機微談語[きびだんご]

心の動きや物事の微妙な趣を徒然なるままに…。初めての方は注意事項もお読みください。

予選リーグはいたい

2006-06-23 07:31:15 | サッカー
はぁ~

日本のW杯ドイツ大会は、終わりました
3試合通じて、後半は全く動けなくなりましたね。
オーストラリア戦・クロアチア戦は、昼間の試合ということもあって
暑さで仕方ないかなとも思ったのですが、今回は夜の試合でした。
これは、暑さだけが原因じゃないですよね。
単にコンデションの調整不足だったのかと思ってしまいました。

でも、やっぱり最後は、気持ちじゃないかなと思います。
2失点した後、殆どの選手が腰に手を当て、がっくりしていました
今回の試合は、2点差をつけて勝たなくてはいけなかった筈。
ふと、「ゴンちゃんなら、直ぐにボールを持ってセンターサークルに走ったのに」と
思いました。1点のビハインドということは、3点入れなきゃならないのだから、
1分1秒でも早くプレーを再開させたいのに・・・。
愕然としていても得点はできないのに・・・

今回の代表に一番足りなかったのは、
「気持ちで引っ張る選手」だったのかなという気がしてきました
8年前にくらべれば、3敗から2敗1分けに成長したように見えますが、
なんとなく、がむしゃらさは無くなったような感じがしました。
そこがちょっと物足りなさを感じる要因だったのかもしれません。

でも、彼らなりによく頑張ったんだと思います。
この悔しさをエネルギーに変えて、次のステップへ第1歩を踏み出して欲しいです
お疲れ様でした


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした (ひなにゃんこ)
2006-06-23 23:08:58
残念な結果でしたね…

同じ負けるのでも、充実感のある試合内容だと、ファンもここまでガックリこなかったんじゃないかなと思いました

やっぱり技術も重要ですが、こういう大舞台では、気持ちで引っ張ることのできる選手が大事なんですね。

WBCの時のイチローくらい、グイグイ引っ張ってくれる選手がいたら、もうちょっとファンも選手も盛り上がったのではないかと…
返信する
>ひなにゃんこさん (じお)
2006-06-25 21:21:44
そうですね。

気持ちというものは、技術・戦術以前の問題だと思います。

サッカーのような団体競技は、特にそういうものが影響してくるから、

格下と言われるチームが強豪といわれるチームに

勝つこともあるんだと思いますよ

気持ちの入ったプレーは、その競技を知らない人にも

感動を与えるものですよね
返信する

コメントを投稿