3連休ラストは、「スパイガール2」を朝から打つことに。
私は面白いと思ってるんですけど、KPEが最近やらかし気味なので、導入が抑え気味だったという。
そういう理由で、逆に5スロで導入されてて打ちやすかったりもしますが。
本日の流れは、1.5Kでビッグ当てたところからスタートで、次のレギュラーボーナス直後に大作戦タイムに入り、上乗せ高確率状態が100ゲームくらい転落しなかったため(普通は20ゲームもてばいいほう)、ゲーム数乗せ放題だったという……。
そのあとも、中段チェリー2回、超大作戦タイム2回、ライジングチャンスからのART突入1回、カウントアップフリーズ2回と、見るべきものはだいたい見てきて6000枚お持ち帰りでした。ツイン3で土曜日にやられた分は余裕で回収。
それでも、エピソードの類は何も見られませんでしたが、いったいどういうフラグ立てればいいんだ……。
では、これからハトプリの続きでも観ますわ。
昨日は、ちょうどキュアサンシャインが誕生したところまで観たんさ。
変身のとき、わざわざポプリを笑顔で抱き寄せるところがあざといなさすが黄色あざとい。
私は面白いと思ってるんですけど、KPEが最近やらかし気味なので、導入が抑え気味だったという。
そういう理由で、逆に5スロで導入されてて打ちやすかったりもしますが。
本日の流れは、1.5Kでビッグ当てたところからスタートで、次のレギュラーボーナス直後に大作戦タイムに入り、上乗せ高確率状態が100ゲームくらい転落しなかったため(普通は20ゲームもてばいいほう)、ゲーム数乗せ放題だったという……。
そのあとも、中段チェリー2回、超大作戦タイム2回、ライジングチャンスからのART突入1回、カウントアップフリーズ2回と、見るべきものはだいたい見てきて6000枚お持ち帰りでした。ツイン3で土曜日にやられた分は余裕で回収。
それでも、エピソードの類は何も見られませんでしたが、いったいどういうフラグ立てればいいんだ……。
では、これからハトプリの続きでも観ますわ。
昨日は、ちょうどキュアサンシャインが誕生したところまで観たんさ。
変身のとき、わざわざポプリを笑顔で抱き寄せるところがあざといなさすが黄色あざとい。