ぼちぼち「スナイパイ72」という貧乳スナイパーがおしりペンペンする台が稼動を始めるわけですが、最近は「まじかるすいーとプリズム・ナナ」ばっかり打ってますよ。
初見の時点で「スルメ台になる可能性はあるけど、萌えだけでは打てない」と判断した台なのですが、私にとってはスルメ台になってくれたのです。
なにせ、この台勝ちやすいのね。というのは、900ゲームが天井なのだけど、近所の店には500オーバーではまってる台がしょっちゅう落ちてるからw
ゲーム数で当たりを管理する台は、いわゆる天国ゾーンを抜けたところでほったらかしになり、その後誰も見向きもしない状況に陥ることが多いのですが、この台については、「一定周期回せば、必ず大当たり抽選を行う」ので、「なら、1周期分だけ回してみようか」という気持ちが起こりやすいのです。実際、私もそうすること多いし。
そうすると、400ゲームくらいまで連れて行かれたりして、誰かがそのあとを中途半端に追いかけると、期待値高めの台ができあがると。はいそこ、ハイエナとか言うな。
まあ、そんなチャンス台でも、50枚ほど出して天国モード入らずなんて負け方することもありますが、私はわりと展開に恵まれているようで。
今日にしても、はじめてフリーズが引けて、1時間で1500枚ほどメダル増やせました。
この台のフリーズは、夜遅くに引いても取りきれなくて引き損みたいなことになりにくいのが、ある意味いいところだと思います。爆発力が低いということでもありますが。
というわけで、しばらくはこの台でちまちまメダルを増やしていく予定。
最近、その店の会員カードを作ったので、見た目上お金使わないで打ててるのね、今は。
貯メダルのいいところのひとつは、ムダにお菓子をもらわないですむことだったりw
初見の時点で「スルメ台になる可能性はあるけど、萌えだけでは打てない」と判断した台なのですが、私にとってはスルメ台になってくれたのです。
なにせ、この台勝ちやすいのね。というのは、900ゲームが天井なのだけど、近所の店には500オーバーではまってる台がしょっちゅう落ちてるからw
ゲーム数で当たりを管理する台は、いわゆる天国ゾーンを抜けたところでほったらかしになり、その後誰も見向きもしない状況に陥ることが多いのですが、この台については、「一定周期回せば、必ず大当たり抽選を行う」ので、「なら、1周期分だけ回してみようか」という気持ちが起こりやすいのです。実際、私もそうすること多いし。
そうすると、400ゲームくらいまで連れて行かれたりして、誰かがそのあとを中途半端に追いかけると、期待値高めの台ができあがると。はいそこ、ハイエナとか言うな。
まあ、そんなチャンス台でも、50枚ほど出して天国モード入らずなんて負け方することもありますが、私はわりと展開に恵まれているようで。
今日にしても、はじめてフリーズが引けて、1時間で1500枚ほどメダル増やせました。
この台のフリーズは、夜遅くに引いても取りきれなくて引き損みたいなことになりにくいのが、ある意味いいところだと思います。爆発力が低いということでもありますが。
というわけで、しばらくはこの台でちまちまメダルを増やしていく予定。
最近、その店の会員カードを作ったので、見た目上お金使わないで打ててるのね、今は。
貯メダルのいいところのひとつは、ムダにお菓子をもらわないですむことだったりw