12345・・・無限大  一粒の砂

「一粒の砂」の、たわごと。
無責任結構・ 中途半端・ちゃらんぽらん・ 出たとこ勝負、で参りましょう!

7GBの制限をどうしよう

2014年04月05日 09時10分12秒 | インターネット

4月7日から、又入院である。

今対策を考えているのが、WiFiの7GBの制限である。
インターネットに大体の目安が書いてあった。

先日の入院時の小生の[使い方実績]では、

1週間程度でいとも簡単に7GBに到達した。

インターネットに大体の目安が書いてあった。

これを見るとかなり倹約した使い方をしないといけないようである。


  項目                      1ヶ月       1日あたりの換算
Webブラウザ
(スマートフォン版Yahooトップページ) 30,366ページ   1,012ページ
メール(300文字程度のテキストメール) 約143万通    4.7万通
YouTube(YouTubeモバイルの動画) 約58時間     約2時間
地図(スマートフォン版Google Mapsで現在地を表示した後に拡大(東京23区内))
                         約9,786回    約326回
音楽(楽曲のダウンロード)         約1,790曲    約60曲


邪魔になるASKの問題

2014年03月24日 00時45分07秒 | インターネット

最近、次の1.ような問題が起き始めた。


 インターネットのQ&A にこんなのがあった。

1.Google Chromeでホームボタンを押すと、http://www.ask.com/?l=dis&o=15866cr のページが表示されます。

どうしたらGoogleがホーム画面になりますか?

2.ベストアンサーに成ったもの

閉じるボタンの下に「≡」ボタンがおるので
押す>設定>設定>デザイン>新しいタブページ変更>新しいタブの画面を表示するにチェック>OK

これで一応は治るのであるが・・・。 


***起動の都度しばしばこの種のことが起きるので、スリープで対応しているが、小生は面倒である。

根治出来る方法があれば知りたい。


ASKといえば、有名な企業である。
こんな姑息なことで企業イメージを落とすこともあるまいにと思うのだが・・・。


勝手に進入してくるサイトを防ぎたい

2014年03月15日 08時25分02秒 | インターネット

高齢者であるが、好奇心も旺盛である。知らぬ間に次のようなものが侵入している。


1.「パソコンの性能が低下しています」とか「スピード遅くなっていますので無料で修正します」とか「ウイルスにかかっている」とか、などのサイトが勝手に進入してきて、とても迷惑している。

2.「hao123(ハオ イー アル サン)」などの検索サイトが知らぬ間に侵入している。

3.スピードが低下して重くなっている。

などの不愉快な思いをしている。

そこで、対策を調べてみた。行ったのは、「不要なホームページの削除」・「不要なアドオンの削除」・「検索窓にある検索エンジンの整理」の3つの作業であった。
この方法で全てを処理できるのかどうか不明だが、それなりの効果があった。

次のサイトの方法を使用した。
http://yossense.com/hao123_uninstall/
「そこで今回は、hao123を削除する詳しい方法の紹介です。慣れてくると簡単に駆除できますので、ご安心下さい。」と書いてあった。


参考;この著者の、意見です。
「hao123」は中国で最も使われている検索エンジンの「百度(バイドゥ)」が提供しているナビゲーションサイトです。まあ、日本で言うとYahoo! JAPANのようなものですね。

「百度(Baidu)」と言えば、Googleの次に使われている検索エンジンですので、かなり大手です。まぁそんな大きな会社だからウイルスをまき散らすことはないと思いますが、hao123のスタートページ乗っ取り大作戦は非常に陰湿です。平たく言うとウザいですよねー。ちなみに中国人の友達にも聞きましたが、全然怪しくない会社だそうです。

 

 


SkyDrive から OneDriveへ

2014年03月02日 05時06分43秒 | インターネット

マイクロソフから先日メールが来た。「SkyDrive から OneDriveへ移行した」という知らせだった。

簡単な説明は、次のとおりだった。

1.これまで SkyDrive で使っていたすべてのファイルは、OneDrive で引き続きご利用できます。これまでと同じようにサインインし、ファイルを使うことができます。

2.SkyDrive は OneDrive に変更され、ファイルの保存場所は移動されていません。この変更によって、移動や削除されたものはありません。

好奇心旺盛だから、すぐインストールした。


参考;
SkyDrive の時すら十分に使い方が判ったわけではない。またゼロから勉強が必要である

しかし、何時になたら解ったと言えるのだろうかと気にしている。
次のURLが説明のページである。 暇にあかせて、勉強しよう。

http://windows.microsoft.com/ja-jp/onedrive/onedrive-help#onedrive=windows-8

 

OneDrive (formerly SkyDrive)
Windows 8.1, Windows RT 8.1 その他PC での OneDrive の操作・ 使い方

* FAQ;
* オンラインのみのファイルとオフラインで利用可能なファイル
* PC 間で設定を同期する

*OneDrive Web サイトでの一般的な操作
*OneDrive Web サイトでのビューの変更
*ファイルとフォルダーを共有しアクセス許可を変更する
*ファイルを Web サイトやブログに直接埋め込む
*写真やファイルを整理する
*OneDrive Web サイトで再生できるビデオの形式
* OneDrive Web サイトへのファイルのアップロードに関する問題のトラブルシューティング

*一般
* 写真およびファイルをアップロードする
*ファイルやフォルダーを削除または復元する
*アップロードとダウンロードの速度を最大化する

* OneDrive で Office ドキュメントを使う

など学ぶことが沢山ある。何時までかかるやら。


”OneDrive”のMailがMicrosoftから届く

2014年03月01日 01時22分58秒 | インターネット

SkyDrive を闇雲に使っているのだが、早くもSkyDrive がOneDrive に変わるという。

好奇心に負けて、早速OneDriveもinstallした。どうなることやら、成り行き任せである。


参考;こんなメールが来たのである。


” OneDrive をご利用いただくと、任意のデバイスを利用して、どこからでも無料で写真、動画、ドキュメントなどのファイルをまとめて保存し、共有することができます。

今後数か月は、さまざまな場面で SkyDrive と OneDrive の両方をご利用いただくことになりますが、ご心配には及びません。

この移行期間中もすべてのファイルに問題なくアクセスできます。 OneDrive には SkyDrive の便利な機能だけでなく、それ以上の機能があります。

* 写真や動画をまとめて保存

* ドキュメントをまとめて保存

* すべてのデバイスからアクセスできる


* OneDrive で他にできることを確認する


OneDrive の優れた新機能を紹介するページにアクセスすると、お気に入りのものをすべてまとめて保存し共有できる場所になった理由を知ることができます。

詳しくはこちら
さらに追加の容量を入手する方法があります。 カメラ ロールのバックアップを有効にする手順を実行して、友だちに OneDrive を紹介すると、最大 8 GB の追加容量を手に入れることができます。
ぜひ、OneDrive.com にログインしてみてください。 ”


早く3月にならないかな、WiFi7GB使用上限復活が待ち遠しい!

2014年02月28日 01時56分34秒 | インターネット

契約上、当月累積通信量7GBまでなら公称最大110Mbps(ほぼ光と同じ位)の通信速度である。

現在は、この上限超えたので、公称最大128Kbpsと千分の一くらいの低速になっている。
(この低い速度では、メールの送受信やホームページを5分から15分位かけてダウンロードして見る程度である。とても、色々なソフトのアップデートとか、ダウンロードなどには通信接続不良が出て使えない。)

2月の最後の7日間位をこの低速で過ごした。誠に不便である。例えば、一つのホームページを開こうとすると、相手のホームページの大きさと回線の混み具合によるが、早くて5分、遅いと15分位待たされる。


こんな低速(公称最大128Kbps)ですら、22日に修理された自分が購入したルーターが届いて、28日(7日後)には1GB超えの累積通信量(購入したルータには、実際の累積通信量が表示される)になるのだから、公称最大110Mbpssの通信速度になったら、あっという間に7GBの上限を超えそうである。

不要な通信は、すぐに止めて必要最小限にするような、節約運用の工夫しなくてはならないのが、WiFiルータ使用者の宿命のようである。(今回は通信量が表示される機種なので、多少管理はやりやすくなったのだろうと思っている。)

3月になると、先伸ばしている色々なUPDATEをしなくてはと考えている。

追記;
タブレットやスマートホンを持っていないので判らないのだが、おそらく契約条件は似たように思えるので、小生の場合と同じく通信量overですぐに通信スピード低下して困っているのだろうと思っている。

みんな悩みは同じであるようだ、こんなサイトも有る。これは対策といえるだろうか?;http://rocketnews24.com/2013/08/05/355432/

あるいは、これ以外対策はないのだろうか?


WiFiルーター修理品到着

2014年02月22日 16時17分41秒 | インターネット

 22日、病院にWiFiルーター修理品が到着した。


これまでは修理時の代品を貸してもらって使っていたのである。(新品購入後、softのupdate通知があり、これを実行した時何らかの操作ミスをしたようである。全く動かなくなったので、softを入れ替えて貰った。)

これでぼつぼつ投稿が再開できそうである。

しかし、2月分7GBの1ヶ月分の通信制限を超えたらしく、通信スピードが千分の一位になったので、ぼちぼちの投稿に制限している。

3月になるとまた7GBまでは高速で通信できるので、投稿も楽になる予定である。


WiFiルーターの契約条件

2014年02月18日 14時13分12秒 | インターネット

12日の再入院以来、WiFiルーターが稼働を始めた、お陰で自宅に居るようにインターネットなどが楽しめている。

 

1月あたりの積算通信量が7GBまでは112.5Mbpsの通信速度で使え、これを超えると最大通信速度が128kbpsまで低下する契約になっている。

中画質ネット動画(512kbps)で45分見ると169MBだという、これがどの程度か見当もつかない。

2月11日の契約開始だから、今月は、半月分に近い通信量にしかならない。

しばらく、使ってみて様子を見るしかない。


WiFiルーター導入3日目

2014年02月15日 17時18分21秒 | インターネット

Win7には慣れているのだが、Win8.1には全くのヨボヨボ状態である。

これに加えて、WiFiルーターまで増えたので、毎日使い方が分らずオタオタしている。
(その上、通信速度が安定しないのが、気になっている早い時あり、遅い時ありでイライラしている。)


しかし、慣れると便利になるだろうということが想像できるようになってきた。

インターネットやメールを楽しむ入院患者達が、その内増えてくるようである。
(いや、インターネット族にとってはもう常識なのかも知れないが・・・。)


ラジオは、寝ていてもある程度楽しめるが、TVとなると小1時間前後画面を見ている必要があり、高齢でがん患者の小生には負担が大きい。


現在の小生の利用範囲は、通常のインターネットとメールである。

大きな改善は、通常のインターネットとメールが可能になったことに加え、ドラマや映画をGyaO!で細切れにして楽しむ事ができるようになったことと、暇つぶしに最適なYouTubeが見えるようになったことである。

(疲れたら、一休みしながら楽しめる「細切れ視聴」「分割視聴」が可能になったことが、実に有難い。)

 


" Save to Google Drive "で読みたい記事を保存

2013年06月27日 09時17分07秒 | インターネット

Google Drive

2.Microsoft SkyDrive

3.YaHooボックス 

現在、上記の3つのクラウドを利用している。とは言っても、特定のDataを幾つかのパソコンで共用するという程度の利用に限られており、そんなに効果的な利用法には成っていないのが現状である。

 

ブラウザが、Google Chrome の場合には、こんな拡張機能が利用できる事が分かった。早速、試してみた。

 

「後で読みたいと思った記事を、一時的や永久的にクラウド上に保存する」には便利な機能だと思っている。

 

 

 

Google がウェブコンテンツを直接 Google Drive に保存する Chrome 拡張機能をリリースしました。

 

1クリックでページ全体のスクリーンショットを保存したり、特定の画像やリンク先を Google Drive に送って保存できます。

 

名称は " Save to Google Drive " 。すでにChrome ウェブストアから無償でインストール可能です。

 

 

次のURLにも参考となる記事がある。Google Chromeを多用される人には、便利だと思う。

http://antarespc.com/web-browser/save-to-google-drive.html

 

参考;

Save to Google Drive 拡張機能のインストール (要 デスクトップ版 Chromeブラウザ)

 

使い方は追加されるGoogle ドライブのアイコンをクリックして表示中のウェブページをキャプチャするか、画像やリンクなど特定要素の上でコンテキストメニューを開いて「Google Drive (...) を保存」を選ぶだけ。

 

ページキャプチャのほうは拡張機能のオプション画面から、ページ全体(一度に表示できない部分もスクロールしてつなぐ)または見えている範囲を .png 画像として保存するか、HTMLソースや ウェブアーカイブ (.mht)Googleドキュメント形式を選択できます。

 

Google Drive 上に保存したコンテンツはPC やモバイルアプリなどから参照でき、また共有リンクを作成して公開が可能です。

 

また Google Drive では、今回の拡張機能とは別のドライブ側の新機能として、画像ファイルの表示調節と部分指定キャプションの追加に対応しました。

 

まず表示のほうは、画像の上でマウスホイールを動かしたりスクロールジェスチャを入力することで拡大・縮小する機能、ページ幅・高さにあわせて表示ボタン、100%表示ボタンが加わりました。

 

コメント機能のほうは、トップのツールバーに並んだ吹き出し型アイコンをクリックすることで、画像の任意の範囲をドラッグで矩形選択してコメントを付けられます。ペイントソフトで矢印やテキストを追加するより早く、画像とテキストを個別に扱えるのは便利な点です。

 

 

 


ブラウザのランキング2012

2013年01月15日 04時58分07秒 | インターネット


「気になる言葉 検索キーワード 年間ランキング 2012」;

http://keyword.jp.msn.com/2012/total.htm

 

ブラウザ系のランキングが気になったので、上記のマイクロソフト系のサイトを開いてみた。

16位;Google Chrome

27位;Internet Explorer

28位;FireFox

これが今日の日本の人気とでも言うものだろうと思った。

 

 

しかし、小生の順位は少し異なるのである。

1.FireFox

2.Internet Explorer

3.Google Chrome

 

しかし、小生は複数ブラウザ併用をお薦めしている関係で、この順位にはあまり重要な意味を持っていないと申し上げておく。

 

どのブラウザであれ所詮人間が作ったものに過ぎない。完全無欠はありえないのである。

日々updateされていく過程で出来・不出来が発生し、時々大きく順位が入れ替わることがあったりすることすらある。

 

OSWindowsであれば、Internet Explorerinstall必須のブラウザと小生は考えているが、日常的に使うかどうかは自分の使用上の優先順位次第である。

 

Internet ExplorerIE)Google Chrome間での競争のためか、IEでは見えるがChromeでは見えないものがあり、また逆にChromeでは見えるがIEでは見えないものがある、という現象が存在する。

 

反面、FireFoxは中立を保っているためだろうか、昨今は最終的に最も適用範囲が広くなっている。これが主な理由で、現在は「既定のブラウザ」をFireFox設定している。

 

追記;

3つのブラウザをinstallしても、それほどHDDの負担は増えないのである。これら3種を時々使い分けてみると、意外に新しい発見が見つかる場合もあると思う。