やよ日記。

今日作ったお料理のこと、お散歩中に見つけたものなど私の今日を書き綴ります。

アップルパイ

2004-10-31 20:48:36 | お料理
やっぱり、私はずっと家にいたら太るな。

お夕飯のお買い物に出かけたら、
おいしそうな紅玉が売っていたので、
ついつい買ってしまいました。


酸味の強い紅玉は、
煮ても焼いても美味しく食べられるので、
アップルパイとか焼きりんごにはうってつけ。

早速バターで軽く焼いたりんごを、
レモンとシナモンとお砂糖で煮て、ジャムを作り、
パイ生地に流しいれてオーブンへ。

焼き立てを食べないわけには行かないので、
やっぱり食べちゃったわけで、、、

でも、食べたことを後悔しないくらい
美味しくできました


熱々のパイに、
バニラアイスを添えたらもっと美味しいだろうなぁ。。。

・・・私がやせるのはいつの日何だろう

エッグタルト

2004-10-31 14:19:57 | お料理
今日のおやつは、
香港スウィーツのエッグタルト

パイ生地のタルトにカスタードを入れて焼くので、
周りはサクサク、なかはとろ~り
早速、作っちゃいました。

オーブンの中で焼かれているタルトは、
ぷっくりとかわいらしく膨らんでいるのに、
焼きあがってオーブンから出しちゃうと、
しょんぼりしぼんでおなじみの形になります。

中国茶を煎れ
香港マダム風のアフタヌーンティータイムを満喫

・・・お休みの日、ずっとうちにいたら太りそう

サンドウィッチ用くるみパン

2004-10-30 20:17:48 | お料理
雨の週末

時間も湿度もたっぷりなので、
今日もパンを作ることにしました。
先週も先々週も甘いおやつパンだったので、
今日は食事用のパンにしました。


全粒粉、オートミール、胡桃を入れた、
味のあるヘルシー食パン

美味しく焼きあがったパンを、
1切れだけ味見。
オリーブオイルを薄く塗り、トーストしたら、
われながら上出来

残りのパンは、どうやって食べようかな?

雨の週末

2004-10-30 14:18:45 | 手作り
せっかくのお休みなのにあいにくの雨

たっぷり時間ができてしまったので、
鍵針でのモチーフ編みで暇つぶしをすることにしました。

10cm角くらいの大きさのモチーフを、
とりあえず6枚編んだところで一休み。
いろんな色でいろんなモチーフを編み、
たくさんできたらつなげて何かを作る計画です。

何か、、、

ショールにしようかな?
マフラーにしようかな?

ちょっとわくわくしてきました。

はずれかよ!

2004-10-29 01:24:22 | Weblog
先週買ったロト6
見事外れました。。。


1個しか数字があっていないって何?

1等は3.9億円だったのにぃ!

今週はキャリーオーバーがないので、
買わないでおこうかな。

ニンニクタンタンメン

2004-10-29 01:07:39 | グルメ
大船駅の近くに「石狩亭」というラーメン屋さんがあります。
ここは、小さなお店なのにいつでも満席
ラーメンを中心に、炒め物、チャーハンなどの中華メニューが楽しめます。

ここのタンタンメンは、
ときどきムショーに食べたくなる逸品。
普通のタンタンメンとはまったく違い、
塩味のピリからスープにたっぷりのにんにくと、
ひき肉、ほうれん草が入っていて、
卵でとじられています。

風邪をひいていてスタミナがない私は、
このニンニクが恋しくなり、
会社の帰り、わざわざ大船まで出向き、
ニンニクタンタンメンを食べてきました。

やっぱり美味しい

もうひとつ美味しいのが「皿ワンタン」
もちろんこれも頼んじゃいました。

到底食べきれるわけもなく、
タンタンメンの麺はほとんど残しちゃったけど、
大満足


これで少しは元気になるかな?

ドーピングの限界を知る

2004-10-27 16:40:21 | 健康
ドーピングで乗り切るつもりだった風邪。
ぜんぜん乗り切ることができず、
昨日、今日と、会社を休んで家で死んでいました。


とにかく頭が痛い。
今朝に至っては体中が痛い。
薬を飲むのにも、空腹で飲むのは体に悪いので、
何かを食べなくちゃとは思うものの、
まったく食欲がないので、
仕方なくヨーグルトを食べていました。

薬を飲んでも、少し楽になる程度で、
ベットからは離れられない状態・・・

午後になって、少しは楽になってきたので、
明日からは通常に戻れそうですが、
無理をせず、ゆっくり回復させなくちゃ、です。

ドーピングで乗り切る

2004-10-25 21:51:11 | 健康
治ったと思った風邪はまだまだ根強く私に残っていて、
またしても、昨日の夜から暴れ始めました。

頭が痛くて、体が熱くて、
昨日の夜は薬を飲んで寝ました。

今朝、やっぱり頭痛は治らず、
薬を飲んで会社へ。
薬を飲んでから4時間くらいは、元気
もう、ドーピング効果抜群

そして4時間くらいするとまたぐったり

そして薬を飲むと、また元気

明日はドーピングをしなくても大丈夫な体でありますように

ピーカンロール

2004-10-24 19:08:47 | お料理
今日は曇り

このくらいの気温の日が、
パン作りにはちょうどいいような気がする。
あんまり暑いと、生地がだらけるし、
あんまり寒いと、なかなか醗酵しないし。

と、いうことで、
今日はピーカンロールを作りました


ブラウンシュガーとバターで作ったキャラメルを型にしき、
ナッツを散らして型は準備完了。
シナモンシュガーを巻き込んだ生地を並べて焼きます。
焼き立てを方からさかさまに出すと、
香ばしいパンの上に、とろ~りとキャラメルが。。。

温かいうちにいただきました。
生地はフカフカ
キャラメルがとろ~ん
ナッツがカリカリ

ダイエットなんて忘れちゃうほど、
美味しくできました。

食べすぎには注意しよう

商売気のない眼鏡屋さん

2004-10-23 19:24:55 | お出かけ
またしても暇つぶしに伊勢崎町までサイクリング。

いつも立ち寄るカフェ「南蛮屋」でカプチーノを飲み、
自転車に乗ろうとすると、
隣の眼鏡屋さんが、
コンタクトの洗浄液(試供品)を配っていました。
ちょうど私が使っているものと同じものなので、
ひとつ、もらいました。

持ち歩くのにちょうどいいサイズの洗浄液。
これまでどこのお店を見ていても、
私が使っている種類のものは、
巨大なボトルでしか売っていなかったので、
ついに、ミニボトルも新発売かと思い、
試供品を配っていたお兄さんに聞いてみると、
ミニボトルは試供品限定なんだそうだ。

お兄さんい曰く
「毎週土日はここで配るから、なくなったらもらいに来て」
とのこと。

・・・買わなくていいの?

ロト6を買ってみました

2004-10-22 21:49:11 | Weblog
お昼ごはんを食べた帰り道、宝くじやさんの前を通ると、
I君が、
「今日は当たる気がする
と、なんとも期待させる発言。

ちょうど宝くじやさんの前で会った、
Nさん、Oさんも巻き込んで、
みんなでロト6を買うことにしました。

どうやら今週の抽選では、
1等が出なかったらしく、キャリーオーバー中
来週、1等が当たれば4億円くらいになるかもしれないとのこと。
すごい

4億円あたっちゃったらどうしよう
ほしいものをリストアップしておこうかな?

気まぐれなパソコンに悩まされた日

2004-10-22 01:58:32 | 仕事
21:30 仕事を終えて帰宅するため、
PCの電源を落とそうとしたところ、
・・・
いつまでたっても電源の落ちる気配はない。

ついさっきまでいたって普通に働いていたPC。
私が帰ってしまうのがいやなのか、
それとも単に意地悪をしているのか、
一向に落ちる気配はない。

仕方なく強制終了をした直後、
調べ物をひとつ忘れていたことに気がついてしまいました。


やむを得ず電源を入れなおすと、
・・・
今度は立ち上がらないよ。
はぁ。
画面は、真っ青なまま。
しばらく待つと何とか画面下部のツールバーは表示されたものの、
アイコン類はまったく出てこない。
タスクマネージャを見ると、タスクは空っぽ。
タスクが空っぽなら、と、シャットダウンを始めると、
「●●を終了中」
というようなメッセージが数個見られました。

1時間近く格闘した後、
何とか、いつもどおりの起動を確認することができました。

残されたのは疲労と脱力感のみ。
PCの気まぐれに振り回されちゃう自分が、
なんとなく、むなしい・・・

大・同期会

2004-10-20 23:30:29 | 仕事
今日は、
平成12年度入社の同期が集まる
年に1度の大・同期会でした。

同期の数人が「幹事軍団」を形成し、
いろいろなイベントを企画してくれます。
大・同期会は1年に1回の開催で、
去年は100人近くの同期が集まりました。

今年も、直前に回ってきた名簿によれば、
100人弱の出席者。
いろんな部署に散らばってしまっている同期に、
久しぶりに会える

すごく楽しみにしていたのに台風

よりによって、こんな日に来なくてもいいのに。
すごく残念だけど、泣く泣く欠席しました。

そういえば去年の同期会の日も、大雨だったなぁ。

あ~あ。
来年の同期会(あるのかな?)こそ、
いい天気の日だといいなぁ。

クァトロ・フォルマッジ

2004-10-20 22:47:07 | お料理
ローマで食べたパスタで特に美味しかったのが、
4種類のチーズでソースを作った
クァトロ・フォルマッジ
本当に美味しかったので、ためしに作ってみました


ちょうど冷蔵庫には4種類のチーズ。
生クリーム、ガーリックなどを入れ、
見よう見まねのパスタが完成!

ちゃんとレシピを調べずに作ったのに、
意外と美味しい

私の再現能力、なかなかじゃない?

宇都宮餃子

2004-10-19 23:12:50 | お料理
私の出身栃木の自慢は、なんといっても餃子。
先週、実家に帰ったときに買ってきた
「正嗣」の冷凍餃子が今日のお夕飯です。

正嗣の餃子は、
野菜がたっぷりの正統派宇都宮餃子。
宇都宮市内には、何店舗かの支店を構える専門店。
本当に餃子専門店で、お店のメニューは
焼餃子
水餃子
お持ち帰り用冷凍餃子
だけ。
ご飯もビールもありません。
1人前(6個)で170円くらいと激安。
しかも、美味しい♪
私にとって餃子といえば、だんぜん正嗣。

宇都宮の高校出身の私は、
もちろん、家庭科で餃子の作り方を習います。
焼き方も、しっかり習います。
だから、町の中華やさんなんかよりも、
ずっと美味しくきれいに餃子を焼くことができます。

今日も自慢の腕前を発揮し、
皮はパリパリ、中は肉汁がジューシーに焼きあがりました。


美味しい餃子は、何個でも食べられちゃいます。