おはようございます。
暖かくなってきましたねぇ!
家内のリハビリ徐々にですが、進んでいます。
まだ手放すことはできませんが、杖と私の手を引いて100mほど歩けるまでになりました。
あったかなるとペースを上げていきたいと思っています。
でも前回のときのようにまた骨折というようなことがないように慎重にしています。
先日(10日)は朝早く出発して富士山に向かいましたが、出発時は晴れてきていましたが、途中から曇り小雨が降りだし
一応岳南鉄道富士岡駅まで行って撮影しましたが、雨が本降りになってきましたので、切り上げてサファリーパークに向かいました。
道中霧がかかりましたが、サファリパークについたときには雲の中状態でした。
翌日朝起きると小雪が降ってくるような天気で清水まで戻り静岡鉄道を撮影して早々に帰宅しました。
今日の写真も京津線の写真です。 スライド写真を見てもらっています。
5回をすぎると南海大阪軌道線を予定しています。(現阪堺電軌)
昨日(19日)午後車椅子で散歩中に稲沢駅構内で入換えしていたので撮影してみました。
撮影していた方から聞くと茨城県のひたちなか鉄道に行くということです。
(1) キハ11-202 東海交通事業・城北線(東海道線枇杷島駅~中央本線勝川駅間11.2Km)所有車両を
ひたちなか鉄道へ譲渡されたようです。
(2) キハ11-202 ここからトレーラに載せて陸路行くようです。
また元気に頑張ってほしいです。
ここからが京阪京津線です。
(1) 95 普通四宮行 東山三条ー蹴上間 H8.3.
(2) 89 普通三条行 蹴上ー東山三条間 H8.3.
(3) 90 普通三条行 蹴上ー東山三条間 H8.3.
(4) 614 準急浜大津行 東山三条ー蹴上間 H8.3.
(5) 613 準急浜大津行 東山三条ー蹴上間 H8.3.
(6) 90 普通四宮行 東山三条交差点 H8.3.
(7) 701 準急三条行 東山三条停留所 H8.3.
(8) 702 準急三条行 東山三条交差点 H8.3.
(9) 90 普通四宮行 東山三条停留所 H8.3.
(10) 89 普通四宮行 東山三条ー蹴上間 H8.3.
鉄婆の写真
今回の写真は富士山をバックに撮影するつもりでしたが、あいにくの雨模様で駅で撮影することになりました。
留置中の休車群を車椅子から撮影してきました。
残りは次回30日(月)に見てもらいたいと思います。
また静岡鉄道も撮影してきましたのでそのあとに見てもらおうと思っています。
よろしくお願いします。
(1) 7003 岳南富士岡駅 H28.3.10.
(2) 7003 岳南富士岡駅 H28.3.10.
(3) 7003 岳南富士岡車庫 H28.3.10.
(4) ED29 1 岳南富士岡車庫 H28.3.10.
鉄パパ 私も岳南鉄道は初めてでしたので天気の良い日に撮影したかったです。
中部地方の鉄道を暖かくなってきたので撮影に行きたいです。
すっかり春めいて参りましたがいかかお過ごしでしょうか。
大阪も桜のたよりが聞かれるようになりました。
京津線ですが、私ももっと撮影していればよかったなと思っておりました。時代とともに車両の入れ替わりも激しく京津線の末期には、260型はほとんど姿を見せず、600、700型が主流となり260型は、石山、坂本線での運行がメインとなりましたねぇ。260型の末期は、特急色ではなく、80型と同じ色になり最終日まで活躍しましたね。
後、2回ほど京津線の写真があfりますが、特急色で活躍していた写真があれば見せてください。
また奥様の、写真ですが今回は岳南鉄道の写真を拝見させてまらっていますが、私も過去2~3回ほど訪問したことがあります。いつ見ても素晴らしい出来栄えで感動しております。無理をせず地道に頑張って下さい。
次回の大阪電気軌道線(現、阪堺電軌)も楽しみにしておりますので、知っている範囲内でコメントでお応えしたいと思っておりますのでよろしくお願いたします。
ご無沙汰しております
ブログ楽しく拝見させていただいています。
京津線、懐かしいですね
80系の警笛も思い出されます
画像付近が地下化前は、少しだけ撮影に行きましたが
当時、私の職場が少し暇な部署なら、もう少し撮影に行けたかもしれません
今となっては、少し後悔です。
奥様の写真、上手く言えないのと、偉そうに言える立場ではありませんが
各写真、周りの雰囲気もよくわかります
1枚目控えめのオレンジの車両とホームの屋根と骨組みのカーブがいい感じです。
2枚目の電車の通過を待つ女性の方の後ろ姿も
3枚目の車庫の7003も左に車両、右のあいた所に車庫の雰囲気の出る置かれた機械類?車両を真ん中にするより、これもいい感じです。
4枚目のED29 1 こんな色なのか結構錆びてる感じですね
鉄パパ様、奥様
また、旅行で撮影されたら、ブログで紹介してください
お二人とも、次回もお気をつけてご旅行楽しんでください。
コメントありがとうございます。
京津線の最後のころ仕事が忙しくあまり撮影していなかったので写真あまりありません。
フイルム探してみたいと思います。
260形の特急色は随分昔に撮影したことがありました。
家内の写真相変わらずですが、皆様にほめていただいて少しずつ前進しているように思います。
これからもよろしくお願いします。
南海大阪軌道線楽しみにして下さい。
また教えてください。
ありがとうございました。
いつもありがとうございます。
家内もおかげさまで鉄ちゃんに慣れてきて周りに人がいても撮影できるようになってきました。
助言を参考にして皆様に見てもらえる写真を撮影できるようにします。
ただ足場の悪いところでは安全第一に撮影していますので鉄ちゃんとしてはもう一つのところが多いです。
でも今はデジカメでよかったと思います。
失敗すれば消去すればいいのですからねぇ!
名古屋からのドライブ旅行は片道300Kmが限度です。
毎月行っていると行くところが同じ所ばかりになってきています。
来月はまた福井地区ですのでえちぜん鉄道・福井鉄道の写真になりそうです。
飽きずに見てください。
ありがとうございます。