね

あれは上官のストレス解消だったんでしょうか・・・・

 

 

 

 

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山田太郎ものがたり | トップ | パパとムスメの7日間 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
戦争はなぜなくならないのか!? (はだしのオヤジ)
2007-08-13 12:29:13
「はだしのゲン」。
次から次へと、涙があふれて仕方がありませんでした。
私は太平洋戦争が勃発した昭和16年生まれです。
人類は、過去の戦争から何も教訓を学ぼうとせず、戦争は、次から次へと繰り返されて、ほんとうに人間の愚かさを感じますね。
戦争によって、得るものは何もないということをどうして、人はまなばないのでしょうか???
Unknown (ふぶき)
2007-08-13 18:36:11
はだしのオヤジさま、こんにちは、クリスチャンでいらっしゃるんですね。
昭和16年生まれというと、終戦時には4歳。一番大変な時期を子供として過ごされたんですね。
戦争がなぜ起こるのか・・・本当に疑問ですけど
いつだって一番ひどい目にあうのは庶民だという事ははっきりしていると思います。
Unknown (コスワース)
2007-08-15 12:25:24
テレビ朝日で放送された731部隊の件ですが
あの番組はまず「731悪し!」の結論を導き出す構成にされてますよ。
番組で証言している日本人の方達ですが
中帰連の面々というのをご存じですか?
そういう部分も踏まえて、今一度冷静にお考えください。
自分は731部隊の件に関しては、確たる証拠が未だにありませんので、
あったともなかったとも断言出来ません。
ミドリ十字の件も、あれは飛躍しすぎだと思いました。
例えば、日本医科大学出身の医師が
とある病院で医療ミス隠蔽をしていたとして
日本医科大学に罪はあるのでしょうか?
と、自分は思いますが。
同感です。 (金魚)
2007-08-15 14:07:37
コスワースさんのおっしゃるとおりですね。
なにせ、テレビ朝日ですから。センセーショナルに報道するのが彼らの仕事。
正確な一次資料がないのをいいことに、「当事者本人が証言しているのだから真実だ」と証言者を引っ張り出してくるのが彼らの手法です。
政府はウヤムヤを狙っているのでしょうが、日本人は忘れっぽいが彼らはしつこい。どんどん犠牲者数を増やし、残虐さを増した話にしていくでしょう。
本来なら、政府が調査して事実を報告すべきだと思うのですが、民間まかせ。当事者は次々と亡くなり、資料も不明になっていくばかり。
米軍や中国軍の残虐行為は無視されて、日本軍の汚名が拡大捏造されていくのはやりきれません。
Unknown (ふぶき)
2007-08-15 15:22:15
>コスワースさま
初めまして・・そうでした。テレビ朝日だって事を
すっかり忘れていたんです。すみません。
でも結構見ている側に説得力のあるような内容では
あったような気がしますが、鵜呑みにしてはいけないという事ですね。
昔から731部隊に関しては「日本軍最大の悪」というような印象しかなかったものですから。
もうちょっと勉強してみますね。

>金魚さま
NHKとテレビ朝日は「日本が悪い」という事を前提に番組作りをしているんですよね。
考えて見ると本当の資料は焼かれてなくなっているんですもんね。
62年も経つと全てが変わってきますね。
Unknown (コスワース)
2007-08-15 17:00:54
>ふぶきさま
そういえば、挨拶を忘れておりました。はじめまして。
たまたま、731部隊の特移扱について検索していたら
ここに辿り着きまして。
この記事だけだったら、特に何も言わずに立ち去るつもりだったのですが
他の記事でふぶきさまが、靖国参拝について書いておられるのを見て
朝日のやり口を思い出して頂きたく思い、コメントいたしました。
それでは、乱文乱筆失礼致しました。
Unknown (ふぶき)
2007-08-16 13:12:43
コスワースさま、私も戦争関連の事には興味があります。今後ともよろしくお願いいたします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ・ワイドショー」カテゴリの最新記事