ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

機械に弱いのに・・・

2006-11-10 17:54:16 | つれづれ日記

 昼間、お友達から携帯に電話がかかってきましたーー

ちょっと、おたく、電話止められてない?」

げげっ またかっ 慌てて固定電話の受話器をとってみたらば

やっぱり止められてる・・・

変だな・・・請求書なんか来てなかったのに。絶対に来てないよ

と、思って早速料金センターに しました(あ、 だ)

 

 引き落とせなかったのは9月分だそうです。

でも手元には請求のはがきもなーーんもないので 

そしたら「まずコンビニに行ってスマートピットのカードを貰って来て下さい。

貰ったら電話下さい」だそうで・・・

カード・・・なに?それ?

わけがわからず近くのローソンへ

あのーー電話料金払いたいんですけど。請求書とかなくて、そいでもって

カードがどうのと言われて」

すると店員さんは、「ああ、スマートピットですね」

と言って、店の片隅から紙を一枚持ってきて渡してくれました

 

その紙にはカードがついていて、そのカードに書いてある番号を

NTTに教える・・・らしい

で、とりあえずまたNTTに電話。

「あの・・・カード貰ったんですが」

「じゃあ、番号お願いします。で入力に5分かかるので、それ以降に

お支払い下さい」

え?・・・・ ああ・・ロッピーで支払えって事なのかーーー

 

私はロッピーがニガテなんです

今まで、宝塚のDVDを通販で買うときとかーー、音楽配信を買う時に

電子マネーを買ったりとかーーそういうのはやってるんだけど

あのロッピーの前に立つと緊張するって言うか

でもしょうがないよね・・・・

恐る恐るロッピーの前に立ち、各種料金支払いボタンを押して

何とかレジでの支払いにこぎつけました。

 

 それにしても・・・・料金支払いの制度って進化してるのねーー

携帯を持っていてもお財布にしているわけじゃないし、電子マネーなんか

ほとんど使わないし、自分のクレジットカードだって持っていない私は

何でもかんでも現金主義で、窓口支払い・・って思っていたから、

こういう形で支払いする方法があったという事にびっくり

 

手元に請求書がないのに支払いできる制度・・

スマートピットってすごいっ と、思いつつ

そもそも引き落とせなかった事に問題があることに気づいて

落ち込んだのでした・・・・

でもこういうの、お年寄りにはムリだよーーー理解出来ないよーー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 14歳の母 | トップ | 嫌われ松子・コトー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ日記」カテゴリの最新記事