12345・・・無限大  一粒の砂

「一粒の砂」の、たわごと。
無責任結構・ 中途半端・ちゃらんぽらん・ 出たとこ勝負、で参りましょう!

腱鞘炎と腰痛

2012年03月31日 04時44分07秒 | Weblog

古希到来と共にあちこち不調が顕在化し始めた関係で、健康問題には強い関心を抱かざるを得なくなってきた。

先日、NHKの「ためしてガッテン」で「腰痛&手の痛みに新技 ついに劇的回復!」2012年02月15日放送を見た。 

1年ほど前から軽い腰痛を感じ始めた。その上、ここしばらくは、両手の親指の付け根部分に痛みを感じ始めている。・・・小生にぴったりの番組だった。

 

1.        腰痛に対しては、正しい姿勢で歩くことでかなりの確率で快方に向かうようである。 腰痛に悩んでいる人は、一度この番組が提唱している方法を実験してみると良い。

 

2.        更に、この放送によると小生の両手に腱鞘炎が起きているようである事が分かった。しかし残念ながら、その対策は、病院での診察を勧めるものだった。

 

3.        その内容は;

「この対策は、女性で手の痛みを感じたら“手外科(てげか)”の専門医がいる医療機関を受診されることをお勧めします。腱鞘炎は注射や手術で治すことができます。痛みが強いときには腱鞘内にステロイド注射(保険適用、数百円程度)をします。

1回の注射で効果は1~3か月間持続し、これで治る人もいます。

場合によって腱鞘を切り開く手術を行います。

手を切開する方法(保険適用)と内視鏡による方法(保険適用外)があります。

手術時間はどちらも10~20分程度で、手術後、生活上の支障はなく、同じ部位での再発はほとんどありません。

内視鏡手術は体に対する負担が軽いですが、行っている施設が限られます。」

 

(番組によると、小生の左手は初期のうちの軽微な腱鞘炎のようで、右手がバネ指を伴う腱鞘炎の初期のようである。自分で対処できる方法がないものだろうか、あれば是非知りたいものである。)

http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20120215.html


葉室麟さんの直木賞受賞作品

2012年03月30日 05時26分07秒 | 趣味・オタク

「これまでにない完成度だ」受賞作の葉室麟「蜩ノ記」 選考委員の浅田次郎さん絶賛 2012.1.17 20:47  産経ニュース MSN版より;

  第146回直木賞は、葉室麟(はむろ・りん)さん(60)の「蜩(ひぐらし)ノ記」(祥伝社)に決まった。17日夜、東京・築地の「新喜楽」では、選考委員会終了後に、選考委員の浅田次郎さん(60)が会見し、選考経過について説明した。

詳細は次の通り。
 「選考では最初の投票で、葉室さんの作品が頭一つ、抜きんでていました。選考委員9人で議論した末、葉室さんと桜木紫乃(しの)さんの作品との決選投票となり、葉室さんが満票を獲得し受賞に至りました。これまで葉室さんは何度も直木賞候補になり善戦しながらも、何か一つ足りずに受賞を逃してきた。それが今回は、『ここが至らない』とされた点を堅実に改め、これまでにない完成度の作品に仕上がっていたように思います。デッサン力があり、目配りも行き届き、安心して読める時代小説でした」

 

 「今までの選考では私が、葉室さんの作品をけなしてきた急先鋒(きゅうせんぽう)でしたが、今回は誠実に勉強されて書き改めたものを出され、頭の下がる作品でした。小説家かくあるべし、というお手本のような作品だったように思います。葉室さんは大変な健筆であり、これからも大活躍なさるはずで、将来に期待しております。・・・」

 

実は、小生がこの作品を知ったのは、NHKラジオによる作品の紹介だった。

その番組で、一部の朗読がなされたのだが、それを聞いて「あれー、藤沢周平氏の作品のような情景描写ではないか。」と驚いたのだった、そして俄然興味が湧いた。(・・・しかし、読んでみると、葉室さんは葉室さんなのであった。)

 

全く知らない作家さんため、次のサイトで調べた。

http://homepage1.nifty.com/naokiaward/jugun/jugun146HR.htm

 

ようやく図書館予約順位4番となって、直木賞受賞作品の「蜩ノ記 祥伝社 2011.10」を先日読むことが出来た。確かに、上に書いてあるようにこれまでの作品とは一味違う出来である。たしかに一読に値する本であった。


催行ツアーの選び方

2012年03月29日 00時58分18秒 | 

最近ツアーで困っているのが、申し込んだツアーが次々と参加者不足で中止になるということである。

多くの場合、ツアーの申し込みは3ヶ月前くらいが最盛期となっているようである。ところが1月位前になって、ある日突然参加者不足で中止しますといっている。 

1ヶ月前となると、その近辺のツアーはほとんどが締め切っており、割り込めるというチャンスは低いようである。

その結果、その月の旅をあきらめざるを得ないという残念な結果になることが多くなった。

 

それで、何とかして催行確率の高いツアーを選ぶ方法を見つける必要があると考えたのである。

 

古希となったこともあり、最近小生は格安感より体に楽な旅を選ぶ傾向になってきた。ところが当然であるが、世間の人はより効率的な格安の旅を選ぶのである。当然格安ツアーには多くの参加者が集まることになる、反面小生に選んだ少し割高で楽なコースの方は、参加者不足が起きるのである。 

ここで小生と世間一般の人達の間にミスマッチが生じ、結果的に小生の方が催行中止のものを選ぶということになるのである。

 

このような現象から、「一番割安感のある旅や出発日を選ぶ」ことが、キャンセルを避ける最良の手段だということを、小生が学んだのである。


格安航空券の入手方法

2012年03月28日 07時01分17秒 | 

韓国のお寺参り実行ために必要なことの一つに、格安航空券の入手がある。

(どうしても個人旅行は割高になる、出来るだけ団体ツアーに便乗したいのだが、お寺参りは生憎とツアーが殆ど無いのである。)。 

小生の最寄りの空港は、岡山空港(せいぜい高松空港まで)である。この種の地方空港発着でも韓国行きの格安航空券を是非利用したいと思うのである。

 

現在実験中である。岡山―仁川往復のエコノミーの定価は58,500円である。これと同じ条件で、「トルノス」で調べると37,310円と出た。超大幅割値引きキップは、成田・羽田・関空での発着便に限定されるのであろう。これならある程度満足すべき価格だと思う。

 

「外資系会社に長年勤務し世界を股にかけ、現在も年に何度も海外旅行をしている旅の達人の友人が教えてくれたことを、読者各位のご参考までに掲載しておく。  

次の通りである;

***自分の望む条件範囲でできるだけ安い航空券***

トルノス、EBOOKERS、空丸などがある。サイトに希望条件を入れて検索すると航空会社、出発時間などが金額順に列記されるから好きなものを選んで即購入手続きができる。煩わしい書類の提出も必要ない。 

金額は燃油や空港税などすべて詳細が表示される。飛行ルートは自分で入力できるから片道でも複数都市の乗り継ぎでも問題ない。君のように韓国で長期滞在する場合は、まず岡山から韓国までの片道航空券を買って行き、好きなだけ滞在してそろそろ帰国しようかとなると帰路の航空券を買えばよい。私は大体その手で日程に拘束されない自由旅行をしている。

 

トルノスはJTB主宰にしてはリーズナブル。EBOOKERSはイギリスの会社なので支払いはポンド建て(円換算支払)。最近のように円高になると大いに助かる。

 

4月に東京組が台湾に行くのは東京ー台北の往復便だが、私だけ勝手を言って東京ー上海ー台北ー上海ー東京と大回りすることにした。行き帰り共に上海に立ち寄るのが目的だがEBOOKERSで手配したこの大回り航空券は何と諸君の直行便より安いのだ。(残念ながら、この台湾同窓会ツアーは、都合で延期になった。このような変更やキャンセルの場合にどうなるのか、研究する必要がある。)

http://www.tornos.jp/faq/general/q0108.html

 

トルノス、EBOOKERSでは航空券とともに格安ホテルも手配できる。ホテルならAGODAというシンガポールの会社もあり私はこれを使うことが多い。定価の半額以下で泊まれる。いずれもインターネットで検索すると出てくる。メンバーになればポイントが付くし支払い手続きも楽だ。」


ウイルス感染率

2012年03月27日 06時34分46秒 | pc

 

2009 年上半期から 2010 年下半期までの 最も感染率の低い4 か国の CCM の数値と世界平均の数値比較:

 

偶然見つけた情報である。申し訳ないことに、「CCM (Computers Cleaned per Mile)」 の数値が、いかなる定義なのか理解できていないまま引用した。

 

「図は、2009 年上半期から 2010 年下半期までの 4 か国のCCM の数値と世界平均の数値を比較したデータです。

2010 年第 4 半期における最新の日本の CCM スコアは 3.3 となり、悪意のあるマルウェアの削除ツール (MSRT) によって、1,000 台のコンピューターにつき 3.3 個の割合でマルウェアが検出されたという結果でした。」という文面から、単純に「1000台に3.3個の感染があると理解している。 

意外に、感染率が高いのである。注意と対策が必要だと再認識した。

 

詳しい記事;http://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/2011/09/29/3456222.aspx  より、

5 年ほど前からマイクロソフトが半期に一度公開している、最新のセキュリティ脅威の傾向をまとめた資料”セキュリティ インテリジェンス レポート (SIR) “で、日本は継続して、世界各国の中でもマルウェア感染率が低い国として挙げられてきました。 

今回、感染率の低い国として挙げられているのは、オーストリア、フィンランド、ドイツ、そして日本の 4 か国です。 

ここで言う感染率は、SIR の中で使用される CCM (Computers Cleaned per Mile)* の数値を基にしています。

図は、2009 年上半期から 2010 年下半期までの 4 か国のCCM の数値と世界平均の数値を比較したデータですが、2010 年第 4 半期における最新の日本の CCM スコアは 3.3 となり、悪意のあるマルウェアの削除ツール (MSRT) によって、1,000 台のコンピューターにつき 3.3 個の割合でマルウェアが検出されたという結果でした。 

*CCM: 悪意のあるソフトウェアの削除ツール (MSRT) を 1,000 回実行するごとに駆除が報告されたコンピューターの台数を表す正規化された値。

(このあたりの意味は小生にはよく判っていません・・・。)

 

追記;

パソコン後進国の場合、総じて感染率は高いレベルである。

意識の変化や対応の知識が普及してくると、感染率の減少に結びついているように思える。

このような数値を見ると、ウイルスの脅威を理解させたり、適正な対策についての教育がいかに必要かということを、如実に表しているようである。

 

上図は、台湾、スペイン、ロシア、米国、フランスの場合である。2011年の第二四半期で、5から20くらいに分布している。

 

こちらは、カタール、パレスチナ、パキスタン、アラビア、ネパールの場合である。2011年の第二四半期で急上昇している。パソコンの普及期に入ったのであろうか。この種の国は、ウイルス対策教育が大いに必要なのであろう、

 


非力パソコンの“もたもた”対策

2012年03月26日 04時59分09秒 | pc

小生は、シングルコアのノートとクアッドコアのデスクトップとを併用している。言い換えるならば、低速マシン(自転車)と高速のマシン(スポーツカー)とを併用しているということである。 

低速マシン(自転車)の方は年々歳々重くなってきた。走っている色々なソフトが高級化・高機能化して重くなり、低速マシン(自転車)の能力ぎりぎりに近くなってきたからである。

 少し内部にゴミなどが溜ると、とたんに動きがギクシャクし始めて困ることになる。 

第1番目の対策は、CCleanerでこまめにゴミ掃除を行い、

2番目に、その後Smart Defrag 2でデフラグ実行ことである。

 これらの作業の頻度が、1週間毎になってきている。幸いにいずれもそれ程時間がかかる作業ではないし、それなりの効果もあるので、マメに実行しているというか、せざるを得なくなっているというのが正確なところである。

 

先日読んだ「日経PC21 4月号」では、“Comfortable PC”を高速化フリーソフトとして推奨いていた。

以前一度これを使ったことがある。しかし、あるとき理由は忘れたがパソコンをリフレッシュせざるを得なくなり、リフレッシュの結果消えてしまった。その後、再びinstallするのを忘れたままなっていたのを思い出した。

 

それでこの“Comfortable PC”を再びinstallした。確かに少し早くなった感はあるが、定量的には表現できるすべがないのである。

感覚的には効果を感じるのであるが、ではどれくらいかとは言えないもどかしさがある。(一度これでパソコンを高速化設定してしまうと、再び使うことも無いので、ついつい忘れられてしまうという、損な立場のソフトなのである。)

 

これですべての手は打った、1番目と2番目は週1回くらい続けて行く予定である。3番目は一度設定をすればよいので、もうこれを作動させる必要はないと思っている。

 


寺参り用品購入開始

2012年03月25日 01時40分31秒 | 
 
韓国の寺巡り (たなちゃん)
2012-03-23 19:01:14
こんばんは 韓国観光公社の韓国33観音聖地で、調べて見てください。御朱印帳も買えます。私も、韓国の寺巡りが好きで、10ヵ所ぐらい、行って来ました。

23日付でこんなコメントを頂いた。有難いことである。

韓国旅行もそろそろ観光一本槍から、この方のようにお寺参りへと旅の幅を拡げる方が増えてきているのかもしれない。

 予約したツアー・キャンセルのため、これといった行先が定まらなくなった。しかし、春である、それで旅に必要不可欠な物品の購入に着手した。当然だが、ソウルと釜山は必ず通過する基地的な場所である。それ故、この2箇所の地理の勉強も始めた。

購入物品;

1.韓国ガイドブック;
図書館にある古いものをいくつか借りて、読んでみた。小生に向いているものは、「地球の歩き方 韓国」(ただし 最新版)に決めた。

地図の表記が「日本語+ハングル」なのが最も気に入った。(一人旅では、ハングル表記の地名が必須となる。)その上、「韓国で聖地巡礼の旅 韓の国 三十三観音聖地の魅力」という特集記事も気に入った。

2. 携帯電話用電池式充電器;小生の携帯電話は電池を更新したがすぐに電池が無くなる。毎度困る。それで携帯電話用電池式充電器なるものを買った。単三電池2本があれば充電する仕組みである。

(値段464円弱、送料不要・・・ほんとに使えるのかなー?) 

 小生の携帯電話は国際ローミング設定にしているので、自分の携帯で海外⇔日本は自由に交信できる。(電話番号も日本でかける場合と同じ。)・・・携帯の用途は家族との交信である。   

自分の携帯(ドモコ)で韓国内でインターネット利用した場合の料金を調べた。国内の使用料金の50倍掛かるというのである。これでは当分の間、インターネット利用は無理と思い諦めている。(また、自分の語学レベルが低いので韓国語のサイトは何時になったら自由に読めるのか見通しが立たない。)

3. GPSが欲しいのであるが、しばらくはビデオカメラのGPSで我慢することにした。小生のビデオカメラは3~4年前の製品なので、韓国の詳細な地図をGPSが持っていない。(最新型カメラはほぼ全世界の地図を持ったようだ。・・・こんちくしょう!)

大変雑駁な位置情報しか出てこないのであるが、自分の語学力からして、正確な地図が韓国語で表示されても、無用の長物だろうと諦めているのである。

4.次に必要なものは、高性能の韓國語用電子辞書である。実はこれが大変ん欲しいのである。

が、現在1500円で購入した簡易電子辞書をいやいや使用している。これを現地で一度試して見てどうしても困るようなら、買い換えることにしようかと思っている。

現有の俳句用電子辞書でも「日本語→韓國語」なら上級機能が有り実用性は高い。反対に「韓國語→日本語」については、それでは全く無理なので、1500円の電子辞書を購入したが、これでは限られた対応しかできない。すなわち値段相応で機能的にはもう一つなのである。

もし、韓國語専用機を購入すると、自動的についてくる広範囲な機能でが、俳句用のものと重複するのである。こんな二重投資が起きるのである。

5.韓國語の地図;
現在は30年前の日本語の大判地図を持っているだけである。これでは、バスの行き先表示は100%ハングルであるため、間違いなく現地で困る。

それ故、ハングル表記のかなり詳細な地図(帳)を待っておかないと困るのではないかと危惧している。ところが、日本で手に入れるのは結構難しいようである。

 

しかし、なんといっても必要なのは物ではないのである。本当に必要なのは、語学力・会話力であり・読解力なのである。また、それに加えて韓国の地理と歴史と生活習慣や常識・礼儀などである。 

この種のいわゆるソフトを身につけようとすると何年の韓国生活が必要になる。それで、願っても達成できそうにないこと、ないものねだりは諦めるしかない。あたって砕ける以外に無いようである。


頑張れ!クムスン

2012年03月24日 01時06分17秒 | 外国語

ハン・ヘジン;ハングル 한혜진、漢字 韓惠珍、ローマ字    Han Hyejin  、出身; 韓国、出生;1981年10月27日(30歳)、職業;俳優、ジャンル;映画、テレビドラマ

2005年・20代前半の頃の彼女主演のドラマが、Gyao!で始まった。

http://contents.innolife.net/listt.php?ai_id=1909

 

「朱蒙(チュモン)」(あの『宮廷女官チャングムの誓い』に続き、韓国で50%を超える驚異の視聴率を記録した壮大なスケールの韓国歴史エンターテインメント!ドラマ)で、百済の建国の祖となる賢き高貴な人を演じたことで記憶に残っているのが、この女優さんである。 

0.宣伝文句; 
シングルマザーのクムスンが、さまざまな困難を乗り越え、家族の愛と絆、夢の実現、そして新たな恋を手に入れようと奮闘する姿を、笑いあり、涙ありで描いたホームドラマの傑作!(全163話/2005年)・・・各30分。 

父は病死、母には捨てられ、おばあちゃんに育てられてきたナ・クムスン。21歳になったクムスンは、叔母の下宿に住む大学生と一夜をともにし、妊娠してしまう!どうにか結婚するも、新婚早々に夫が事故死。行く当てのないクムスンは、姑や義兄から冷たくされながらも、夫の実家で暮らすことに。 

http://www.bs4.jp/drama/kumusun/ 

 

小生がこれまでに見たドラマの粗筋は、次のごとくである。

「第1話:クムスン登場
美容師を目指しているクムスンはいつも試験に落ちてばかりだが、優しい祖母に愛されて明るく前向きに生きている。叔母の家に下宿しているボーイフレンドのチョンワンに会いに大学へ行ったクムスンは、急にやってきた母ジョンシムを自分の代わりに迎えに行ってほしいと頼まれる…。 

第2話:まさかの妊娠
まさかと思って検査した妊娠検査薬でクムスンの妊娠が発覚する。挙動不審な様子のクムスンに祖母と叔母は問いただし、ついに妊娠の事実がばれてしまう。クムスンは悩んだすえチョンワンに事実を話す…。」 

以前見た、活発明敏なお姫様のイメージとは全く逆の、なんともちんちくりんなアプレ女の子の役である。 

1.とにかく現代劇で韓國語に慣れなくてはとばかり、アレコレ探し始めた。そして七十の爺さんが、歯を食いしばって、妊娠検査薬だとか妊娠だとかあまりにも突拍子も無い単語にドギマギと驚きながら語学勉強のためにとばかり見ているのである。 

2.次の感想でこの作品を選んだ。この感想に騙されたかどうかはもうしばらく観てみないと判らない。

「見て損はありません!
今まで見た韓国ドラマ数十作品の中で、ベスト3に入ります。

長いし、最初はヒロインのヘアスタイル、あまりのイモっぽさ、あまり頭も良さそうじゃないし…って感じなのですが、それが話が進むにつれ、愛らしくて、いじらしくて、本当に「頑張れ!クムスン」と、思わず応援しちゃいます^^

笑いあり、涙あり、クムスンと一緒に泣いたり笑ったり、心が温かくなるドラマです。

数年経ちますが、この作品以上のホームドラマには、未だにめぐり合えません。」
 

チェ・ジュウさん主演の”AIR CITY (http://mv.avex.jp/aircity/)”のように、やたらと韓流英語が出てきたり早口だったりしない分、多少聞き取りやすい感はある。毎日懸命に勉強することにした。


葉室麟さんの本

2012年03月23日 00時14分57秒 | ブログ

  第146回直木賞は、葉室麟(はむろ・りん)さん(60)の「蜩(ひぐらし)ノ記」(祥伝社)に決まった。 

実は、小生がこの受賞作品を知ったのは、NHKのラジオによる紹介だった。

その番組で、一部の朗読がなされたのだが、それを聞いて「あれー、藤沢周平氏の作品のような緻密な情緒あふれる情景描写ではないか。」と驚いたのだった。

 俄然興味が湧いたので、全く知らない作家さんため、次のサイトで調べた。

http://homepage1.nifty.com/naokiaward/jugun/jugun146HR.htm

 

次のような受賞歴・候補歴のある作家である。

第29回歴史文学賞(平成16年/2004年)「乾山晩愁」

第14回松本清張賞(平成19年/2007年)「銀漢の賦」

|候補| 第140回直木賞(平成20年/2008年下期)『いのちなりけり』

|候補| 第22回山本周五郎賞(平成20年/2008年)『秋月記』

|候補| 第141回直木賞(平成21年/2009年上期)『秋月記』

|候補| 第15回中山義秀文学賞(平成21年/2009年)『いのちなりけり』

|候補| 第142回直木賞(平成21年/2009年下期)『花や散るらん』

|候補| 第145回直木賞(平成23年/2011年上期)『恋しぐれ』

第146回直木賞(平成23年/2011年下期)『蜩ノ記』

 

まずは、直木賞受賞作品の「蜩ノ記 祥伝社 2011.10」を借りようとしたが、当然ながら既に借り手が先にいた。予約順位4番のため、当座のつなぎで借りてきたのは、次の3冊であった。

*花や散るらん 文藝春秋 2009.11

*川あかり 双葉社 2011.1

*恋しぐれ 文藝春秋 2011.2

順次、受賞作や候補作を読もうと思っている。

 

追記;実際に作品を読んで見ると、当然であるが葉室さんは葉室さんである、藤沢周平さんとは異なるのである。

ご本人のインタビューより;

 --これからはどんな作品を 

 「歴史小説といえば司馬遼太郎さん、時代小説といえば藤沢周平さんの延長にいると思う。司馬さん世代は第2次世界大戦を土台に書かれている。藤沢さん世代は戦前の日本、日本人はこういうものだったと伝える意味で時代小説を書かれていたんじゃないかなと、私は考える。私は戦前を知らないが、父親世代は知っている。親から子に伝わったものはある。それを小説のなかで書いていくのかなあと思います」

 


見るに見かねて

2012年03月22日 01時29分57秒 | pc

 以前盆栽のビデオを撮影させてもらった縁でお付き合いが始まった団地内の盆栽名人のお宅に伺った。そこでノートパソコン1台のメンテナンス作業をしばらく行った。

 奥さんが、1年ほど前に購入したものであるが、ほとんど使用されていなかった。当然、有料ウィルス対策ソフトは期限切れ、Windowsのupdateも全く行われていないという状態だった。

 1.まずは、無料のMicrosoft Security Essentials(MSE)に切り変える作業に着手。インターネットからMSEをダウンロード、次に期限切れの有料ウィルス対策ソフトを削除して、更にその次にダウンロードしたMSEをインストールした。(この段階で一度クイックスキャンを実行、ウイルス問題なし。)

 2.次に、Windowsの1年分updateを開始。百数十件を超えるダウンロードとインストールが始まった。辛抱強くお茶でも飲みながら待つ以外になかった。数時間後に作業終了、やれやれである。

 3.その他の幾つかのupdateが引き続いて発生した。この日できるだけのupdateを実行しておいて終了。

 1年分のupdateは初めてだったが、結構時間が必要で一日仕事になったのだった。(小生は、夕食を作るべき時間が来たので、この日は打ち切った。)

 

 次の機会には、CCleaner(ゴミ掃除)とSmart Deffrag2(デフラグ)の無料メンテナンスソフトをinstallし、メンテナンスが自分でできるようにしておきたいと思っている。

付記;自分は他人に教えるほど専門家ではないので、これまでは他人様にあまり口出していなかったが、例外的にしばらく面倒を見ようと思っている。

 おまけ;
小生のYouTube作品の第一位は「日本舞踊 藤娘、 63,686 回再生 」、第二位は、「美人王老師の太極拳、 28,844 回再生 」である。

そして第三位が、「盆栽(1/2)、26,253 回再生」である。この作品を撮影させてもらったのが、盆栽名人のお宅だった。

 


ツタンカーメン展

2012年03月21日 03時29分15秒 | Weblog

 

 

小生は1965年(昭和40年)23歳のとき、ツタンカーメン展を東京国立博物館で見た。黄金のマスクに度肝を抜かれた。未だに、脳裏に焼き付いている。大変な評判で295万人を動員した、と記録にある。 

そして、今大阪で開催中のツタンカーメン展(6月3日まで)は、ほぼ半世紀ぶりの展覧会である。おそらく大変な賑わいなのであろう。見に行くかどうか考え中である。 

この詳細は、次のURLからどうぞ。

http://kingtut.jp/

 

 


コミュニティバスの改革

2012年03月20日 05時09分23秒 | ボヤキ

車を運転できない者にとってバスは大切な足である。しかし、民営のバス会社だけでは、採算上の問題から十分なサービスを行うことができていない。 

それで当市でもコミュニティバスが設けられ運行中である。(年6千万円の予算が投入されているようだ。) 

昨年暮れ、経験のため1度だけこのバスに乗ってみたが、決して便利な足ではないという感触を得ていた。その理由は、便数が少なすぎることと、あちこちと沢山の場所を回るので大変な周り道となり時間がものすごく掛かることである。

 

市の広報誌によると、本年の7月1日より改善した運用形態とルートに変更すると発表した。 

概要は、
1.        コミュニティバス「12便(6往復)」
Aコース;東児市民センター⇔福祉センター⇔宇野駅⇔すこやかセンター

Bコース;みやま公園⇔福祉センター⇔宇野駅⇔レクレセンター⇔すこやかセンター

上記2経路を、コミュニティバスで結ぶ計画である。 

2.そしてこのバスを利用できない人達には、デマンド型タクシーを運行し自宅から上記の6箇所のキーステイションまで運ぶ計画である。
(詳細が不明であるので、途中下車ができるのかどうか不明である。)

気のせいか少しくらいは良くなりそうに思える。とにかく費用対効果を大きく改善して欲しいものである。 

詳細が分からないので的外れの論評になるかもしれないが、気になっている点を書いてみた。 

Q.注文・疑問;
Q1. 小生が不満に思うのが、なぜ和田の「生涯学習センター」までBコースが伸ばされないかという点である。

各地域の市民センターを便利に結びつけようという考えだと理解したのである。そうならば、和田地区のセンター的機能を持つ「生涯学習センター」まで伸ばせば、敷地が広くバスの駐車場としても便利であろうにともうのだが、なぜだろう?
(和田地区や渋川や御崎地区の人は、両備バスを利用すれば良いという思想なのだろうか?) 

Q2.早期に詳細な実行計画を公表し、市民の意見を集約して実施計画の詳細を詰めてはどうか。 

 


下山の思想

2012年03月19日 00時03分00秒 | 長寿

YouTubeのペギー葉山さんの歌を聞きながら、本稿をお読みください。この歌は、本「下山の思想」のBGMとしてふさわしいと思う。 

「2010年1月7日発売。NHKラジオ深夜便『深夜便のうた』。

歌手生活58年を迎える今もなお圧倒的な存在感と歌声で活躍中!日本を代表する大歌手、ペギー葉山が贈る、熟年世代への応援歌!! 

作家陣に五木寛之(作詩)、演歌・歌謡界を代表する巨匠、弦哲也(作曲)を迎え、一人の女性がふと目覚めた夜明けのひととき、等身大の心象風景をみずみずしく描く!!」 

 

 さて本論である。

「下山の思想」2011年12月、幻冬舎発行。順番待ちだったこの本の順番がようやく来た。早速図書館から借りてきて読み始めた。

五木寛之氏は、小生より10歳年上である。それ故、十歩前を歩いている先輩といった感を抱いている。その先輩が感じたことをまとめた随筆である。彼が感じたことは、少し経つと間違いなく小生にも感じるようになるのである。

 

敗戦のどん底直前に生まれ、それから世界の2番目の経済大国に急速に成長し、そして20年くらい前から徐々に後退してきて、昨年は世界第3位に後退している現実を小生は体験している。

(どん底から這い上がり、がむしゃらに経済大国の階段を駆け上がり、そして老いて引退。・・・良いことも悪いことも色々あった。・・・スローライフとか人生を楽しむゆとりとかを最近になってようやく知った。)

小生自身は、既にかなり下山が進み、それ程遠くない先で、この世とおさらばする事になる。

 

日本の行く末もまさに「下山の時代」に入っているのであるが、国家・日本はそう簡単に消滅してもらっては困る。。

数十年後には人口が7千万人くらいに減少するという予測がある。このときに、世界の総人口に対する日本人の人口比率は幾らになるのだろうか。

経済的にはその人口比率より高い経済規模比率を有していたらそこそこの経済力の国だといえるのであろう。 その経済基盤の上で、精神的に豊かなスローライフが営める国になっていて欲しいものである。

数十年後日本がどんなになろうとも、おそらく小生は見ることがないと思う。後は全て若い方々にお任せである。緩やかに「自己責任で国家や経済・政治等の下山(縮小均衡)」を進めもらえば良いのである。

 

 世界の人達全てが、次の歌のような心境に至ることが叶えば、平和な落ち着いた世界になるのにと思うのである。

 

見わたせば花も紅葉もなかりけり浦の苫屋の秋の夕暮れ・・・藤原定家(新古和歌集)

花をのみ待つらむ人に山里の雪間の春を見せはや・・・藤原家隆(壬ニ集)

 

 

 

付録;小生が気になった言葉;

1.        記憶に貯金なし。(記憶が持続できない。)

2.        人は見たいものしか見えない。

3.        恵まれた人だけが、長寿を目出度いと思える。


魔の3月16・17日

2012年03月18日 03時20分40秒 | 

1.16日に読売旅行からFAXが来た。(小生が24hr留守電設定のためにFAXでの連絡だった。)

5月5日出発のツアー「韓国のモーゼの奇跡!韓国の原風景―珍島の海割れと全羅南道5日間」というキャッチコピーの旅に申し込んでいたが、残念なことに参加者が少ないため中止だと連絡があった。 

小生の参加目的である、韓国三大名刹「松広寺・海印寺・通度寺」に加えて「佛国寺と石窟庵」の5カ寺を訪れるという、願ってもないお寺参りのベストコースがあっけなく潰えたのであった。 

2.翌17日には、U君からメールが着いた。なんと同窓会の台湾旅行(4月19日羽田発)を10月以降に延期するという。

台湾の子会社の社長であった彼の経歴から幹事を頼んだのだが、奥方が骨折し、手が動かせなくなったのが原因であるという。

なんと治癒に4ヶ月くらい必要で、その間手が使えなくなったので、彼の付きっきりの介護が必要になったというのである。

思わぬ所で事故が起きるものである。・・・注意して生活しなくては・・・。 

3.こんな訳で、小生の旅行スケジュールにがっぽりと2つの大穴があいてしまった。

既に3月中を過ぎた、4月のツアーは、もうすでに大半が締め切っているのであろうし、5月分もそろそろ締め切りではないだろうか。急いで、代替案を検討する必要が出てきた。

 困った・困った!


美作国・建国1300年

2012年03月17日 04時26分05秒 | 

 

 

「美作」この文字を「みまさか」と読める人は、岡山県人でもそれほど多くないかもしれない。

この美作を東西に貫く「旧出雲街道」沿いには自然風景・美作三湯など観光スポットが盛りだくさん。また、このエリアは全国的に有名な「津山ホルモンうどん」「ひるぜん焼そば」や「たまごかけご飯」「美作イノシシカレー」などB級グルメの宝庫です。 

 

美作国は次のような経緯で建国された。(Wikiより)

「和銅6年(713年)4月3日に、備前国から英多郡(アイダ)、勝田郡、苫田(トマタ)郡、久米郡、真嶋郡、大庭郡の6郡を分けて設けられた。 

和銅六年(713年)、百済王南典と上毛野堅身の提案により、備前より分離して設立。初代美作守は分立提案者である上毛野堅身が就任した。古来より製鉄の盛んな土地で、たたら製鉄が行われた。」

 ((参考;飛鳥時代から奈良時代初期の人物;百済王南典(666年 - 758年):備前守・・・660年に百済が滅亡し、日本というか倭国に亡命した人であろう。))

したがって来る2013年、いよいよ美作の国が建国1300年の節目の年を迎えるという話がNHKのラジオで聞こえてきた。今年は、その前年に当たるので、それなりのイベントが開催されるようである。)
 

県民の一人として、関心を持って見守るつもりである。

その上、この国が百済の人「百済王南典」によって建国されたというのは、意外な事実であった。岡山県人の血の中に百済の人の血が流れている可能性もあるのである。

小生が、韓国の音楽に惹かれるのも、百済といえば全羅南道・北道であるがその地域に農村の原風景を見るような気がするのも、そんなことが影響しているのかもしれないと、不思議な縁を感じているのである。

 

参考;

美作観光情報サイト;

http://www.okayama-kanko.jp/modules/kankouinfo/pub_course_detail.php?id=10

  

美 作 の 国 建 国 1 3 0 0 年 記 念 事 業(仮称)のPDF;

http://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/94937_312034_misc.pdf

 

追記;以下は,wikiより転載した。

百済 、ハングル: 백제 、漢字: 百濟、片仮名:現地語読み ペクチェ、平仮名:日本語読み くだら、ひゃくさい、ローマ字: Baekje ←

公用語 ;古代朝鮮語

首都 ;慰礼城(前18–475)、熊津(476–538)、泗沘(538–660)

王;346 - 375 近肖古王 、641 - 660 義慈王

 

変遷;建国(『三国史記』による) 前18年 、近肖古王の即位 346年 、仏教導入 385年 、泗沘陥落 660年

 

百済(くだら / ひゃくさい)は、古代の朝鮮半島南西部にあったツングース系扶余族による国家(346年- 660年)。朝鮮史の枠組みでは、半島北部から満州地方にかけての高句麗、半島南東部の新羅、半島南部の伽耶諸国とあわせて百済の存在した時代を朝鮮半島における、三国時代という。新羅を支援した唐によって滅ぼされ、故地は最終的に新羅に組み入れられた。なお、日本語における呼称「くだら」の由来は不明であるが、古くは「くたら」と清んで発音していたらしい。 

 

 後期、泗沘時代(538年 - 660年)

弥勒菩薩半跏思惟像聖王によって泗沘に都が移されると同時に、国号は南扶余としたが、その国号が国際的に定着することはなかった。この頃、かつての百済の都であった漢江流域も新羅の支配下に入り、高句麗からの脅威はなくなったものの、これまで同盟関係にあった新羅との対立関係が生じた。聖王は倭国との同盟を強固にすべく諸博士や仏像・経典などを送り、倭国への先進文物の伝来に貢献したが、554年には新羅との戦いで戦死する。ここにおいて朝鮮半島の歴史は高句麗と百済の対立から百済と新羅の対立へ大きく旋回した。百済は次第に高句麗との同盟に傾き、共同して新羅を攻撃するようになった。新羅の女王はしきりに唐へ使節を送って救援を求め、高句麗と争っていた唐は日本からの遣唐使を黄海に面した領土を獲得した新羅経由で帰国させるようになるなど新羅の要請に応え、朝鮮半島は遠交近攻による「百済-高句麗」(麗済同盟)と「新羅-唐」(羅唐同盟)の対立となり、どちらのブロックに与するかが倭国の古代東アジア外交の焦点となった。

 

660年、唐の蘇定方将軍の軍が山東半島から海を渡って百済に上陸し、百済王都を占領した。義慈王は熊津に逃れたが間もなく降伏して百済は滅亡した。