goo blog サービス終了のお知らせ 

12345・・・無限大  一粒の砂

「一粒の砂」の、たわごと。
無責任結構・ 中途半端・ちゃらんぽらん・ 出たとこ勝負、で参りましょう!

梅雨

2009年08月01日 06時25分33秒 | Weblog

梅雨明け宣言が未だない、長引く梅雨である。

小生の歳時記を開いてみると季語の梅雨には沢山の同義語がある。

 黴雨(ばいう)、荒梅雨、梅雨湿り、走り梅雨、迎え梅雨、送り梅雨、戻り梅雨、青梅雨、梅雨曇、梅雨夕焼、入梅雨などが載っている。 

日本人の大きな関心事が梅雨なのだろう、歳時記に載っている例句も四十数句と非常に多い。

ジャスミン茶匂い濃くあり梅雨曇り   高部純子

のんびりとお茶を楽しむ梅雨もそろそろ終わり、暑い夏が来るだろう。冷えた麦茶の味を楽しむ季節も近い。