月下樹のおと

樹月けい、オタク母のブログ。アニメ・漫画。お絵かき展示等。義母の介護終わり、義父のご飯お手伝い中。

禍を転じて福となす

2010-08-31 11:24:51 | 日記等 未分類
たぶん
土曜あたりのこと。



そりゃもう

お手伝いは
よくしてくれていたと思います。



でも、
忙しい時に
延々と続く子どもたちの
喧嘩言葉の応酬は

さすがに
聞いているだけで滅入ります。

イライラもピークに達してしまいました。



「もう、お昼ご飯作らんから!

作らんから…


作ら・ん・か・ら!!」


ああ
また、波がやってきたな…と

頭のどこかでは
わかっているのですが

機関銃のように
まくしたてる
妙チキリンな言葉が
止まりません。




その日は
義父のお昼ご飯は
用意しなくても良かったので
うちの方のは
作らないと心に決めて

その分、
それぞれの言い分を聞くことにしました。




時間は
費やしてしまったけど

ご飯を作らないでいいなら
他の
急ぎの用事が出来るわと
黙々とやっていました。






すると
やおら長女が
子ども向けの料理本を開き
冷蔵庫を物色し始めました。


電子レンジで
できるメニューで
炒り卵や
ソーセージライスなどを
作ってくれました。


意外と
おいしかったです。


さすが、
「ボンメルシィ」(笑)



皆の好評に
気をよくしたのか


長女は
今まで作った料理を
紙に書いて
「メニュー」を作りました。


お金はもらわないけど

これを見てもらって
注文をとるのを
やってみたいとのこと。


スマスマ風に
「オーダー!」
ていうのも
楽しいよね~と
盛り上がりました。




あまりに楽しそうだったので

100円ショップで
伝票とそれを挟む
小さいクリップボードを
買ってあげました。





発端は

泥沼?の
姉妹喧嘩でしたが(笑)



“禍を転じて福となす”


いい方に転んで
良かったなと思いました。




■子育てブログ にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村


■女姉妹だけ にほんブログ村 子育てブログ 女姉妹だけへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義母が倒れ

2010-08-24 17:55:56 | 日記等 未分類

突然の7時前。

義母トイレにて倒れ、
意識も朦朧。
救急車呼ぶ。

でも入院先では
容態 落ち着いたとのことで

ひとまず安堵。



しかし
家ではトイレの掃除に難儀する。

こりは…

現状回復は無理かと
思ったが


昼までかけて
何とかきれいに!


よっしゃ


これで
洗濯の下準備で
便器が使える。。。





後で考えたんだけど



隣の
自分ちの便器で

流せばよかったんじゃ…



まぬけすぎる

自分…


浸け置き時間
損した~




まあでも
洗濯は
ま~かせて!


三女のぶんで
慣れてますから



しかし
持つべきものは
小学生の娘(笑)やね~

両方のゴミ出し 洗濯、
三女の朝食で
てんてこまいの中

自分らの食事用意や
両方の洗濯物干しを
一人でやってくれた~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念すべき“一”

2010-08-20 23:59:09 | 子ども ボランティア 読み聞かせ
あなたは私に

初心に戻る日を
用意してくれた。




誕生日おめでとう。



早いもので
あれから一年


三児の母として生きる
新たな道がひらけた日でもある。

ささやかな
ひとつひとつを
ありがたく感じられたのは

特にこの
三度目の出産。



色々あったからこそ
そう思えたのだろう。




そういう意味でも
感謝している。




一本のろうそくに
思いを込めて、




あなたも私も

また新しく

何かが始まる この日を祝う。





……

手術室へ向かう前

聴いていた曲


「distance」
LONG SHOT PARTY

NARUTO疾風伝のオープニングテーマ



なぜか
聴きたいのはこれだった。


アップテンポで

テンションも
一気にギアチェンジ(笑)?




歌詞の
go the distance

(最後までやり抜く)




改めて
その意味をかみしめて


いつか
あなたへ届けたい。




P.S.
初 手巻き寿司


最初だから念のため
超ミニだけど。

気に入ったみたい。





■子育てブログ

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村


■女姉妹だけ
にほんブログ村 子育てブログ 女姉妹だけへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉の力@ゲゲゲの女房8/20

2010-08-20 14:17:45 | 感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等
NHKゲゲゲの女房
第21週 8/20
「戦争と楽園」


朝から泣けた。
昼も見た。

茂の
『敗走記』につながる話。


「俺たちのことを描いてくれ」

戦争で死んだ仲間が夢で言う。


玉砕命令、生きてかえることが罪だったなんて。





言いたいもんには
言わせとけばいい。

友達の理不尽な態度に悩む
茂の娘 藍子に
祖母の励まし。


繋がってる。
今を生きる者にも響く話。



……

ちなみに

藍子に言った
祖母のセリフ。



「千万人といえども われゆかん」


どうも
孟子の言葉らしい。



戦時中の理不尽な状況の中
自分の考えを通した
祖母のことを重ねて
話している場面があった。


すべて解決した訳ではないけど
藍子に笑顔が戻った。



昔の人が遺した言葉って
ありがたいなと思う。


もっと生活の中で
子どもにも
広く浸透すればいいなと思う。


何かに迷い悩む時
それがきっと支えてくれるから。





■テレビドラマ

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

■テレビブログ
にほんブログ村 テレビブログへにほんブログ村



■子育てブログ

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信じる力@NARUTO疾風伝8/19

2010-08-20 10:30:45 | 感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等
昨日のアニメNARUTO疾風伝

「方法より大切なこと、それは信じる力」




あ~~泣ける回だった。

生き続ける限り
憎しみや痛みは無くならない。
だけど、
分かり合える
平和な世界のために
諦めない、ナルト。


師匠が残したものが
今の彼を動かしている!



一番難しいのは
自分を信じることかも
しれないなあ…


だけど、
それができなかった
長門に

共感する部分は
あるんだ・・・・


だからちょっと泣ける。







にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へにほんブログ村



にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の続き、神戸

2010-08-20 09:52:33 | お出かけ 旅
旅のメインはキッザニアでしたが
せっかく神戸方面に行ったので
翌日 いろいろ寄りました。




■人と防災未来センター


http://www.dri.ne.jp/kanran/index.html
阪神・淡路大震災のことが学べるところ。
一度、子どもを連れて行きたいと思っていた。

1.17シアターの映像は、
迫力ありすぎて三女はおお泣き。
赤ちゃんは無理だと思う。

展示・解説のコーナーは、
小学生が自分で読み取るのは難しいかも。

でも、ここらで
ボランティアらしきおばさんに声をかけられる。
震災時に神戸にいたことを話すと、
どこに住んでた?という話題に。
偶然にも、同じ区のそれも近くの町だったことがわかる。
しばし、懐かしいローカルねたで盛りあがった。

防災・減災ワークショップのコーナーでは
子どもに分かりやすい実験があった。
あと、
工作コーナーでは
A4上質紙を折って入れ物をつくったり
毛糸とストローのビーズでストラップをつくった。

入れ物は、災害時、ラップをはれば食器として使える。
ストラップは、紐を使って、何結びだったか
それの練習ができるようになっていた。

楽しみながら、災害時に役立つことを体験できるのは
いいなと思った。
(何回もやらなきゃ忘れそうだけど・笑)

最後の3Dシアターは、「はっぱのフレディ」。
思わず手を伸ばしたくなるような3D。
知ってる話だからと油断してたら
不覚にも ううっときた。
意外とよかった。旦那は睡魔に襲われてたらしいけど。




■神戸港震災メモリアルパーク


ポートタワー近く。
被災したメリケン波止場の一部をそのままの状態で保存し、
見学できるように整備した公園。
神戸港の被災の状況、復旧の過程などを、
模型や映像、写真パネルなどで展示。





神戸観光壁紙写真集
http://kobe-mari.maxs.jp/kobeport/earthquake_memorial.htm
神戸公式観光サイト
http://feel-kobe.jp/asobo/harbor3.html


実は整備されてからここへ行ったのは初めて。
当時、電車が通るようになってから
このあたりまで来て写真を撮ったことはある。
静かで・・・時折だれかが通り過ぎたり
座って海を見ている人がいたりした。

割れて崩れたのが ひっそりとそのままになっていたり
車が半分 海に落ち込んでいたりした。

そんなあの時の記憶と重ね合わせて見たりして。



■ポートタワー
近くに行くと、意外と写真に全部おさまらない。
タワー。。。
案内図はこちら↓


上の1~5階は階段移動のみ!
なので、ベビーカーは地上一階で
預けていくことになる!!
知らなかった。苦行だ。
抱っこはまだしも、重いマザーズバックが
予想外に大変。一人ではまず無理だった。

そのうえ三女がおむつに
うんまるこちゃんしちゃったから
さらにたいへん!
トイレが一人用個室のみ。
便座カバーの上に寝かして
旦那に押さえてもらいながら拭いた。
ふぅ・・・・・・


上の何階だったか、
カフェになっている。
ゆっくり回っている。
眺めをゆっくり楽しむならいいかも。
(昼は日差しがあついから夜?)


ちなみにこの日は
神戸港の花火の前日だった。
ポスター発見
8/7(土)みなとこうべ海上花火大会

当日だったら、
近くまで車で来られなかったんじゃないだろうか。


なになに
チケットがあるの?
特設会場(イス・自由席)
前売り3000円


場所取りしなくていいのね。
すごい混雑するのかな・・・


外ではタオルを巻いたお兄さん方が
もくもくと会場準備の作業中だった。
お疲れ様です。

臨時の簡易トイレの数も、さすがだった。




帰路は、淡路ルートで。

それも海側を走る第二神明を通らず

北の山間の方へいったん上がる
阪神高速 神戸山手線(たぶん)を通って
南へ下り
淡路の方へ抜けるルート。
http://www.driveplaza.com/dp/MapSearch

ナビがそういったから(笑)。
最短距離ではないけど、
混雑状況をふまえて出してくれたルートらしい。

行きは、無理やり瀬戸大橋渡っていったから
昼近く、えらい渋滞した。
最近の賢いナビに逆らっちゃだめってこと?

このへんの高速ややこしくて、
自分でルート決められないと思う。




そして、
旅の終わりに、虹を見た。

ちょっと分かりにくいけど
虹がふたつ見える。(気のせい?)
淡路に渡って間もなくのところ。

前方に見えるのは、淡路SA。

ここには観覧車があるらしい。

本四高速HP
http://www.jb-honshi.co.jp/kanransha/index.html
関西子どもとおでかけ遊び場情報
http://www.kansai-odekake.com/event-awaji-SA.html


SAから高速を挟んで反対側にある

■淡路ハイウェイオアシス
http://www.ura.co.jp/oasis/

こちらで最後のお土産買って
晩ご飯。

あっという間に暗くなる。

昼間の暑さが嘘のような
心地よい風。

以前
SAの展望台に寄った時には、
夕焼けを見る人でにぎわっていた。
観覧車からも、綺麗に見えるんじゃないかな~。



家までは
ここからまだもうひと息。
いちばん眠気が襲ってくる頃。
懐かしのアニメソングなんぞかけながら
何とか会話をつないだ。
(自分も眠いから・笑)

今回、
街中の運転は、いろいろ大変だったと思う。
お疲れ様でした。







■子育てブログ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッザニアレポ♯8(終) 補足

2010-08-19 11:46:35 | お出かけ 旅
■情報収集

★雑誌
「キッザニア裏技ガイド東京&甲子園2010~11年度版」

http://books.rakuten.co.jp/rb/6564263/

★キッザニア甲子園 公式HP
http://www.kidzania.jp/koshien/

パビリオン紹介ページ
http://www.kidzania.jp/koshien/pavilion/index.html




★裏技紹介サイト
キッザニア東京×キッザニア甲子園
http://spa.s5.xrea.com/kidzania/

キッザニア甲子園情報のページ
http://spa.s5.xrea.com/kidzania/koshien/index.htm
↑参考にしました。



■チケット予約
うちはWEBで。

公式HPで手続き

毎月1日0:00から4カ月先の予約受付開始

一番人気の休日の1部(午前中)は、
数か月前に予約でいっぱいだとか。
ちなみに夏休み等の長期休暇にあたる期間は、休日となるらしい。



■アクセス
甲子園球場の近く。
ららぽーと甲子園に併設されている。
昼過ぎに到着して、こちらの飲食街で昼食をとった。

球場で試合等がある日は道路が混雑するらしい。
事前チェックが必要。

ららぽーと甲子園HP
アクセス、駐車場のご案内に
球場のスケジュールあり。
http://www.lalaport-koshien.com/acc/index.html



■駐車場
ららぽーと甲子園の駐車場へとめる。
キッザニア利用者は【G】へ
こちらは建物と道を挟んで向かい側。
平面駐車場。
雨天注意。少し歩く距離あり。





■受付
順番ご案内カード(入場整理券)もらう。
これは2部(16:00 ~21:00)のみ。
配布開始は10:15~
代表者1名で可

■セキュリティブレスレッド
入場者全員つける。
うちは受付の時に代表者がもらった。
列に並ぶ時、腕にはめる。
一度セットすると外れないようになっている。
赤ちゃんは、持ち物などでもよいらしい。



■指定の場所・時間に集合
うちは15:30前くらい
全員そろって並ぶ。
Aの○○のような番号
うちはDの21?あたりだった。

ものすごい人数。迷子注意。
ベビーカーはちらほら。

ちなみに場所はこちら↓

終了後ですが。
ここから外へ出てすぐのところに
キッザニアの建物あり。



■入場開始15:30~
呼ばれたグループから入場の列へ。
テープで仕切られたところへ誘導される。

入り口付近では手荷物チェック。
かばんの口を開けて待つ。
そんなに厳しいものではない。
ベビーカー下のバスケットまでは
見せなくてよかった。


■入場ゲート
子どもは50キッゾ分のトラベラーズチェックと詳細マップ
大人は簡易マップをもらう。

※大人のマップはかなり簡易で、パビリオン名までのっていない。
事前に、HP等で印刷して持っていた方が便利かと思う。

パビリオン紹介ページ
http://www.kidzania.jp/koshien/pavilion/index.html
(シティマップを印刷する)

※裏技ガイドにも詳細マップがついている。


■お仕事開始16:00~
入ったら、目当てのパビリオンへ直行。
列に並ぶため。
ベビーカーの三女は、いったん一階広場で
義母とともに待っていてもらう。





思いついたことを書き留めてみました。(2010.8.18)




さよならキッザニア
また会う日まで~~







■子育てブログ

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッザニアレポ♯7 赤ちゃん連れ

2010-08-19 11:32:56 | お出かけ 旅
キッザニア甲子園。


小さい子を連れて館内を移動するのは難しいかも。

特に2階は通路が狭い。
そこに、ベンチに座った順番待ちの子どもがいて、
その周辺に写真撮影や待機の親もいるので
ベビーカーは なかなか通れない。



1階なら、道幅に余裕がある。

カフェスペースに机&イスがあるので
そこで休憩できる。


2階でいるなら、
キッズスペース。

パビリオンは基本的にどこも親は入れないが
ここは親子で入れる場所。







その他に2部屋あり。 
授乳室が隣接している。



ベビーカーからおろして
遊ばせることができるので
気分転換になる。


(ちなみに、うちの三女は
水色のお風呂みたいなところは
怖がって泣いたそうです)






■子育てブログ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッザニアレポ♯6 食品開発センター

2010-08-19 04:18:59 | お出かけ 旅
【 食品開発センター 】ニチレイ

冷凍焼きおにぎり作り。

おにぎり型で作って
それにタレをぬり

瞬間冷凍する機械にかける。

青白い照明のもと
シュワーーーっと
白いものが出てくる様子が面白い。




■作業着に着替える

■液体炭素ガス 発見

これで瞬間冷凍。


■おにぎり作り

作業自体は難しくない。
おにぎりメーカーをふりふりして
型抜きして
しょうゆタレを塗るところまで。



■工場のお姉さん

ガラス越しなので
何を話しているかは分からないが
お姉さんの所作がスムーズでムダがない。
丁寧に感じる。
ひとつのものについても、
個々がじっくり見られるように
時間をとってくれる。
納得した上で次の作業に取り掛かれそう。

今回は大きな子が多い
ということもあるかもしれないが

お姉さんが個々にかかわる間
子どもたちはじっと待っている。

集中して作業できているように見えた。
(基本的にどこもそうだったけど)

作業がスムーズに進むために、
手順や動線、言葉かけなど
あるのだろうなぁと見入ってしまった。





ここで一番の見せ場?

シュワ~~と煙がでで
 
まっしろ



■サーモグラフィーカメラ
説明してくれる。
 

画像で比較
あったかおにぎり、冷凍おにぎり 。





■おみやげのおにぎり

作ったものは、
館外へは持ち出せない。
館内で食べて帰る。



20:15頃 おにぎり終了

そろそろ受付終了のパビリオンが。
子どもたちは満足したのか
ここらでお仕事終了。


携帯を返しに行く。
(20:30厳守)





手持ちのキッゾで
何かお買い物できるかと
デパート(高島屋)に入っていったが、

(大人は入れないので外から見るだけ)


どうやら買えるものはなかったようだ。

もっと働け・・・て?(笑)


残ったキッゾを銀行に預ける。



作ったおにぎりや
ベーカリーで買ったパンを食べる。

夕飯、終了。
(遅い昼食、たくさん食べていたので)


お土産コーナーで買い物。

それなりに混んでいたが、
通れないほどではなかった。

お土産コーナーを越えたところが出口になっている。




21:00 キッザニア2部 終了時間

外は真っ暗。
併設の ららぽーと甲子園
飲食店は21:30ラストオーダーだけど
ホテルへ向かうのにしばらくかかるため
寄らず。


足がくたくた だー。
5時間のうち、座ったのは
ものを食べた十数分くらいだったかも(笑)

しかし三女を抱っこしては
とても無理だった。

大人3人、途中で交代できた。

おおかたの面倒をみてくれた
義母に感謝。







■子育てブログ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッザニアレポ♯5 携帯電話ショップ

2010-08-19 04:07:12 | お出かけ 旅
【 携帯電話ショップ 】ドコモ

ここはキッゾ(通貨)を使って
お店でお買い物するゾーン。

館内で使える携帯を借りられる。


■順番待ち

開始当初から順番待ちの子が多く、
他の仕事をまわってからにする。
ちょっと遅い18:20頃。

最前列のイスに座ったら
カタログを渡されて
借りたい携帯を選んでおく。



15分くらい待って
カウンターの方へ。

その後の説明に15分くらいはかかる。


注意事項あり。

大切に扱うこと。
首からかけてバッグやポケットに入れない。
仕事中はマナーモード。
扱い方の、簡単な講習。
知らない人を撮らないなどのマナーについての話。

話の項目は多い。全部理解するとなると
少なくとも4~5歳児くらいでないと難しいかも?

(親は通路で立っていれば、話は聞こえてくる)





携帯は見たところ普通の携帯と同じ。

それぞれに携帯番号があるので
外へかけることもできる。
写真を撮って保存も。

もちろん
番号を教えてもらえば
借りた携帯同士、通話できる。
(着信履歴等のこる)


ひととおり
かけ合ったり
撮り合ったりして楽しんだ。








■子育てブログ

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter