goo blog サービス終了のお知らせ 

ひよりみっ!

ディープインパクトが三冠馬になった年からやってる日記

最初の8時間くらいは席取りの時間

2012-02-12 00:24:52 | ギャンブル
ホームのツインエンジェル3なんですが、休日くらいしか狙って打てないので、今日は何とか起きて終日打ち切ることを目標にがんばりました。
昨日ペルソナ4で直斗ダンジョン攻略してたから、けっこうだるかったです。
攻略に期限あるから、一度ダンジョン入ると簡単に帰れないんよ……。
直斗は、アニメ見てたら老化のバステ使ってきてたので対策したんですが、結局一度も引っかからずじまい。
それよりは、確実に弱点ついてきて、2回行動してくるのがうざかったですな。

本題に戻って、台は何とか確保できたので、青フリーズ引くのを狙って(狙えば引けるってものではない)レバーたたきまくりました。
結果、青フリーズは隣の人が引きました。
私はというと、ボーナスがミドルボーナスのほうに偏りまくりましてね……。
ボーナス間はさしてはまってないのに、何度もメダル買い足しを強いられたんだ!(集中線)
夕方6時ごろに、ビッグ14回に対してミドル21回とかいうおかしなボーナス履歴になりました。
あの、設定6打ったって、ミドルボーナスなんて終日20回が期待値よ?
しかし、ここから埋め合わせをするかのようにビッグボーナスが引けるようになり、その際に事故発生。

→エンジェルラッシュを1ビッグ内で3回引きました。

だいたい、引くチャンスがビッグ中に5回くらいあって、1回当たりの確率が1/99.9です。
こないだ、2回引いたのでもすごいと思ったんですが、3回は相当なレアケースと思われます。
ここから、先ほど述べたようにビッグボーナスが連荘し、最終的なボーナス回数はビッグ29回にミドル25回。
終わってみれば、突っ込んだ分の倍メダルを持って終わりました。
てか、閉店時にボーナス成立画面で終わったんだよね。
閉店直前、カバンを引いたのでボーナス重複してないか念のため確認したら、本当に当たってたと確認できたところで時間切れになったという(笑)。

そんな感じで、本当に終日打ち切って勝つことができたので、これでこだわりを持って打つ必要はなくなったな、と。
だいたい、これまでツインエンジェル3打ってたせいで負けがこんでたんだから(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりホームが一番なのか

2012-01-20 22:56:31 | ギャンブル
さっき「妖孤×僕SS」見てて、りりちよ様がケータイ買ってたんですけど、スマホでなかったあたりは、原作書かれたころの情勢が反映されてるってことですかね。
電話といえば「あの夏で待ってる」では、まだ黒電話生きてたよ。
時代背景はともかく(新幹線は走ってたわけで)、固定電話で話してるあたりには妙な懐かしさを感じます。
今どきの子供は、電話かけたら親が出るかもしれないというドキドキ感を知らずに大きくなるのかなあ。

さて、今週の新台入替で、5スロ打ってるホームグラウンドにツインエンジェル3が導入されまして、これでいちいち面倒な遠出をする必要がなくなりました。
出かけても打てないケース多かったし、別の台打ったらドハマリくらったりで、最近は財布の中身がきつかったのね。正月だけに、設定状況もよろしくないし(そこは年中変わらないだろ)。
で、様子何度か見にいったらいつも満席。演出目当てで打つ台だけあって、5スロで打てるとなると人気出ますね。
しょうがないので、他の台適当に打ってたんですが、これがびっくり連勝しまくって持ちメダルが倍に。
12月ごろの負けっぷりを思うと、スロってこんなに簡単に勝てたっけと不思議になります。
あるいは、その店は交換率低めなので、設定入れてくれてるのかもしれないんですけどね。
ただ、ツイン3はどうみてもここ3日全台低設定だった……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳汁ポイントがわからん

2012-01-04 22:28:59 | ギャンブル
正月休み最終日は、早い時間から「ハイパー娘」打とうと思って、台数が入ってる店に行きました。開店前から並ぶとかいう考えはなし。
言ったら普通に満席でしたが、なぜか天井まで150ゲーム程度の「押忍!番長」が空いてたので、そこで時間つぶし。それが単発終了したころには、空き台ができてました。
で、結論から言うと、6時間くらい回して2500枚ゲット。年末年始の負けを半分くらいは取り戻せたかな……。
ビッグボーナスの引きがよかったので勝てたのだと思いますが、そういう勝ち方する台のような気はしないんだなあ。
ロマンは、バトルチャンス中にのせのせタイムというARTゲーム数を劇的に増やすゾーンを引き当てることだと思うのですが、1回だけ引いて、50ゲーム乗せただけ(ようするに最低保証分)に終わりました。
他の台では、わりとそれを引きまくってたケースもあったので、そこを待ってればいいんだと思いますが、抽選契機と煽り演出を把握してないので、どこで盛り上がればいいのやらって感じ。
それに入らないと、あんまり上乗せしないし。
とはいえ、バトルチャンス自体には入りやすい仕様になっているので、夢を見る機会が多いのはいいところです。
マジハロ3とか、カボチャンスに入る気がしないしな……。
その点、押し順当てれば自力でARTぶちこめるエウレカセブンとかはやさしい仕様だったと思います。
とにかく、ある程度満足できる結果は出たので、今後は5スロに落ちてきたら打つくらいのスタンスになるかと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少し自分を信じようじゃなイカ

2011-12-25 20:42:54 | ギャンブル
今日は予定通り、賞金王決定戦を見るために住之江まで行ってきました。
今年は、わりと残ってほしい人が決定戦に残りましたし。

参戦したのか3Rからですが、インの取捨はわりと当たるものの、少し予想がずれてる感じで4R連続でハズレ。
しかし、7Rで開き直って「もう赤岩でいいや」とオッズも見ずに買ったのが当たり。
これで、丸ボウズは免れ、どうにかなるかと思った10R。
これまた、出走表見た時点で2-3のオモテウラでいいやと思いつき、そこから3連単総流ししたのが万舟券で当たりました。
ただ、この当たりについてはネタがありまして……。

実は、10Rについては1点予想の企画が行われてまして、当てると12Rの舟券を1000円分もらえたのです。
で、適当に3-2-5と書いて放り込んでおこうかと思ったのですが、3着の5はないわーと感じたので、4にしておいたら、それがそのまんま1点で当たっちゃいましてね。
ペンネームとか「ひよりん」にしちゃったよ……。
まだ「あずにゃんぺろぺろ」とかにしなかっただけマシと思ってますが。
さらに問題なのは、その舟券を私は100円しか買ってなかったことよw
1点で予想できたんだから、1000円くらい買っておけよってハナシ。
なお、もらった12Rの舟券は2連単で500円分当てておきました。

ということで、収支は5000円くらい浮きだったんですが、もう5万くらいは勝っておいてもよかったとおもったのでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりみんな意識してるか

2011-12-24 10:34:46 | ギャンブル
有馬記念の馬券をさっさと買っておこうと思って、スポーツ新聞を開いてみました。
去年は、賞金王決定戦で稼いだ金を投入するという方針だったのですが、今年は同日で、しかも有馬記念のほうが時間的に先なんで。
とりあえずオッズを確認したのが3-11の組み合わせなんですが、馬連で59倍で、馬単だと106倍。
あの、3からの馬単って、ブエナビスタ相手で148倍、オルフェーヴルで131倍なんですが。
11のジャガーメイルの人気はブービーですよ?
ちなみに、もう少し人気があるローズキングダムとの組み合わせは677倍ね。
どうやら、震災馬券に大量に金つっこんだ人がいたようです。
まあ、しめきりのころにはもう少しオッズ落ち着いてるでしょう。

私の本命はレッドデイヴィスです。
今年の漢字は「絆」。絆といえば「プラナス・ガール」の藍川絆ちゃん。絆ちゃんといえば男の娘。
という理由で、せん馬で勝負なのです。うそですが。
一応、この馬シンザン記念でオルフェーヴルに勝ってるので、世代の中では強いはずという予想なのです。
なお、有馬記念はディープインパクトが勝ったとき以来当ててないので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああいうのは12時前に引かせてくれ

2011-12-10 00:08:26 | ギャンブル
下手したら、週末の仕事がグダグダになるかと思ってたのですが、とりあえず来週に回して問題なさそうになったので、今日は普通に仕事あがっておきました。まあ、荷物引き取りの関係で、明日昼まで仕事だけど。

それで、ひさびさにツインエンジェル3を打ちに行ったら、その店ではすでに5スロのほうに何台か移動してまして、そのへんは当然満席。この手の萌え台は、勝ち負け度外視で打つものなので、できるだけ低レートで打ちたいものなのですよ。
一方で、20スロに残ってたほうはほとんど回されずに放置状態。
とにかく、何か当たるまで打つことにしたら、4Kでボーナス引っかかって、その後もわりといい感じでボーナスつながり、途中のビッグ中に角チェリーから7揃えたのもあってRT20連。
これは適当に遊んでてても負けはないと思った21時20分ごろにブツンという聞き覚えのある音。

……さて、70分でRT取りきれるかな。

赤フリーズなので、最低13連(前作の仕様と同じなら、だけど)。さらにボーナス中に7揃い1回引いて、チャンス中に小役ポイントためてもう1連分ゲット。
1時間で600ゲーム回せるとして、18連がギリギリのラインですな。さあ、全力ぶん回しタイムの始まりだ……。

で、序盤はボーナスちっとも引かず、ある意味順調な流れ。
しかし、12連すぎたあたりでようやくボーナス引き始めて、フリーズ無駄引きにはなりそうにないと思った残り10分でメダルなくなりやがんの。
こういうときに限って、みんなで店員さん呼んでるしな。おかげで3分ロスしたさ。
そのボーナスが終わった時点で、RT1回終わらせたら、わざと押しミスして終わらせようとか考えてたんですが、こういうときに限ってボーナス連打。正直、ボーナス中に7とか揃うなと思ってました。

そして、ようやく終わらせることのできるタイミングになったんですが、何とここでナビストック切れ。
メダルを箱に移してたら、ちょうど閉店のアナウンスが入りました。
閉店までの時間をぴったりつぶせたという意味で、絶妙の引きを発揮できたと思います。
ただ、こういう展開は休みの日の午前中に来てほしいですな。
もったいないとか、そういうの考えなくてすむんで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翔さん何やってるんすかwwwと思った

2011-11-13 22:16:26 | ギャンブル
今日は姫路でB-1グランプリやってるということでお誘いを受けたのですが、さすがに遠いので不参戦。
でまあ、甘戦国乙女2でも打とうかと思って梅田に出たんですけど、500円で2回転はさすがにムリだったんで、こんなのを打ってました。



前作は、その筋の人とガチで打ってるイメージだったんですが、今回は脱衣麻雀かよと言いたくなる雰囲気です。
でも、主人公の翔さんは変わってないんだぜ……。
対戦相手は3人いて(ここは前作と変わってない)、好みのキャラ演出を選べばいいんですけど、前任者が若芽ちゃん(ツインテロリ)選択してたんでそのまま継続。
翔さんのことを「お兄ちゃん」とか呼んでるあたり、狙いがあざとくてよろしいです。
まあ、ほどなくして当たったんですけど、そのときのリーチが告白リーチで、ロリっこに対して自分はどうやら彼女にほれちまったらしいとか悩んでいる翔さんの姿は笑いを禁じえませんでした。見た目、ホスト×小学生だぜ?
年齢に関する疑問は、大当たり中に「18歳」と説明されたことによって解けたのですけど、あの容姿で18歳とかいいのか……。

→あずにゃんは同じような見た目で17歳だよ

ああ、何も問題なかったね。
だいたい、あのぽぷら先輩がしょっちゅう小学生扱いされてるんだし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高いプライドで涙をこらえる→感極まって号泣の流れにいたる釘宮キャラは最高だな

2011-11-11 23:59:13 | ギャンブル
近所の10スロでツインエンジェル3入った店の様子を見にいったんですが、大絶賛遊戯中でした。
しょうがないので、ヒロインが井上麻里奈な台、アラジンNEOに手を付けてみました。声だけ聞くと、一瞬リオかと勘違いするんだ(笑)。
で、今日は1Kなくなってやめようかと思ったところで都合よく当たってくれて、しかも80%の確変(ただし84回転限定)に引っかかりまくって、さらに80回転抜けてからのラストチャンス4回転で2回引きなおすとかいう鬼っぷりを発揮したおかげで、エンディングまでたどりつきました。
もともとのストーリーは、

「とある皇国のお妃さまに悪い魔物がとりついて、国を脱出したお姫さまがアラジンとローズに助けを求めにいく」

というもので、そのお妃さまが正気を取り戻すのがエンディングです。
このお姫さまが釘宮でね……。お母さんを助けることができて泣いちゃうんですが、このこらえていた涙を一気に流すというキャラをやらせたら、やはり釘宮理恵が素晴らしいと思ったのでした。アスタロッテもかわいかったよー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激熱という言葉を素直に信じられなくなった今日このごろ

2011-11-03 23:22:41 | ギャンブル
わりと順調にアニメ消化できてるので、ひとまず「銀翼のファム」をもう1回ループ。
2回見ないと、細かいセリフ忘れてたりするんで。
で、今用語集の存在に気づいたわ。
それから「SKET DANCE」見たんですけど、ビニーズミュートアンプとか、連載当時でもすでにブーム過ぎ去ってたぞ(笑)。そして、早見沙織のところが亜豆美保になってて、こんなところでコラボってたんかい、と。
バクマン。のほうは見てないもんで、そっちがどうなってたのかは知らないんですが。

で、今日は低レートでマジハロ3打ちたくて出かけてきたのですが、カボチャンスにさっぱり入らなかったんで心折れました。
このシリーズは、低設定だとホント事故でも起こらんと勝てる気しないわ……。
そのかわりに、適当に打ったパチンコのろくでなしBLUESで取り返しておきました。
擬似2連で、リーチ時に「激熱よ!」と言ってくれたんですが、他の予告が頼りなかったので、これははずすほうだなと思ってたら、さくっと当たってビックリ。
昔は「激熱」とどこかで言ってくれれば当たる気したんですが、今はそれが出る可能性のあるポイントで、1ヶ所でも出てこないと当たる気しなくなるという演出インフレを起こしてるんですわ。
「チャンス」なんて、「リーチがかかります」くらいの意味しかありゃしねー。
一般的な演出の流れとしては、

玉がスタートチャッカーに拾われたとき:保留玉貯留シンボルに変化が起こってることが望ましい
回転スタート時:ここで何か強そうな演出こないと、その回転は空気。擬似連も2連は空気
図柄回転中:ステップアップ式の演出が導入されてることが多いが、強パターンで始まらないかぎり空気
リーチ時:カットインなりキャラ群通過なりがないと、そこまでの強予告はなかったことに
リーチ演出:ストーリー系のリーチを引いた上で、強パターンにならないと、そこまでどれだけ強い予告来てても心配

どんだけ越える壁あるねん、と。
まあ、歌手とかアニメとかをモチーフにしてる台が多いので、見せ場をできるだけ見せたい気持ちはわかるんですがね。
今度出る「地獄少女」はどれだけまともなできになってることやら。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいかげん自分の打ち方に疑問を持たないものだろうか

2011-10-22 22:57:55 | ギャンブル
近所の店に、10スロでツインエンジェル3が入ったので、様子見にいったのですが、そこだけ席が埋まっているという状況だったので、別の新台であるエージェントクライシスという台を打ってきました。
通常時は特定の箇所を狙って打たないとペナルティがあるのですが、それさえわかってれば特に問題はありません。
結果だけ言うと、初当たりガンガン引きまくったので2000枚弱出ました。
あまりに順調だったので、あるいは高設定使ってたのかもしれません。
というのは、どうもペナルティの存在を知らず、適当に打って大損こいてる人がいたからで……。
この台、ボーナスは告知が出てから入賞させないといけないのですが、狙えば揃ってしまうものだから、すぐにぶちこむ人がいましてね。
周りに出してる人(私のことだが)がいるのだから、それと比べて自分は何かおかしいらしいと気づかないものですかね。
とにかく、そういうふうに自爆してる人がいるので、店側からすると「予想以上に吸い込んでる」状況ができてしまって、その分設定で還元してくれたりしてるのかなとか思ったわけです。
でも、その恩恵を受けられるのは、結局ちゃんと打ってる人なんですがね。
まあ、素人さんにはややこしい台なので、このままいくと短命かな……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CMで3の告知してくれるのかな

2011-09-14 00:34:37 | ギャンブル
アニメのツインエンジェルを見ております。
ツインファントム出てからは安定して面白いので、序盤の20年センスが古い(あえてそこを狙ってたんだろうけど)ギャグ回とかを圧縮してもらえてたらと思いました。
やよいとかドジっ娘とかのお当番回まで用意したあたりに、キャラに対する愛は感じたんですけどね。

さて、実機のほうはぼちぼち3が登場で、しばらくはまともに打てない状態になるものと期待しています。
すぐに打てるようになるってことは、デキがクソってことだから(笑)。
それに、稼動があればこそ高設定も使う意味があるんで。
人気のない台は、設定1で放置されて、打つほうもそうだとわかっているのでよけいに打たなくなる悪循環なんだぜ。

で、今日は5スロでならまだ普通に打てる2のほうを触ってきました。
ホームから撤去されたので、打つ頻度はだいぶ下がりましたが、2年半打ってもいまだに飽きることのないスルメのような台なのです。
今日なんかにしても、RT自力突入時のRTストック抽選で、振り分け0.1%しかない9個ストックを引き当てて、確率が存在する以上は引けることを実感してきました。
そのあと、RT48連まで伸ばして、最後のビッグボーナス消化させたところで閉店終了でしたよ。
3でも、これくらい相性よければいいんですけどね……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆のケースはよく起こる(ような気がする)

2011-08-01 23:04:12 | ギャンブル
ただいま「ゆるゆり」2周目。生徒会長がステルスで出てるとこないだ聞いたので確認中。なるほど、アバンタイトルですでに伏線はってたと。そして、確かにスイカ9個に割ってた。すごいな!

今日は、4パチ等価で「戦国乙女2」打ってきました。一応1パチで打てる店もあるんですが、こないだ貯玉を万発削られましてね。
マクロスFもそうでしたが、人気のある台は釘状態が容赦ない……。
で、4パチのほうも当然釘グダグダだったんですが、モード移行したので当たりランプ確認したら、2のところが点灯してたので潜伏確定。ここからがけっこう長かったんですが、当たってから9連くらいしたので、あんまり釘関係ありませんでした。そのあともう1回引き返しましたし、いい感じに勝てましたよ。
4パチで負けて1パチで大勝ちなんてのはよくあるような気がしますが、逆はなかなかないです。
もっとも、こういうのは「印象のあるイベントばかり覚えてるので、きちんと統計とったらどちらのケースも同じくらい発生してたりする」ものらしいです。
つまり、ついてないと思ってる人は、そういうケースばっかり覚えてるってことさー。
でも、昨日のセッションの私のダイス運はいい方向でおかしかったさ。
あれだけダイス振ったのに、ファンブル1回しか振ってないんだぜ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は乗り切ったか

2011-06-14 23:05:23 | ギャンブル
うちの近所はだいたい月半ばの火曜日に新台入替休業の店が多いのですが、みんな揃いも揃って戦国乙女2入れてくれるみたいです。稼動は来週月曜日からだというのに、やる気あるな(笑)。
先代は、すでに3年経過してるのにいまだ現役で働いているという優秀機ですし、平和の萌え台は初動がいいので期待されるのも仕方ないかと思います。
まあ、私は甘デジ仕様のほうを待ってますがね。前作の乙女アタックのシステムができすぎだったし。

仕事のほうは、意外なほどに忙しく。
とくに、遠方に大量にブツを送るという仕事が連発できたので、わりと緊張しました。
電話かかってくるたびに、向こうで問題発生とかじゃないだろうかとか心配になるわけよ。
とりあえず、今日あたり現場やってるであろう分は連絡なかったですがね。
他に、忙しい原因として、しょうもない仕事なのに2回もやり直しさせられたというのが。
とくに、2回目は「ルビ打ち間違えてた」ことに現物を見てから気づいたといううっかりなもの。
そういうのは、原稿作った時点で調べようぜ。
もっとも、まどかマギカの音声編集ミスがあったもんで、誰でもミスはするもんだというあきらめはつくようになりました(笑)。
ああいうミスの発見も、拡大してやっとわかるってことが多いのですよ。
私は、わりとそういうの見つけるの得意ですが。瀬菜ちゃんが「バグがあると、何となくこのへんが気持ち悪いってわかる」って言ってたのと似てるかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またやらかした

2011-05-31 23:23:42 | ギャンブル
仕事終わって、とりあえず家に戻って、少し仕事のことで確認したいことがあってもう一度仕事場に戻り、とくに問題がなかったので、そのままスロ回しに行くことにしました。
アクエリオンを打とうと思ったんですが、モンキーターンがそこそこいいゲーム数に育ってたので、そちらで勝負。
結果、比較的天井近いところまで連れてかれたのですが、SGラッシュのときの上乗せが多かったので、ちょい負けですませました。交換率が上がってたのも大きかったです。

その後、パチのほうでも触ってみようと思ってぐるぐる回ってたら、大当たり後、あまり回してないリンかけ発見。
システムわかってませんが、確変が潜伏してたらいいなーと淡い期待を抱きつつスタート。

でかいグローブ落ちてきた→擬似連発生→3連目でキリン柄グローブ→石松戦に発展してカットインがキリン柄

これははずさねーな(笑)。
こうして、エウレカセブン以来2度目の初打ちお座り一発確変スタート。
確変率80%なので、5連はしてもらいたいところです。

→20連しました

竜児が負けたと思ったら、いきなり宝玉割れて復活したり、10カウント食らっても姉ちゃんの声で立ち上がってノックアウトしたり(ボクシングのルールとしてはおかしいだろ、それ)、時短落ちするかと思ったらラウンド中に確変確定演出引いたり。
まあ、久々にボロ勝ちしましたな。こちらは交換率変わってなかったのがちょっと残念でしたが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライングなかったからいいとしよう

2011-05-29 22:24:00 | ギャンブル
尼崎でSG笹川賞が開催されていて、もともと行くかどうか考えていたのですが、女子選手として横西奏恵が優出したとあれば、天気はともかく行かざるをえないのでした。
女子選手がSG優勝となれば、歴史的一瞬なので直に見ておきたいじゃないですか。

着いたころには5レース発売中で、まずは穴狙いで4アタマ流しとかしたんですが、4が2着でハズレ。
この日は、インの取捨はだいたい合ってたんですが、ヒモがはずれてたり、2着3着とかになったりしてうまくかみ合いませんでした。
それでも、11レース当てただけで半分は回収しましたがね。

残念だったのは、5レース発売中から行われていたチャリティーオークションに途中からしか参加できなかったこと。
ほしい選手のが、行ったときにはすでに出品ずみだったんですわ。落札傾向からすれば、15Kくらいでどうにかなったとは思うのですが。
それにしても、人気の女子選手とかになると1万単位で値段がつりあがっていって、実に頭おか……いや、オタクってのはそういうものでしたね。

優勝戦は、横西選手からの応援舟券握った上で、ガチでは峰竜太選手の一発にかけてたのですが(天気悪いし、何が起こるかわからないと思った)、1枠の池田選手がきっちり逃げ切りましたとさ。
まあ、優勝者インタビューとかも見にいって、おめでとうございますって言ってきましたよ。
ステージ下のファンから握手ねだられても、一生懸命こたえてらっしゃったところは好感がもてました。
ちなみに、あとからVTR見たら自分が見てたところが映ってたんですけど(ゴール前で見てたからね)、傘さしてたので何がなんだか。
いっそのこと、痛傘とか用意してたらネタとしておもしろかったかもね(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする