おはようございます。
今朝の外気は涼しかったです。23度まで下がっていましたが、昼間は32度まで上がるようです。
まだ暑い日が続くようです。
昨日は撮影に行こうとしていたらまた雨が降り出して中止になりました。
今日から581系です。
581系は世界で初めての寝台電車です。昭和42年に効率を考えて昼間特急と夜行特急を兼用できる特急型が581系の開発でした。
初めは寝台特急「月光」と昼間特急「みどり」に使用された。
初期は60Hz専用であったが50・60Hz両用車が出来583系を名乗りました。
外見からの見分けは581系は運転台後客室扉の間にコンプレッサーと電動発電機を床上に設置してあるので定員が少ない。
583系はコンプレッサーと電動発電機を小型化して床下のおさめられたので乗務員扉と客室扉が続きであるので判別できる。
(1) クハ581-6 上り特急「雷鳥」 百山踏切 S55.5.
(2) クハ481-601 下り特急「雷鳥」 百山踏切 S55.5.
(3) クハ581-14 上り特急「雷鳥」 百山踏切 S55.5.
(4) クハ581-33 上り特急「明星」 百山踏切 S55.5.
(5) クハ581-17 上り特急「明星」 百山踏切 S55.5.
(6) クハ581-28 上り特急「明星」 百山踏切 S55.5.
今朝の外気は涼しかったです。23度まで下がっていましたが、昼間は32度まで上がるようです。
まだ暑い日が続くようです。
昨日は撮影に行こうとしていたらまた雨が降り出して中止になりました。
今日から581系です。
581系は世界で初めての寝台電車です。昭和42年に効率を考えて昼間特急と夜行特急を兼用できる特急型が581系の開発でした。
初めは寝台特急「月光」と昼間特急「みどり」に使用された。
初期は60Hz専用であったが50・60Hz両用車が出来583系を名乗りました。
外見からの見分けは581系は運転台後客室扉の間にコンプレッサーと電動発電機を床上に設置してあるので定員が少ない。
583系はコンプレッサーと電動発電機を小型化して床下のおさめられたので乗務員扉と客室扉が続きであるので判別できる。
(1) クハ581-6 上り特急「雷鳥」 百山踏切 S55.5.
(2) クハ481-601 下り特急「雷鳥」 百山踏切 S55.5.
(3) クハ581-14 上り特急「雷鳥」 百山踏切 S55.5.
(4) クハ581-33 上り特急「明星」 百山踏切 S55.5.
(5) クハ581-17 上り特急「明星」 百山踏切 S55.5.
(6) クハ581-28 上り特急「明星」 百山踏切 S55.5.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます