ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

何だかよくわからないけど・・・

2005-11-04 09:34:05 | つれづれ日記

 16歳少女母親にタリウム事件 

ワイドショーでは色々「心の闇」が語られているけど、私はそんなに

複雑な事件とは思いませんね

「解離性人格障害」

「誇大自己症候群」

どちらも彼女の中にはあるでしょう。

今もって容疑を否認しているのは「犯罪」を犯したという

意識がないからなんだろうし、ブログに書き綴るのは

自己顕示欲の表れでしょう・・・

なぜ、母親を・・・?

それはたまたま身近にいたから。

家族」意識がないのね。

家事をしている人」くらいの意識かなあ・・・・・

例のグレアム・ヤングが毒殺したのは

あくまで「義理の母」だったわけだけど、

そこが「実の母」に向いたところが

彼女の「ヤングの上をいく」行為

だったのかもしれないしね

兄や妹がいるのに兄弟意識がなく、親がいるのに家族意識がない。

こういう人って結構いるかもね

いわゆる「個人の尊重」=「無関心」になった結果かも・・・

病的にその「無関心な孤独」が発達してしまった結果だと思う。

この少女に人間らしい感情を持たせるのは容易じゃないよねーー

 

ヨンジュナを見ているとわかるけど、

子供って色々な表情をするでしょう?

「喜怒哀楽」っていうの・・・

上の2人が赤ちゃんだった頃は今のヨンジュナ程

表情が豊かではなかったのね

今思うと、それは「刺激」が少なかったからだと・・・・

ヨンジュナは始終人に囲まれて、転がされたりだっこされたり

叱られたり誉められたり、そりゃあひっきりなしなわけ・・・

ゆえに感情の発露も激しいっていうか

大きくなるにつれて、この「感情の刺激」をどう受けられるか

嫌な事も悲しい事も全部受け止められる大人になる事が

大事なんだと思う・・・・

 

今時の少年犯罪に共通しているのは、

やっぱり

「透明人間のような自分」

「もう一つの声」

この二つを解決しないと、この少女も救われないでしょう

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今更ながら「ヨン様の光と影」? | トップ | チェオクはオスカルさま? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
母親は実験動物? (蜂女)
2005-11-05 01:59:29
化学薬品の効用を実際の人間で、試したかったのではないかしら。猫やお母さんが苦しんでるのを見てても薬品の成功だから、OKなんでしょう?これだけの知恵と知識をもっと、医学や化学に健全に使ってくれれば、よかったのに、勿体無いね。ふぶきさんが言われるよう、我が家の孫もみんなで、話しかけるので、まだ2ヶ月だけど、表情は豊かだし、とってもよく、お話をします。

本当に愛情もって、育てれば、みんな、まともに育つと思うんだけどな・・

彼女を当分いわゆる、シャバに出さないで欲しい。又やりそうだもの。我が家の近くにも噂で、未成年で、犯罪を犯した子が、出てきているそうですが、顔も知らないいもんね。なんか、怖いな。
Unknown (ふぶき)
2005-11-06 18:00:29
どうして彼女の「薬品への興味」が「将来薬剤師になって薬品会社に入り、薬の開発に力を注ぎたい」にならなかったのか・・・本当に残念です。

勉強したがらない子が多い中で、彼女は勤勉だった筈ですしね。

かといってこのような人を外の世界に出す事はかなり危険である事には変わりないですよね。

警察もカウンセラーも甘くみない方がいいかも。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ日記」カテゴリの最新記事