昨日のアレどうなった。残念、見逃した。よくキレて 倒れていたら そのまま朝だ。睡眠だけは十分とれた。弁当 洗濯 諸々したら 図書館 打ち合わせ いくぞ GO-
アナ伊藤です。東京からは富士山がくっきり見えてました。さて今日のゲストは朝ドラ「ごちそうさん」の主題歌を担当されているゆずさんです。食にこだわる「ごちそうさん」視点でゆずをひも解き、「雨のち晴レルヤ」誕生秘話から知られざるゆずの食生活にまで迫ります。
ハートネットTVは《被災地の福祉はいま》再放送です!
週に3-4ケース見つかる「遅発性PTSD」。“うつ”の定型にはあてはまらない「慢性的な気分の落ち込み」など、福島ではこれまでみられなかった新たな”こころの病”に苦しむ人が続々と現れています。 #etv #nhk_heart
戦争とか、半世紀たってPTSD出ることあるんだ…。生きて良かったという肯定が大事、か…。罪悪感とかも あるからな… >RT
アウトリーチ 大事なんだろうな。立場が違うと話しにくいから。子育て世代でも…強く思ったことはある。それでも交流…確かに必要なんだろな >RT
【社会】 スマホ→ガラケーでネット中毒克服!? blog.livedoor.jp/matome_brog-su… どっちでもいいけど 出来るだけ金かからん方で(>_<)
【うちご飯(義父母)11/13】夜:水餃子と野菜のスープ煮、春雨ときゅうりの酢の物、焼き麩とmix野菜の卵とじ、紫芋の焼き芋/義母へ→春雨17:50/★朝 図書館打ち合わせ/※焼き芋は義母よりww photozou.jp/photo/show/398…
【SARPvol.6情報☆】
タイベックを吊るしました!!
うー!!大きい!!(`・∀・´)
制作川北、太田
吊るせた嬉しさで思わず
記念撮影。
2人とも
小さく見えますね☆ pic.twitter.com/gjIDlXFuIi
【脳研究の最前線 完結編】総合 このあと夜10:55~「探検バクモン」赤ちゃんがピタリと泣きやむ方法?まるで脳の中をカメラが進む衝撃映像!そして大いなる謎“心とは何か”の解明を目指す最新研究も登場 byGTV編成 nhk.jp/bakumon
そうそう。これ不思議だった。夜中ずっと泣くから抱っこして外に出ようとしたら泣き止むの。輸送反応ね。結局 家じゃ 気がおかしくなるから 真夜中ドライブww 走行中は泣かんのよ(笑) >RT
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます