おはようございます。
今日は旅行の日なんですが、天気予報が雪の予想をしていたので1週間延ばしました。
予報では9日から10日にかけて雪が降るような予想になっていたので無理を言って
変更してもらいました。
やはり私は雨男ですかねぇ!!
今回から以前見ていただいた京阪電車の古い写真を見ていただきたいと思います。
昭和38年1月からの写真です。
昭和38年4月15日に淀屋橋開通前で、まだ古い車両が走っていました。
(1) 518 普通天満橋行き 寝屋川市ー香里園間(だらま川曲線) S38.2.
(2) 520 普通天満橋行き 森小路 S38.2.
(3) 507 普通天満橋行き 森小路 S38.2.
(4) 603 区間急行枚方市行き だらま川橋梁(寝屋川市ー香里園間) S38.2.
(5)604 急行三条行 だらま川曲線(寝屋川市ー香里園間) S38.2.
(6) 607 普通三条行 森小路 S38.2.
(7) 610 普通三条行 森小路駅 S38.2.
(8) 611 普通天満橋行 森小路駅 S38.2.
(9) 612 普通天満橋行 森小路駅 S38.2.
(10) 617 急行三条行 だらま川橋梁 S38.2.
鉄婆の写真
今回の写真は1月12日に近畿日本鉄道行った時のものです。
風邪をひいていたので伊勢中原駅(無人)で撮影しました。
(1) しまかぜ 伊勢中原駅 H29.1.12.
(2)2815 回送列車 伊勢中原駅 H29.1.12.
(3) 特急宇治山田行 伊勢中原駅 H29.1.12.
(4) 1265 普通賢島行(ワンマン) 伊勢中原駅 H29.1.12.
(5) 2626 急行松阪行 伊勢中原駅 H29.1.12.
(6) しまかぜ 伊勢中原駅 H29.1.12.
(7) 1442 急行五十鈴川行 伊勢中原駅 H29.1.12.
次回はどこの写真になりますか、16日17日の天候と寒さによります。
鉄ちゃんが出来ればよいのですが!!
ブログ更新楽しみに拝見させて頂いております。
もう御存じと思いますが
2月末に京阪のダイヤの変更が予定されています
ここ数年、改正などになってもダイヤパターンがなかなか安定しないような気がします
少しでも使いやすいダイヤになればと思います。
寒い日が続いて雪の被害もあるので、延期された
次回のご旅行もお気をつけて
また、お二人ともまだ寒いので、風邪などにも
お気を付けください。
奥様もまた良い写真が撮れますように・・・。
コメントありがとうございます。
京阪のみ2月にダイヤ改正されること珍しいことですねぇ!
大体3月末が、全国的ですのに改正されるのに・・・・
私たちが務めていたころに比べると本数が減りましたねぇ
一時間当たりの列車数が日本一だったと思います。
定時運転に乗務員一丸となっていたころが懐かしいです。
今回の改正でその頃より一時間当たり10列車ほど少なくなっているように思います。
関西の私鉄みんなそんなもんですかねぇ?
編成も8連が多かったが、7連が増えてきています。
これからはどうなっていくのでしょうねぇ?
先週の旅行今週に変更して行ってきます。
次回のブログで写真が出せればいいのですが、楽しんできます。
ありがとうございます。
またコメントお願いします。
当時の複々線l区間の架線はシンプルなカテナリーだったのですね。現在は、奥様の近鉄の写真のようにコンパウンドカテナリーになっているかと思います。
いつもコメントありがとうございます。
撮影現場の風景は変わってしまいました。
また架線なども断然良いものが使われています。
私が運転士していたころには一年に1~2回は架線断線による運転中止がありました。
家内も徐々に慣れてきましたので鉄ちゃんがしやすくなりました。
まだまだカメラの使用方法に無理がありますが、だんだん良くなってきました。
長い目で見てやってください。
車いすに乗ったままでの撮影、フェンスなどが邪魔になりませので駅での撮影が増えています。
これからもコメントお願いします。
ありがとうございました。
いつもいただきますが、私そこまで調べられませんので直接電話帳かパソコンで調べて下さい。
もう少しブログに関係ある質問でしたら、いろいろ資料で探しますが、店舗の閉店などわかるはずがありませんのでよろしくお願いします。
ありがとうございます。