鉄パパの鉄道写真ページ 令和2年7月から不定期でアップします。

昭和の写真を鉄パパの鉄道写真として公開していました。
古い写真残します。
全国昭和の鉄道写真不定期で見て下さい

国鉄(5) 581・153系  9月15日(水)

2010年09月15日 07時49分54秒 | 国鉄
おはようございます。 今朝貨物電車51列車が稲沢で乗務員交代して6時40分過ぎに下って行きました。

朝夕涼しくなってきました。

夕食後の散歩に出かけますが、早く暮れるので列車は形式ぐらいかわかりません。

今日は雨の予報が出ています。

私の腰痛治療と家内のリハビリと忙しい一日になりそうです。

今日からは153系が入ってきます。

153系はそれまで80系により運転されていた東海道線の中・長距離電車の置き換え用として設計され

昭和33年11月から準急「東海」「比叡」で営業運転を開始。

新幹線が西に延びて行き使用がだんだん西に移って行った。

急行「せっつ」「なにわ」「六甲」「よど」「いこま」その後「宮島」「鷲羽」「関門」「山陽」「安芸」などに充当されたが、

急行用として余剰が出たので113系に代わって「新快速」に使用されることになり白地に淡いブルーの塗色から

「ブルーライナー」の愛称で親しまれた。

昭和50年代半ば以降老巧化が目立つようになり、117系にその座を譲り昭和58年3月に全廃を迎えた。

9月21日からは京阪の台車の写真を特集しようと思っています。

この写真も昭和時代のものばかりですので参考にはならないかもしれませんが…








(1) クハ581-33 上り特急「なは」 百山踏切 S55.5.





(2) クハ581-34 上り特急「雷鳥」 百山踏切 S55.5.




(3) クハ581-41 上り特急「彗星」 百山踏切 S55.5.




(4) クハ481系200番台 下り特急「雷鳥」 西大津 S55.5.




(5) クハ153-3 新快速草津 須磨ー塩屋間 S55.5.





(6) クハ153-6 新快速姫路 須磨ー塩屋間 S55.5.


国鉄(4) 581系 9月14日(火)

2010年09月14日 10時00分00秒 | 国鉄
おはようございます。

今朝の外気は涼しかったです。23度まで下がっていましたが、昼間は32度まで上がるようです。

まだ暑い日が続くようです。

昨日は撮影に行こうとしていたらまた雨が降り出して中止になりました。

今日から581系です。

581系は世界で初めての寝台電車です。昭和42年に効率を考えて昼間特急と夜行特急を兼用できる特急型が581系の開発でした。

初めは寝台特急「月光」と昼間特急「みどり」に使用された。

初期は60Hz専用であったが50・60Hz両用車が出来583系を名乗りました。

外見からの見分けは581系は運転台後客室扉の間にコンプレッサーと電動発電機を床上に設置してあるので定員が少ない。

583系はコンプレッサーと電動発電機を小型化して床下のおさめられたので乗務員扉と客室扉が続きであるので判別できる。





(1) クハ581-6 上り特急「雷鳥」 百山踏切 S55.5.




(2) クハ481-601 下り特急「雷鳥」 百山踏切 S55.5. 




(3) クハ581-14 上り特急「雷鳥」 百山踏切 S55.5.





(4) クハ581-33 上り特急「明星」 百山踏切 S55.5.




(5) クハ581-17 上り特急「明星」 百山踏切 S55.5.




(6) クハ581-28 上り特急「明星」 百山踏切 S55.5.

国鉄(3) 481系 9月13日(月)

2010年09月13日 10時00分00秒 | 国鉄
おはようございます。

昨夜名古屋では少し雨が降ったようですが、朝から蒸し暑いです。

今日はデイサービスに家内が行くのでちょっと撮影に行きたいですねぇ!!

今日の(6)は489系ですが、横軽対策(碓氷峠)された形式です。

489系はボンネット車(1~ 501~)貫通型(201~ 601~)非貫通型(301~ 701~)です。

501~ 601~ 701~ はEF63との連結用ジャンパー栓とコンプッレサを床下に2台搭載している点が違うところです。







(1) クハ481-352 上り特急「白鳥」 高槻付近 S55.5.





(2) クハ481系200番台 上り特急「雷鳥」 西大津駅 S55.5.





(3) クハ481系200番台 下り特急「雷鳥」 高槻付近 S55.5.




(4) クハ481系 下り特急「雷鳥」 高槻付近 S55.5.




(5) クハ489-200代 下り特急「雷鳥」 高槻付近 S55.5.




(6) クハ489系 下り特急「雷鳥」 高槻付近 S55.5.

国鉄(2) 481系 9月12日(日)

2010年09月12日 08時38分37秒 | 国鉄
おはようございます。

今朝も青空が広がり暑くなりそうです。

国鉄の2回目です。

481系のボンネット車は「クハ481-1~40・101~126」「クロ481-1~5・51~57」が登場しましたが、

日本海縦貫線が電化された昭和47年に大阪ー青森間に「白鳥」が電車化され分割併合が考えられたために

貫通扉を備えたクハ481-200番台が登場・その後貫通扉のないクハ481-300番台が登場しました。








(1) クハ481-112 上り特急「雷鳥」 百山踏切 S55.5.




(2) クハ481-115 上り特急「雷鳥」 百山踏切 S55.5.




(3) クハ481-243 上り特急「雷鳥」 百山踏切 S55.5.





(4) クハ481-257 上り特急「白鳥」 百山踏切 S55.5.





(5) クハ481-334 上り特急「白鳥」 高槻付近 S55.5.





(6) クハ481-318 下り特急「雷鳥」 百山踏切 S55.5.

国鉄(1) 481系 9月11日(土)

2010年09月11日 07時56分01秒 | 国鉄
おはようございます。

今日から国鉄の電車をお送りします。

昭和55年のものが多いです。この年に新快速が153系から117系に代わっていくので連日撮影に行ったことを思い出します。

481系は西日本の60サイクル車はボンネットに「ヒゲ」が塗色され東日本の50サイクルの483系と区別された。

その後50・60サイクル両用の485系が登場しました。

でも付随車(T)や制御車(Tc)は481系の続き番号でした。

このころまではボンネット車ばかりでした。

私が覚えているのはそこまでです。

中途半端な解説でごめんなさい。








(1) クハ381-1 特急「しなの」 百山踏切(高槻ー山崎間) S55.5.





(2) クハ481-105 上り特急「雷鳥」 百山踏切 S55.5




(3) クハ481-106 上り特急「雷鳥」 百山踏切 S55.5.





(4) クハ471系 上り急行「ゆのくに」 高槻付近 S55.5.





(5) クハ481-106 下り特急「雷鳥」 百山踏切 S55.5.




(6) クハ481-110 上り特急「雷鳥」 百山踏切 S55.5.

近鉄(10) 9月10日(金)

2010年09月10日 09時07分56秒 | 近鉄
おはようございます。 今日も青空が広がって暑くなりそうです。

昨日は久しぶりに清州まで撮影に行ってきました。

暑かったので早々に引き揚げてきました。

まだまだ暑いので短時間の撮影で辛抱します。

でも線路際はいいですねぇ

近鉄も今日で終了となります。

明日からは国鉄の電車で行きたいと思います。







(1) 6431 回送 大垣 S55.5.8.





(2) 6581 桑名ー大垣 西大垣 S55.5.8.





(3) デ25 西大垣駅 S55.5.8.





(4) デ11 西大垣駅 S55.5.8.



(5) 5308 西大垣車庫 S55.5.8.





(6) デ31 西大垣車庫 S55.5.8.

近鉄(9) 9月9日(木)

2010年09月09日 09時01分12秒 | 近鉄
おはよございます。

昨日は台風が思わぬ方向に進み敦賀から東海地方へ抜ける進路を取り11時過ぎまで大雨が降りました。

今朝は快晴でまた暑くなりそうです。

11日からは国鉄の昭和55年ごろの写真を予定しています。







(1) 12241 特急京都 郡山 S54.3.





(2) 12254 特急難波 下田 S54.3.





(3) 12232 特急上本町 下田 S54.3.





(4) 5308 大垣駅 S55.5.8.





(5) 6426 大垣ー揖斐 大垣駅 S55.5.8.





(6) 6423 大垣ー揖斐 大垣駅 S55.5.8.



近鉄(8) 9月8日(水)

2010年09月08日 10時00分00秒 | 近鉄
おはようございます。

名古屋では朝からかなり雨が強く降っています。

雷も鳴っています。

台風は日本海から北陸地方に上陸のコースを進んでいます。

被害のないよう祈っています。







(1) 12200系 特急鳥羽  下田 S54.3.





(2) 12200系 特急上本町 下田 S54.3.




(3) 12203 特急宇治山田 下田 S54.3.




(4) 12203 ノンストップ特急難波 下田 S54.3.





(5) 12223 特急難波 下田 S54.3.





(6) 12234 試運転 下田 S54.3.

近鉄(7) 9月7日(火)

2010年09月07日 10時00分00秒 | 近鉄
おはようございます。

朝はちょっと涼しくなってきましたが、昼間の暑さは夏そのものです。

台風が接近しています。どのような進路を通過するのでしょうか?










(1) 2903 準急上本町 下田 S54.3.9.





(2) 3501 試運転 郡山 S54.3.9.





(3) 8027 普通西大寺ー天理 郡山 S54.3.9.





(4) 8313 急行京都ー橿原神宮 郡山 S54.3.9.





(5) 8521 普通西大寺ー天理 郡山 S54.3.9.





(6) 11402 試運転 郡山 S54.3.9.


近鉄(6) 9月6日(月)

2010年09月06日 10時00分00秒 | 近鉄
おはようございます。

相変わらず暑い毎日です。年寄りは表に出て行く気がしません。

買い物は仕方ないので出かけますが、あとは家でこもっています。

11日からはどこにしようかと考えています。








(1) 2542  準急   下田 S54.3.9.




(2) 2562 準急    下田 S54.3.9.






(3) 2712 急行  下田 S54.3.9.





(4) 2719 急行上本町 下田 S54.3.9.





(5) 2901 準急上本町 下田 S54.3.9.





(6) 2902 準急上本町 下田 S54.3.9.

近鉄(5) 9月5日(日)

2010年09月05日 10時00分00秒 | 近鉄
おはようございます。

昨日は名古屋では38度を記録 体温より暑く外に出ることができません。

早く涼しくなって撮影に行けるようになりたいですねぇ

今日も家にこもっています。





(1) 724 生駒行 平群 S54.3.11.




(2) 724 平群 S54.3.11.

 



(3) 802 回送 郡山 S54.3.9.




(4) 801 回送 郡山 S54.3.9.




(5) 1586 準急 下田 S54.3.11.




(6) 2534 準急 下田 S54.3.11.

近鉄(4) 9月4日(土)

2010年09月04日 08時38分28秒 | 近鉄
おはようございます。

今日は名古屋の最高気温が38度と予想しています。

どうなるのでしょうか?

近鉄もこのころは角板付きでした。この後くらいから行き先表示器が取り付けられていきました。









(1) 8042 普通西大寺ー天理 尼ヶ辻ー西の京 S54.3.9.





(2) 8052 急行橿原神宮 尼ヶ辻ー西の京 S54.3.9.





(3) 8527 普通西大寺ー天理 尼ヶ辻ー西の京 S54.3.9.




(4) 8533 普通西大寺ー橿原神宮 尼ヶ辻ー西の京 S54.3.9.




(5) 12200系 特急京都 尼ヶ辻ー西の京 S54.3.9.





(6) 18000系特急  特急京都 郡山 S54.3.9.

近鉄(3) 9月3日(金)

2010年09月03日 08時50分24秒 | 近鉄
おはようございます。

今年の夏は各地で暑さに対する新記録が続出しています。あまりうれしい記録ではありませんねぇ。

近鉄は日本一の営業距離を持っていて見あきない鉄道ですねぇ

少しずつですが、見て行ってください。






(1) 30002 特急 室生口大野付近 S54.1.9.





(2) 30003 特急 室生口大野付近 S54.1.9.




(3) 902 普通西大寺ー橿原神宮 (郡山?)尼ヶ辻ー西の京 S54.3.9.





(4) 954 普通西大寺ー橿原神宮 (郡山?)尼ヶ辻ー西の京 S54.3.9.




(5) 961 普通西大寺ー橿原神宮  (郡山?)尼ヶ辻ー西の京 S54.3.9.




(6) 3501 試運転 (郡山?)尼ヶ辻ー西の京 S54.3.9.


(3)~(6)の撮影地教えていただきましたので9月4日に訂正しました。

近鉄(2) 9月2日(木)

2010年09月02日 10時00分00秒 | 近鉄
おはようございます。

9月になりましたが、暑さは相変わらずですねぇ

家内も少しづつですが、よくなってきてリハビリ病院に通院してリハビリしています。

筋肉がなくなった分、鍛えて行かなくてはなりません。

少しづつですが、良くなってきているので私にも頑張る気持が出てきました。

正月までには車いす卒業と行きたいですねぇ







(1) 12000系 特急賢島 室生口大野付近 S54.1.9.




(2) 12000系 特急名古屋 室生口大野付近 S54.1.9.




(3) 12210 特急難波 室生口大野付近 S54.1.9.





(4) 12240 特急上本町 室生口大野付近 S54.1.9.





(5) 12241 特急 室生口大野付近 S54.1.9.





(6) 12501 特急 室生口大野付近 S54.1.9.

近鉄(1) 9月1日(水)

2010年09月01日 10時00分00秒 | 近鉄
おはようございます。

今日から9月少しは涼しくなってほしいものです。

今日から近鉄の写真をアップしていきます。

またホームページ本館を更新しましたが、本館をつくりそこないましたので自己紹介のページから以前のページに進めますので一度開いてみてください。








(1) 15+22 荷物電車 室生口大野付近 S53.1.9.




(2) 2533  上本町行き 室生口大野付近 S53.1.9.





(3) 2717 急行宇治山田 室生口大野付近 S53.1.9.





(4) 2719 急行宇治山田 室生口大野 S53.1.9.




(5) 11501 特急上本町 室生口大野 S53.1.9.




(6) 12000系 特急賢島 室生口大野付近 S53.1.9.