月下樹のおと

樹月けい、オタク母のブログ。アニメ・漫画。お絵かき展示等。義母の介護終わり、義父のご飯お手伝い中。

マ王帰還!

2008-03-30 18:14:18 | 日記等 未分類
BS2
帰って来た『今日からマ王』
祝 新シリーズ!

始まりましたー
マ王特番!


後で
声優さんが出てくるらしい。
たのしみー(*^_^*)


キャラクターは
コンラッドが好きだけど

森川さん…実際の姿は
どちらかというと
おもしろアニキだし

TVで見たことあるし
(ギャップが…)



斎賀さんが楽しみかなー
ヴォルフラムは
普通に好きだけど(^_^)v


初めて好きやなと
思った役は
「明日のナージャ」の
フランシス、

その黒バージョン? 的な
双子キース
かな~~

絶対
男の声優さんだと思っていた。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終回@ちりとてちん

2008-03-29 18:49:02 | 感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等
ついに最終回「ちりとてちん」

さようなら。またどこかで。
でも 
つながっている 今も 
これからも ずっと。



※ネタばれします。ご注意を。


喜代美が
落語家として高座にあがるより、
サポート役にまわる
ということを
決意してから


どういう結末になるのだろうと、
気になっていた。


それぞれのその後や
行く先が語られる。



小草若
草若襲名 おめでとう!
え?! A子といい感じ?
やっぱ“きよみ”がええのか?あんたはー(笑)


草原兄さん
嫁バカぶり、健在。


四草
いきなり「あなたの子です」って、子ども押しつけられるという
いきなりな展開には驚いたが
え?
育てあげるんですか~

四草の子育て…
見てみたい。\(≧▽≦)丿


家族や小浜の人たちの
その後語り…

駆け足に進み
あれよあれよという感じではあったが


草々、
産気づく喜代美を見送り
分娩室の前で
落語「愛宕山」を、
中へ届く 大きな声で。

まるで
いつかの お父ちゃん、
喜代美が生まれる時のように。

赤ちゃんの産声をきいて
男泣きする
草々くんに

本日初めての、ほろり。
新しい つながりの
誕生 やね。



喜代美の出産場面で
物語はおしまいに。



何か物足りない気分。

まだ
明日も続くんじゃないかって
気がするくらい。

この先も
たぶん色々あるのだろう。
それこそ
今まで以上に。


上沼さんくらいになる頃の喜代美、
若狭として落語にかかわる喜代美を

見てみたかったな…
という気持ちもあるが


そこは

観る者それぞれの
想像に任されている
ということだろうか。


私が見てみたかったのは…

20年後
上沼さんとなった(違う~)
喜代美が
どう落語とかかわっているのか。

男の世界と言われていた
落語界、
落語のはなしと
どう向き合い、

女性落語家としての
新しい可能性を
どう見つけ、
その中で師匠の落語を
どう受け継いでいくか

ということかなあ。

生まれた子どもとの
かかわりとかも。(^_^)v


あと、
何といっても四草!

四草の子育てする姿、見てみたい。
一番、妄想が膨らみそうなところだ。
それだけで
ひとつのお話になりそうだ。
アナザーストーリー、希望(笑)

腐女子的目線でいけば・・・・
小草若(新・草若)と一緒に
子育てしてくれると 
さらに妄想が膨らむんだけど~~(笑)


あ~
ほんと
ほんとに今日で四草
見納めなんて…寂しい。


5月には
総集編があるそうですけどねー。(;_;)


……………

思えば
最初からこんなにずっと
続けてみた朝ドラは
初めてかも知れない。


ちりとての
おもろい人たち、

ありがとう。

自分も
この話の住人のように
長い時を
くっついて旅してきた。


“いつかきれいな模様になる”
正太郎じいちゃんの言葉と
ともに。

物語の中でもそうだったけど、

出会いがあり
別れがある。

でも 途切れない
つながりがあることを
信じられた。


さようなら。
目に見える お話はここまで。


またどこかで!

いや
つながっているのなら

そばにある
ともにある

どこにいても。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「幻魔大戦」観ていて

2008-03-27 22:30:16 | 感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等
水曜夜 BS2
石ノ森章太郎特集 弟4夜にて
劇場版アニメ 「幻魔大戦」


子どもの頃、
TVで放送されてたのを観たくらいで
はっきりとは覚えていない。

けれど懐かしかったのは なぜだろう。

思ったこと、あれこれ。

■音楽 青木望

「銀河鉄道999」でも有名。大好きだった999。
耳慣れているはずだ。
ある意味 私のソウルミュージックかも。


■キャラクターデザイン 大友克洋

でもよく見てると
昔の吉田秋生さんのキャラクターも、こんな感じだったような。
「吉祥天女」とか、思い出す。
ギャングの黒人少年て、
「BANANA FISH」のスキップみたいだし。
BANANA・・・以降の美形キャラも好きだけど
昔のも好き。わが青春の吉田秋生~。


■声優さん

あ、アムロだ。
メーテルだ。
塩沢兼人さんだ~~~(役名じゃないって・・・)

最近の声優さんは
聴いただけでは区別出来ないことも多いけど、
昔の声優さん
特に塩沢さんだけは
ほぼ聞き分けられる!

何といっても、初めて好きになった声優さん。
(吸血鬼ハンターDの“D”が私の一番なり)
オーディオドラマのカセット、何回も聴いた。
これこそ艶声。

この映画では、主人公の友人役?
にしてもライトな感じの声だなあ。
落ち着いた感じのをよく聴いていたので、新鮮。
(ものほしだい等、ギャグキャラもあったけど)



■設定やストーリー

超能力戦って、好きだった! 
中学の頃。
それに学園モノをプラスしたような話を
大学ノートに イラストと一緒にかいていた。
友達も書いていて、交換し合って遊んでた記憶が・・・



世界各地から、能力者が集結して
敵と戦うというのが・・・いいなあ。

人種も様々 というのも、サイボーグ009みたい。


こういうのって、昔からあるパターンなのかな?
(里見八犬伝とか)

どうやら、こんなノリが好きみたい。

子どもの頃よく見てた戦隊モノとかも
ちょっと似てるかな?
そう! 戦隊モノ。
土曜夕方、週末の私の楽しみだった。 しみじみ。


・・・・・・・・・・

全編にわたって出てくる、主人公とその姉とのかかわりが、
石ノ森先生自身のお姉さんと、ダブる。
よき理解者だったお姉さん。
彼女を失ったときの悲しみや後悔が
その後の先生の作品などに影響を与えたのでは・・・
解説の中で、そういう話もあった。

物語の中で
姉と弟で語り合う場面がある。
印象的な言葉もいくつかあった。


ちなみに「幻魔大戦」の前に放送されていた別作品

「空飛ぶ幽霊船」
http://www.kimono-taizen.com/diary/c004.htm
昭和44年公開 らしいが
なかなか面白かった。

明日は、「サイボーグ009」
これこそ、よく観てたアニメ。
なつかしいなあ~。
ジョーが好きで・・・・(笑)


明日もみたい。
http://www.nhk.or.jp/tokoton/


スカルマン・・・だって?
今から。
面白そう。みてみる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の花嫁

2008-03-25 23:30:10 | 日記等 未分類
高校時代の友達が
結婚式を挙げることになった。

6月の花嫁である。

(6月9日、だったと思うから・・・・・・いちおう6月の花嫁)


電話にて第一報をもらう。

少人数でアットホームな感じにしたいということだった。
みな子どもを連れてきてもらって、同窓会みたいにしたいから、
うちの娘たちも是非、と。


子どものドレスも
会場のレンタルで一緒に借りようということになった。
後日、彼女と
子どもたち連れて 見に行く予定。


・・・・・・・・・・・

うーん。自分は 何を着よう。

いちおう 訪問着は持っているけど
着付けや髪、自分で出来ない。

子ども二人を 一人で連れて行くとなったら
着物で車運転したりするのは 動きづらいかな。

会場で着付けをお願いする、という手もあるだろうけど。


会場では、
子どものドレス着せたり、
美容室で子どもの髪を、セットしてもらうことも
考えたりしているので、

自分の着付けどころじゃないかも。


以前、上の子だけレンタルドレスを着せたことがあるが、
やはりあの ひらひらドレスに、
短いぼさっとした髪は 不釣合い。
何かしら 手を加えないわけには いくまい。
私には とうてい無理。

子どもの着物だって同じこと。
持ってはいるが、
きちんと着せることや
それで飲み食いさせるなんて
・・・考えただけでもオソロシイ。
特に下の子、
七五三のときだって、早く脱ぎたいって
移動だけで精一杯だった。
着物は論外、だな。




それから、会場まで着ていく子どもの服。
お出かけ着なんて、あったかな。

6月の初めって、半そでだよね・・・・・・?
今からチェックしとかなきゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終週@ちりとて

2008-03-24 15:05:42 | 感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等
祝・常打ち小屋完成!

ここに到達するまでに
関わった人たちのことを、色々思った。

お互いが
つながっている
支え合っている からこそ 出来たのかな。


完成した常打ち小屋に、
徒然亭一門が集まる。

落語のあるひとつの話を
その場に集まる仲間と共に
話していく場面。
膝を叩きながらテンポよく。楽しそう。

皆がその話を覚えているから
次々とリレーしていける。


共有できるものがあるって
いいなと思った。


でも、よく考えれば、
私たちの身近なところにも あるかもしれない。
昔話だったり、わらべ歌だったり
ことわざなども…


子ども、自分、親、もっと上の世代が
同じように知っていて、
それを口にするとき
ああ、あれ!と、
一瞬にして
共通のものを感じるような…

不思議だなあ。
でも何だかいい。

受け継がれていくものは
遺伝子など肉体的なものだけでなく、
そんな文化的なものも
あるのだろう。

それこそ、“つながっている” なあ。
自分が今こうして
いることも
その中のひとつなのだと思うと、

とんでもなく
広く深いものを 背中に感じる。

心強くなる。




常打ち小屋の入口に飾られた
大きな塗り箸。

“塗り重ねてきたものが やがてきれいな模様になる”
物語の初め頃に出てきた、
じいちゃんの言葉。
ずっと生き続けてるねー。

毎日やり続けること
その積み重ね、なんやね。


塗り重ねること…
たぶん、それって
ひとりの人間だけの
ことじゃ
ないかもしれないね。



今日の最後に…
“ひぐらし” かあ
小屋の名前に決まりそう?

そういや
あの時も
ひぐらし鳴いていたような。

師匠、
見てはりますかー(^_^)v



…………

いよいよ
最終週です。

「どんど晴れ」の時も
いよいよ…感があったけど。
それ以上に落ち着かないのは、
春、旅立ちの季節だからでしょうか。
しかし、
出会いの季節でも ある。


見届けます!
最後まで!

気合い入ってます?


気合いついでに…
買ってしまった。
紋付Tシャツ
(ダッシュ遅れて、白しか残ってなかったのが残念)
しかも余分なものまで。


どこで着るの…という話だけど

記念です。記念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはなし会(音付)

2008-03-23 17:28:14 | 子ども ボランティア 読み聞かせ
土曜。
図書館のおはなし会へ行く。

今回は、キーボードでの音楽入り。
最近、メンバーが知り合ったプロのピアニストの方が
ボランティアで来て下さるとのことだった。

遠方より電車で・・・ありがたい!

大型絵本
写真の絵本
素話
・・・の3つに ほぼ即興で メロディーをつけてくれていた。

今回は、ちょっと訳あって
小学生がたくさん来ていた。
いつものじゅうたんに座りきれないくらいの人。

小学生が多く来るのを見込んでか、どれも長めの話だった。
メロディー付、というのは 初めての試みだったが
大勢の目をひきつけ 場面の変化を分かりやすくするのには
良かったかもしれない。

とにかく。
いつもとは、かなりテンションが違う おはなし会だった。
会の進行役、リードを務めた方は 
もともとテンション高いしゃべりをするので
こういうのには、とても合うのではないかと思った。


会の後のミーティングでは
ご協力いただいたピアニストさんを囲んで、しばし お話しを。

地元ラジオのパーソナリティーや
イベントにて 司会やピアノ演奏などをされている
とのことだった。

ピアノ演奏指導もされているからか、
こういう、子どもに向けた活動もお好きだと。
今回のリードが、仕事関係の集まりで意気投合し、
ボランティアで、来ていただけることになったようだ。

気さくな方で、
ダジャレが お好き だと。

話の途中、思わぬところでそれが飛び出すので
ぼんやりな私は気づかず
隣に座っていたリードに「そこ、つっこむとこや~!」と
ダメだされてしまう。(笑)

頭の回りが遅いので、
そういう笑いの反射神経、にぶい私。

後で、もっと色々お話すればよかったなと
思うこと数々。


・・・・・・・・

とはいえ、大人数の おはなし会は 無事終了。
ちょっと 気疲れした。
(人が多いの、慣れてないのかな~)

帰りに、娘たちにせがまれるままに
併設の美術館の屋上へ。
そこにあるカフェに立ち寄り お茶することに。

実は、おはなし会の前に
美術館の方に寄り、翌日23(日)に終わる
企画展に行っていた。
(映像作品もあり、娘も行ってみたいとのことだったので)

そして、
企画展の間、カフェに期間限定ケーキがあるのを知っていたので
どうせなら食べたいなと思っていた。

結局は、自分が行きたかったのだ。

やはり、プラス二人分のジュース代は 安くなかった。
(マックで食事より高くつく・・・)
けれど
生絞りジュースや ケーキは美味しかったし

窓ガラスの向こうに
石壁をつたい流れ落ちる水を見ながらの
珈琲タイムに 癒された。

たまには いい よね。


※写真はチーズケーキ(以前撮った写真より)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生ケーキ

2008-03-20 23:06:05 | 日記等 未分類
先日、上の娘の誕生日だった。

誕生日といえば
誕生日ケーキ。

自分で焼けばいいんだろうけど、
…買う。(^_^;)

義父母の方や
義姉家族との予定が
はっきりしなくて

前日も急に出かけられなくなったので、
近所の行きつけのケーキ屋さんに電話で注文。


後で娘が
【シナモン】の絵を描いて欲しかったなーと。

どうやら
ケーキの上の部分、
デコレーションを
キャラクターの絵で注文したかったよう。

注文用に、シナモンのイラストを用意していた
とのこと。

まだ、キャラクター
のが良かったんだ。

去年は、【プリキュア】だったけどねー(^_^;)


でも、そんなに残念がることもなく
美味しく食べていた。

良かった。


近くのケーキ屋さんでは
描いてほしいイラストを持参すれば
だいたいそれで
デコレーションしてくれるのだが…

あれって

どんなイラストでも
描ける範囲ならOKなのだろうか…


ケーキの
デコレーション 妄想。
オタクVer.


…どんなイラストがいいかなあ。

うきうき。

大きさの都合上、1人、よくて2人くらいしか、
描けないだろうからなあ。

誰にしよう。

今なら
何のキャラがいいかな…


今放送になってない
アニメキャラだと
え? て感じだろうから

放送中のキャラでいくと…

(なぜかリアルに注文するシチュエーションで妄想)

D.Gray-man アレン?
ほんとは
ティキが好きだけど、
あいつ顔色悪いし←(グレー)
だいたいこんなかんじ↓

↑手元に画像ないから あわてて描いた。
マウス画。かなりデフォルメ。ちびキャラだけど・・・・


食べることを考えれば
やっぱアレンがいいかなー↓



後は…ナルトの
サスケ
サイ

二人とも無表情ぽいな…


ガンダムOOも放送中だが
キャラ…
セツナ?
でも
高河ゆんさんデザインキャラなら
LOVE LESSの立夏の方が
かわいいかなあ~

いや(・_・)むしろ
草灯の方が
好きだ。

でも

草灯じゃ
食べられないよー

もったいなくて

草灯 そうび~
そ・う・び~~


(キモい(-_-#))


そんなに好きなら
自分で描けば?

はっ!

自分でケーキ焼いて!?

スポンジ台だけでも
あるしね。

そうか…


いや

無理だな


デコレーション難しそうだよ。
普通に描くのも難しいのに。

いっぱつで線引いて
その上
ジャムっぽい シロップ?で
色のせていくの
よね?


やっぱ
ケーキ屋さんて
すごいね。


……結局そこに落ち着く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカペラライブにて・・・

2008-03-19 16:59:58 | 子ども ボランティア 読み聞かせ
火曜夜。

自分が所属するNPO法人(子ども活動)の企画

アカペラグループのライブへ行ってきた。

こういうのに、子連れで行くのは初めて。
3歳、7歳
多少の不安はあったが、何とかなった。
(子どももたくさん来ていたし)

4人の素敵な歌声、ハーモニーに きき入る。


色々な曲目の中には
あの 中村中さんの曲 「友達の詩」 も。

上の子、聞いたことがあると 後で。

ずっと前、車でかけていたことがあるから 耳に残っていたのかも。

オリジナル曲も 良かった!!

ラスト。

このグループは
大学の卒業 就職ということもあり (だったでしょうか?)
このライブをもって解散という話を聞く。
…しんみり。

…やべ。

…ちょっと。それ、反則~



こういうのに
弱いから~~~私。


思わず、自分の学生時代 重なる。

天災のため
出来なかった、卒業公演。

阪神淡路大震災。

締めくくりになるはずだった舞台の
一週間ほど前のことだった。


ぽっかり開いたものは
埋まらなかった。
人の命がどうこういう時に
たかが学生の舞台なんか…(しかも弱小チーム(^_^;))

それどころではないと思ってはいたが

状況が落ち着くにつれ
穴は大きくなり、
けれど
そんなことを感じる余裕がある
自分が 許せなかった。

大切な時間を過ごした仲間たちは
以後 遠方へと、ばらばらに。

大切な思いも遠くへと
自分自身で追いやっていたのかもしれない。


それでも。
このライブで
目の前の人たちが歌う
歌からは
何かを呼び起こす
言葉が
メロディーが
自分に向かって

“さよならじゃない” と、言ってくれた。

最後の曲。
オリジナル曲の 歌の言葉が。


アンコールは “あ~いつまでも”という曲。

マイクを置いた彼らの 生の声で。


…個人的には
マイクなしの方が好きだった。耳に心地良かったから。(^_^)v

一瞬
風が吹いた
空が見えた ような感覚・・・

人の声がこんなに
あたたかく優しく感じたのは 久しぶりかもしれない。

***********

歌を聴くとき、人によってそれぞれ
重なる思いが あるのだろう。 


それにカタチがあるとして
他人が見て
大きく見えても
小さく見えても

その思いの重さは 他のものと
見た目の大小で
比べることは出来ないと思う。

嬉しいことも
悲しいことも
それぞれのカタチ
それぞれの重さで。


だからその時 そこにある
どうしようもなさを
受け止められたらいいなと、
全部 分からなくても
ただ寄り添えたらいいなと思う。

人のためというより
たぶん自分のため。
同じようなことを人に求めてしまう自分を
嫌わないために。



そういえば・・・
私たちの最後の舞台に選んだ某戯曲。
“妄想”という言葉が よく出てきた、
三人の芝居。
その中身がちょっとよみがえってきた。
よく分からないけど なにか頭の隅っこで
つながるようなものを感じた。

もしかしたら
長い長い時間をかけて
そこにあった言葉の意味を
考え続けてきたのかもしれない。
それと意識せずに。

---------“ああいつまでも”

私にとって
いつまでも
終わらない
さよならじゃないものが

カタチを変えてずっと
近くにあったのでは…?

そんな不思議
そんな痛み
けれど喜び

じわじわとあふれた。それは
ライブが終わってからも。

***************

いやはやまったく
歌への感想は
個人的なもので 申し訳ない気がするが (あせ)


彼らの思い出に残る場所に立ち会えたことを
嬉しく思う。

■□■□■□■□

ところで
娘はどうだったんだろうね・・・と思い、
後で上の子に尋ねてみた。
うろ覚えだった二つの曲目も、彼女がそうだと言っていた。
(たぶん合っていると思うのだが・・)

私の涙を目ざとく見つけて
いたからなのか どうかは わからないが…
彼女が言うには、
涙が
ちょーっとだけ
たーって口のとこまで
落ちてきたから
手で隠して
ぱくって食べた。

のだ…そうだ。 (うーん)
そして
甘かった と。  (え?)

それをいうなら
しょっぱい…じゃないの?涙だし。

あーそっかぁ と
娘は笑ったけど


案外
甘いのかもしれないな…

後で何となく
そう思ったりした。

たぶん
その涙って

あったかいと 思うから。


p.s.
ちなみにこれを
所属NPO法人のブログ投稿用に直してた・・・・
1ページに収まったよっ! おぉ。まとも。
 
自分ちでは いかにむだに 書き散らしてるかって ことだなあ。
反省。←(していないと思われるf^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

底抜けにお帰り@ちりとて

2008-03-17 23:52:54 | 感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等
底抜けにお帰り~~っっ 小草若 !!

失踪していた小草若兄さん、徒然亭一門のもとへ
帰ってまいりましたー。

みんな 
どんなふうに迎えるんだろう・・・と 興味深々。

真っ先に、草々!! やはり。
だーっと駆け出していって
がーっと肩抱いて
先に泣いてる? ・・・まったく、アツい人です。

小草若。
親であり、師匠である 草若のようには なれないけれど
新しい草若になりたいと、
皆の前で、草若 襲名の決意を語る。
涙が頬をはらはらと、
ぱたぱたと 落ちていく・・・・

あ~。小草若ちゃん。(涙)
ほんま、何やかんやで涙もろいイメージやけど、
繊細で純粋なモンを感じるなぁ。
皆が気にかけ、何とかしてやりたい 思わせるような気がする。


そんな彼の姿に、草原兄さんは 四草に目配せを。
小草若の草若襲名を
誰より望んでいた 四草のことを思って。

四草。兄弟子 小草若に声をかけたそうな様子。
でも、あまのじゃくな彼のこと。
目が・・・泳いでます。(笑)・・・このツンデレが。いや、ツンか?

どっちでもええから はよ はよーーーっっ。

テレビの前で 待ち構える ワタシ。
いよいよ出るか。(予告にあった)
四草の “底抜け~”
はよ言いなはれっっ!! 底抜け をっ !! ←(落ち着け)

 
底抜けに・・・あほです。  (だっけ?)

ゆったー やったー  そ・こ・ぬ・けーーーーー♪♪

その瞬間、
せきがきれたようにうわ~~と声をあげて泣き
四草に抱きつく小草若。

またもや、目 白黒状態ですか? 四草。
しかも
草原、草々も加わって だんご状態。

もお。 きみら、なに青春やってんねんっ!!!・・・て。
だけど、泣けて 笑えた。
 
いいね。あんなん。いちどやってみたいね。 (え)

ちょっと、腐女子モードで 見ちゃったよ。 (はい?)

嫁(四草)のもとへ帰ってきた 旦那(小草若) 萌え。
そーですか。無愛想な嫁に
あたたかく迎えてもらったのが
そんなに 嬉しかったですか・・・・萌え。 (笑)



・・にしても。

面白いなあ。
小草若の感情の出し方? が。

草々と、四草によって 違う。

草々は、子どもの頃からのライバルで
最愛の喜代美をとられた 恋敵でもあるから(笑)?
素直に感情を出せない部分があるのかなあ。
一方、四草は
しばらく同居してたこともあり?
がんばれとか言わないし
言いにくいこともずばっと言うから
気分的に楽だったのかな。

(当の四草は、小草若を心配する言葉を
本人の前では 言えなかったけど ね・・・・)


どちらも大事な仲間なんだろうけど。

なかなか自分の正直な気持ちを表すって、 難しいもんだ。

なんか、そんなことを考えたりした。


やっと元に戻った 徒然亭だが、
またひと山ありそうで。

ラストに向けて 目が離せない。




・・・・・・・・・

NHKといえば
アニメ夜話。みてます。BS2。
マ王。

祝・新シリーズ!!

こちらも お帰り やねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UDON@映画+追記3/18

2008-03-16 11:25:47 | 感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等
昨晩テレビで
映画 UDON 観た。


この映画、
エキストラで ちょこっとだけ
撮影の現場がのぞけた。
貴重な機会だった。

オタク友達の旦那さんが
本広監督と同級生だということもあり、
急遽誘われて参加。


数えるくらいの場面に
何回も何回も、時間をかけていた。

こんな場所に? というところに急遽
照明器具を取り付けたり、
ものの配置を変えていったり、

ほんの数秒のシーンにも
たくさんの人がかかわり、
その力が積み重ねられて出来ているのだと、
改めて感じた。



■ うどん屋さんのこだわり@山越

うどん屋の前、長蛇の列の一員に。
撮影が進むたび列も進み、店内へ。

そこでしばらく列はストップ。
待ち時間のあいだに
お店の人がお客さんに色々話してくれたこと。

うどんは、ゆでたてが美味しい。
透明感がある。
時間が経つとそれがなくなる。

スタッフの人に、
アップで撮る時は○分前に言ってくれたら
新しくゆでますから
みたいなことを話していた。

そうだろうなぁ。
一番ベストの状態を撮ってほしい、
うどんへの思いがあるからこそ
手間を惜しまないのだろうなあ、と思った。

撮影の為、
うどん玉の入った鉢を持って
店内通路を行ったり来たりしていた私たち。

さんざんお預けをくらった後、やっと終了。
持ってるうどん、食べていいことになって
らっきー♪♪
お店の人は、
あ~時間たってしもたなーと
いかにも残念そうだったが
それでも私には 十分美味しかった。

待ち時間に、世間話をした
列の前後やまわりの人と
美味しい美味しいと
言いながら食べるうどんは、
本当に、美味しかった。


■ スタッフさんの気配り

印象に残ったスタッフさんがいる。
すっとした感じの、キレイなお姉さんだった。
別のスタッフさんから、よく「○○!!」と呼ばれて、
私たちエキストラの近くを、忙しく動き回られていたので、
名前を覚えてしまったほど。
見た感じでは、撮影側と、店やエキストラ側との間に立って
いろいろ動くお仕事のようだった。
カットの声がかかると、店の前の長蛇の列を元の場所に誘導する。
先には一般の道があり、車も通行していることもあるためか、
安全に注意する言葉かけや、
近隣の家に迷惑にならぬよう、おしゃべり等等に気を配る
言葉かけもされていた。
移動があるたびに、何回も何回も。なのに、
とても穏やかで、丁寧な言い方だった。
それこそ、一回聞けば子どもでも分かるようなことだが、
なにぶん大人数の大移動であるから
一糸乱れずというわけにもいかない。
そんなときでも丁寧に声をかけて誘導する姿に頭が下がった。
大事なのは、移動に限らず、カメラが回っている間も。
ほとんどカメラに映らないところでも、
こんなふうに動いて下さいねと、場所ごとに説明して回っている。

見えないところの 一人ひとりの存在も
その場面を支えていることを感じさせられた。
そのことを感じ、ささやかなエキストラの自分も
がんばらなきゃと思えた。


■ スタッフさんの工夫

うどん屋の前の道。松本明子さんが、
散らばったごみを拾うシーン。
(ゴミ箱をひっくり返した後の状態を撮る、だったかも)

ごみを、散らばった状態にセッティング。
しかし、スナック菓子の小袋が、どうしても風で飛ばされる。
スタッフさん、小石を持ってきて見えない裏側から
それで押さえる。
おおー。思わず見ているまわりのエキストラも感心。
ささやかなことだけど。
そんなことの積み重ねなのだろう。
現場の一人ひとりの力、工夫って大事だと思ったひとコマ。
(この石で押さえた菓子袋、記念にパチリ! 載せたかったけど
今、壊れたPCハードディスクの中。残念~)

こんな撮影現場、初めてだったが
スタッフさんてすごいなと思った。制作ROBOT ぶらぼー。

・・・余談になるが。
そのゴミが入っていた設定の小さいドラム缶(?)
その横には、ジュースの空き缶が数個置いてあった。

ちょうどその隣で待機していた私。
何となく目に付いて、中に同様なゴミが入っていたので
その空き缶を入れて・・・しまった。
しまった・・・というのは、
どうやらそれは、出しておかなくてはいけない 小道具だったのだ。

しばらく後に、スタッフさん通りかかり
あれ?と言って、おーいと 誰か呼び、
別の誰かがやってきて、あれーと首をひねる。
ゴミ箱からそれを見つけて  
出して 並べておられました。

ひぃ~~~。ごめんなさい~~~。
私です。それ、捨てたの。
知らなかったとはいえ、申し訳ない。
ちょうどその時は、ゴミ箱から離れた場所にいたこともあり、
言い出せませんでしたー。

ほんと。いらんことしぃな奴 でした。(謝)


昼は、確か お弁当が出て
それを食べてからまた撮影。
けど、その日はそんなに遅くならなかった。
宇多津の瀬戸大橋記念公園マリンドーム
http://www.setoohhashi.com/cony/001.htm
での撮影のときは、かなり遅くなっていたらしい、
と友達より聞く。


P.S.

小西真奈美さん。楚々として物静かなキレイな方でした。

うどん巡りの男3人さんたち。
店内奥から、演技拝見してました。

松本明子さん。撮影の合間、
道を挟んで、知人の方とお話される姿は
周囲と馴染んでおられました。(もんぺ?姿だったしー・笑)

そして、ユースケさん。
エキストラ脇を通り過ぎるときも、皆に
声をかけて、場を明るくされていました。
テレビで見るより かっこよかったのが・・・。
がっかりです。   (冗談です)

わたしが かっこいいを求めていたのは・・・
要潤さんです!! (見られなくて残念でした~)


追記3/18
思い出したことがあった。

■うどん屋さんの工夫
店内厨房前。待ち時間の立ち話にて。
今外で○○してるみたいだねー と、店の人。

なんで分かるんですか?
----------モニターがあるから~
なんでモニターがあるんですかっ!?

これも、繁盛店ならでは ということらしい。
このモニターで、外の並び具合をチェックして
麺をゆでるタイミングや量を考えるのだと
言ってたような・・・

その場にいたエキストラ一同、ほぉ~~~  と。

これも
ゆがきたてのうどんを、待たせずに
食べてもらおう、という
店の人の工夫なのかな。 すごい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter