goo blog サービス終了のお知らせ 

現代視覚文化研究会「げんしけん」

アニメ・ゲーム・漫画の視覚文化が日本を元気する!
コラボカフェ☕大好き❤️で2020年にブログ復帰します‼️

やわらか三国志 突き刺せ!! 呂布子ちゃん  三国志の猛将・呂布子ちゃんがゆるゆる~っと参上!

2008年03月29日 19時45分20秒 | アニメDVD野郎!
 OVA作品『やわらか三国志 突き刺せ!! 呂布子ちゃん』DVD第1巻を観させて頂きました。内容は「はぷにんぐ1」「はぷにんぐ2」の2話が収録されております。
 いきなり、、、あのウサギは・・・メソウサだったのかもしれない。朝からの【呂布子】と【陳宮】が可愛いパジャマ姿を・・・。三国志の武将がちっびこ娘になってしまった。朝ごはんを食べそこね・・・【赤兎馬】と一緒にマグロの頭を食べたり、、、2人組みの漁師さんも気になるし、、、漁船に乗せて貰って遅刻が回避されると思ったら、、、県民の日で学校が休みだし、、、2人ともびしょ濡れだし、、、【呂布子】の下着はイチゴ柄のふんどしだし、、、上半身が素っ裸かい!身体測定を襲うゴミの化け物が出て来るが【呂布子】が「武将モード」で撃破する!【校長先生】が歌う「鬼のパンツ」は聞きましょう!これがオチです!

CLANNAD DVD第3巻 ありがとうございました。風子、楽しかったです・・・ 

2008年03月24日 21時29分59秒 | アニメDVD野郎!
 『CLANNAD』DVD第3巻を観させて頂きました。内容は「第07話 星形の気持ち」「第08話 黄昏に消える風」「第09話 夢の最後まで」の3話が収録されております。俺たちは【伊吹 風子】を忘れない、、、ずっと、、、その夢が終わる時まで・・・。そんな、純粋で、一生懸命で、学校を走り回る【ふーちゃん】の最終章を感じ取って下さい!
 姉【伊吹 公子】は妹【風子】を、、、目の前に居るのに、、、見えなかった。それが、現実だった。【風子】の噂、、、ちゃんと居るよ。【朋也】と【渚】は【風子】と一緒に居る事を決めたはずなのに、、、結婚を迷っている姉の姿、、、幸せになって欲しいから、、、【風子】は笑った。いつか目が覚めると、、、いつも真っすぐで、、、前だけを見ている強い女の子が【ふーちゃん】なのだ。いつも、一生懸命に「ヒトデ」を配る姿、、、【朋也】と【渚】は信じている。【風子】を【一ノ瀬 ことみ】を紹介する。「ヒトデ」を渡す、、、どんなものでもプレゼントは嬉しいものだね。喧嘩するほど仲が良いって感じでしょうか・・・。【公子】は学校で結婚式をあげたいと・・・。【朋也】は事故に合う前の【風子】を知る・・・いつも一人ぼっち。ずっと「ヒトデ」と遊んでいた少女・・・。姉は妹を突き放す・・・寂しい想いをさせてしまうが、、、頑張ってお友達を作ると、、、言って、、、そして、、、入学式の後に事故に、、、【渚】は泣いていた。【風子】が目覚めると信じている・・・。【ふーちゃん】はかなりの頑固者なのです、、、【渚】との「ヒトデ」と「だんご大家族」戦争が始まった。また、、、自分の世界に入ってしまう【風子】なのだった。【朋也】は【幸村】先生に相談をする。【公子】の結婚式を学校であげる為に・・・。【公子】は【朋也】と【渚】に、、、【風子】が目を覚ます事がない事を告げた。【渚】は泣いていた、、、【朋也】も泣いた。まるで、自分の事のように泣いた。【春原】が言う・・・【風子】の存在が消えようとしていた。あの子は何者なのだ・・・。忘れられている・・・彫刻さえも・・・記憶がなくなっていた。ついに、結婚式の日が決まった。【ふーちゃん】の頑張りが・・・。「ヒトデ」を配る【風子】を無視する生徒たちが増えて来た・・・気づかないのか。気のせいではない・・・。【智代】も忘れかけていた・・・。「ヒトデ」が残り始める・・・。【朋也】を警戒する【風子】・・・プチ最悪です!【朋也】と【風子】のやり取りはいつも面白い・・・。【風子】を忘れられ始めている、、、励ましても、、、なぐさめても、、、【風子】は力無く下を向いた。【渚】が泣く事が増えて来た気がする・・・。わかっている、、、我慢している、、、どんどん忘れて行くのか、、、【朋也】も、、、【渚】も、、、忘れてしまうかもと・・・夢の最後まで・・・。【春原】は【風子】の事を調べていた・・・【伊吹】の偽者か、、、でも、違う。【春原】は病院まで行って来ると、、、【風子】の顔を見たら、、、忘れてしまう・・・そんな気がする。親衛隊も【風子】を忘れていた・・・。【春原】は【風子】を忘れてしまった、、、病院に行ったのか。【杏】も・・・【椋】も・・・思い出せないと、、、いつかは俺も・・・。一緒に過した時間を忘れない・・・絶対に。【春原】だって、、、完全に忘れてしまった訳ではなかった・・・【風子】の名前を口にする。感覚だけは残っている・・・その「ヒトデ」を忘れるな・・・星でも、、、手裏剣でも、、、何でも良いから、、、【ふーちゃん】を思い出して欲しかった・・・。優しいのさ、、、きっと来るよ、、、結婚式に。理由なんかいらないよ、、、【風子】にプレゼントをする事に、、、お誕生会のセットを買う事に・・・子供な【ふーちゃん】なのだ。【風子】の目に映る【朋也】と【渚】・・・。渚の父親【秋生】は忘れてしまった、、、辛そうだった。好きだから・・・【早苗】だって一緒さ・・・見えないけど、、、段々消えて行く、、、【早苗】は【風子】に触れた・・・家族だと思っているから・・・。
 夜になり、【朋也】と【渚】と【風子】は学校へ向う事に・・・。俺たちは「ヒトデ祭り」を忘れない、、、それが楽しかったと・・・。光の方へ連れ出してくれた【朋也】と【渚】に感謝をするのだった。夜の部室。【風子】は開封をする、、、自身の世界へトリップした。【風子】の宝物を奪う【朋也】から取り返す・・・大人なら、、、親しい女性を、、、【朋也】と【渚】・・・下の名前で呼んで欲しいと、、、ちゃん。君。・・・そのはずかしさは耐え難いかも、、、呼び捨てならば、、、照れる2人なのだ。【ふーちゃん】は2人が大好きだから幸せになった欲しいと、、、頬にキスをしてくれた。可愛いですよね・・・。【風子】にパーティー帽子をかぶせる。結婚の前祝いをする、、、キャンドルをつけて、、、クラッカーを引き、、、この時間を忘れないように・・・。キャンドルの火が消えるまで・・・3人で寄り添って過すこの時間・・・本当の家族みたいだと、、、【ふーちゃん】は寝てしまう。
 そして、その朝が来た。【朋也】と【渚】が【風子】を忘れてしまう朝が来た・・・。「ヒトデ」だけが机の上に・・・。大切な事・・・。【朋也】もモヤモヤしていた・・・思い出せない何かを・・・。「ヒトデ」だよ、、、忘れないで。よくわからないものを思い出す・・・予定がある。【杏】の買い物には付き合えない・・・きっと何かがあるから・・・。【幸村】先生が、、、ご成婚おめでとうと書いていた。きっかけは何でも良かった・・・書かれた文字を見て思い出す・・・【公子】の結婚式を思い出す。そんな間柄だから、、、繋いでくれたもう一人、、、【公子】の妹・・・【ふーちゃん】でしょう!ずっと、2人のそばに居たのに・・・。【渚】は【風子】を抱きしめた・・・ずっと、一緒に居たいのだと・・・。
 当日。生徒たちは誰も来ていない・・・3人は繋いだ手を離さない。式は進んで行く・・・3人は校門へ先回りをすると・・・たくさんの生徒たちがかけつけていた。みんな「ヒトデ」を見て、、、集まってくれた。【ふーちゃん】の想いは届くのだった。残っていたよ・・・。生徒たちにかこまれて祝福される・・・。一人でなにやってんだ・・・いつも楽しい場所に引っ張ってくれた【朋也】と【渚】との出逢いだった。【渚】・・・泣くなよ・・・。この風景を待っていた【ふーちゃん】が好きだったから・・・楽しかったから、、、ただそれだけ、、、それで良かった。「ヒトデ」・・・【風子】は【公子】に伝えるその想いを・・・おめでとうと・・・いつもまでも幸せに・・・ずっと、、、ずっと・・・。とても気持ちの良い風が吹き抜けた・・・。幸せな気持ちでい続けよう・・・。【風子】の噂・・・可愛い女の子の噂・・・一生懸命で、走り回る女の子の存在・・・「ヒトデ」だよね。みんなもわかっている・・・。【朋也】は夢を見る・・・【風子】の目覚める日を待ち続けるだろう・・・。

 もし、よろしければ、、、風子のお友達になって下さい・・・。

こどものじかん 3科目 せめてこの子が・・・小学校にあがるまで・・・秋さん、、、ごめんね。

2008年03月18日 09時25分51秒 | アニメDVD野郎!
 『こどものじかん』DVD第3巻を観させて頂きました。内容は「5時間目 なつやすみのとも」「6時間目 おもいで」の2話が収録されております。やはり『こじか』の中でも屈指のエピソードの「おもいで」は泣けますね・・・やっと、大人になれたのに、、、【秋さん】に追いついたと思ったのに、、、守れなかった・・・だから【りん】を傷つける者を許さないのだ・・・【秋さん】と重なる【りん】を・・・。
 【レイジ】の両親は事故死した・・・なぜか泣けなかった。それは、家庭内で一人ぼっちだったから・・・。愚かな子供がいた、、、無力で、、、無知で、、、父親の家庭内暴力・・・それでも離婚をしない母親・・・自分の為に耐えていると思っていた、、、違った・・・子供を犠牲にしても・・・死ねばいい。【レイジ】は部屋に引きこもった・・・泣いていたのは母親ではなく【レイジ】なんだ。どっちも死ねばいい・・・願いが叶った。一人残された【レイジ】は厄介払いで東京の【九重 秋】の所へ・・・みんな死ねばいい。【レイジ】は【秋さん】と再会を果たす。【りん】と言う子供を一人で育てていた・・・。親類の中でタブーの存在だった・・・心を開く事もなかった。
 【りん】は可愛い洋服を着ている、、、【レイジ】が仕事の休みを取れたようだ・・・どこに行くのでしょうか・・・一番に良い所、、、【レイジ】と【りん】にとってね。
 馴染めなかった、、、【秋さん】と【りん】の笑顔に・・・。優しい笑顔がこんなにも溢れているのに、、、一人で朝ごはんを食べているの?【レイジ】は風呂上りの【秋さん】に質問する、、、何で結婚もしないで子供を産んだのか・・・と。【りん】を堕ろせと言われたから・・・【レイジ】の想っている母親ではなかった。夜、、、【レイジ】は母親を想い泣いていると・・・幼き【りん】が抱きしめてくれた・・・仲良くなりましたよ。自分の中に閉じこもっていた【レイジ】を表の世界へ連れ出してくれた・・・。【秋さん】の笑顔には救われる、、、その優しさに救われる・・・。【りん】と交流を深めて行く・・・養子縁組、、、それは、できない・・・それは【秋さん】と結婚できなくなるから・・・。【秋さん】を守りたいから・・・。まだまだ対等の立場ではない・・・早く大人になりたいと。【レイジ】は内定を貰った、、、給与を入れる事もできる、、、喜んで【秋さん】に報告をする。【秋さん】はずっと体調不良だった・・・咳き込む。そんな【秋さん】を抱きしめた・・・頼っていいからと。お互いの口を重ねる、、、【りん】は見ているけど・・・愛しているから。
 【りん】と【レイジ】は電車に揺られてどこへ行くのでしょうか・・・それは【秋さん】との思い出の場所へ行くのです。
 スーツ姿の【レイジ】に笑う【秋さん】・・・。2人は身体を重ねる関係になっていた。熱が下がらない、、、桜の季節。【レイジ】と【りん】の背中を見送る【秋さん】・・・誰かに愛される日が来たのに・・・。運命は残酷だった、、、肺がんの宣告。ショックでバスにも乗れなかった・・・。【レイジ】の賞与で、、、想い出の海岸へ。あの時は穴場だったのにね・・・秋さん、、、会いに来たよ。【りん】が拾った貝殻を耳にあてる・・・甦る3人での想い出・・・砂浜に書いた「あき」の名前が波に消えた・・・良かった、あなたがいれば、、、りんは、、、守ってあげてお願いと・・・嫌だ、、、りんだけでなく、、、秋さんも守ると・・・。身体を重ねて、、、頭を撫でる・・・【秋さん】は泣いた。決して治る事はないのだから・・・。そして【レイジ】は知った。半年分の延命の費用が【りん】の3年分の養育費になる・・・大人なのに・・・【りん】は無邪気に笑っていた。副作用で髪が抜けていた・・・肝臓へ転移していた。大人になれたのに、、、大切な人を守る事はできなかった、、、無知で、、、どこまでも無力で、、、この頃から【りん】は「折鶴」を折り始めた・・・レイジ、、、お母さん、、、死んじゃうの?
 雪の日だった・・・病室の【秋さん】がお家に帰りたいと・・・手を伸ばした。一緒に帰ろうよ・・・僕たちの家に・・・ずっと【りん】のそばにいるからね。【りん】は千羽折り続けた・・・。ランドセルが見える。【秋さん】は願う・・・せめて、、、この子が、、、小学校にあがるまで、、、か・み・さ・まと・・・【レイジ】が帰ると部屋一面に「折鶴」が・・・ごめんね、、、死んじゃって、、、ごめんね。願いが届かなかったけど・・・。
 【レイジ】と【りん】は夕陽を見ている・・・【りん】は夕陽を見ているとお家に帰りたくなっちゃうなと・・・。【秋さん】と重なった【りん】がそこにいた。今度は【りん】を守るのだ、、、誰も触れさせないと・・・。眠る【りん】を見守る【レイジ】・・・もう会えないけれど、、、あなたの居た風景を忘れないから・・・絶対に。愛しい娘・・・愛してる・・・その3人の背中を忘れないだろう・・・。

舞-乙HiME 0~S.ifr~ 第1話「よそ見していると死にますよ」 オトメの力って暴力なんです。

2008年03月04日 11時23分45秒 | アニメDVD野郎!
 
 アリカ、、、お母さん、、、本当に強くて!カッコよいですね!

 『舞-乙HiME 0~S.ifr~』DVD第1巻を観させて頂きました。内容は「第1話 よそ見していると死にますよ」が収録されております。凄く面白いOVA作品ですね!
 大陸横断の特急列車内から物語は始まる。男性数人とアスワドの戦闘サイボーグ、、、そして、一人の少女がいた。その部屋に紳士とメイドが入って来る・・・。【レナ】は、オトメの力を隠して戦っていた。奪還する【シフル・フラン】・・・主とオトメの関係、、、強力な力と、、、死を重ねて、、、世界をゆだねる存在へ。人類の破滅・・・【シフル】の母親は死んだ。その思い出だけは生きている・・・オトメになると家族を助けると・・・泣いていた。夢のようだ、、、【レナ】との出逢い。眼鏡をかけたメイドさんと紳士・・・【ブルース・ワレス】と【レナ・ユメミヤ】と名乗っていた。【シフル】を助けた乙女たち、、、【シスター・シオン】と【ラケル・マヨール】。【シフル】は目の前にいるマイスターオトメに興味があるようだ。目指すは、ヴィントブルーム。そして、もう一人の五柱と呼ばれるガルデローベ直属の乙HiMEの一人【エリオット・チャンドラー】も到着する。【シフル】をおじ様に会わせる為に、、、オトメの同性愛ってあるんだな・・・。鞭打ちだ!
 【シフル】は元気娘だ、、、【ニーナ】という猫を捕まえようとする・・・。彼女の落下を助けたのは【レナ】だった・・・プールに思いっきりダイブしてしまう。【シフル】は今の立場をわかっているの・・・【シフル】は【レナ】に、、、怖くなった。オトメにならなかった・・・。【シフル】は予備試験に落ちた・・・オトメは暴力だと・・・大きな。【レナ】も母親と関係に、、、悩んでいた。そこに【シフル】がいる事が【ジョン・スミス】に知られてしまう。【エリオット】ははガルデローベの学園長【ウーナ・シャムロック】との連絡をしていた。シュバルツの手に落ちるようなら、、、殺しなさい。秩序を守る為に、、、非情なる命令が下る・・・。
 【シフル】はドレスに着替えて、、、夢のようだ。みんなで楽しむはずのご飯は・・・スレイブの群れが襲い来る。オトメたちの決死の戦いがここにある!【シフル】を守る為に・・・。危機の中で【シフル】と【レナ】は絆を深めて行く、、、母親の背中を追っているかもしれないね・・・。油断は禁物・・・スレイブの猛攻・・・囲まれた【シフル】たち・・・【ブルース】は【レナ】のオトメの力を解放する・・・すまないと。【レナ】は赤きオトメになって行く、、、サイボーグたちを一人で相手してしまう程の力。撤退する【キッド】たち・・・その時だった【シフル】に魔の手が迫る・・・【スミス】だった。紡ぎ手の力とは・・・。【ブルース】は王家の人間だったのか、、、シュバルツのサイボーグ【M-9】との激しい戦い。【レナ】は本気になる・・・。マイスターGEMが割れた・・・それほどに強力な力を持っているのか・・・。苦戦するマイスターたちに、、、【エリオット】は【シフル】を狙う・・・【レナ】は身を挺して守る。【レナ】は銃弾にも、、、サイボーグにも負ける訳にはいかない!だが、連れ去れてしまう・・・【レナ】は強大な刃を、、、激突する2つの閃光が天空を切り裂いた。【シフル】の【レナ】を呼ぶ声が響いていた・・・。オトメの力をおそれている、、、自分を信じて戦い抜けるか、、、【シフル】を救えるだろうか・・・明日を信じて進むしかない!歴史は真実を語らず、、、ただ、待つしかできないのか・・・そこに、運命が待っているはずだから・・・。

ぽてまよ DVD第5巻 ぽてが発情期で!とまりが女の子で!ひな祭りで!雨に喜び!文化祭だ!

2008年02月26日 00時16分19秒 | アニメDVD野郎!
 『ぽてまよ』DVD第5巻を観させて頂きました。内容は「ぽて17 もこもこウィンター」「ぽて18 マイホーム」「ぽて19 スーパースパ」「ぽて20 水無月に雨ふるふる」「ぽて21 若葉のころ」と新作映像特典「文化祭」が収録されております。
 【ぽて】がセーターと毛糸のパンツを着ておりますよ!【ぽて】の発情期の言葉に【むったん】は衝動を抑えきれないのだった・・・自重せよ!【ぽて】はパンツが見えるのがはずかしいのです。やはり、女の子ですよね!女の子と言えば【とまり】ちゃんですね。小学5年生の元気な女の子です、、、【みかん】の弟【哉純】から毛糸の帽子を貰ってからスカートを穿く様になりました。
 【ぐちゅ子】のお家を作りたいと思います・・・【京】の父【高見盛 弘史】(単身赴任)から帰って来たが【ぐちゅ子】に為に小屋なのかもしれないですね。でも【ぐちゅ子】が警戒してなかなか住んでくれないのです。しかし【京】の胸は大きいですね、、、父も娘の成長が喜ばしいと思います。【むったん】の家は【ぽて】の写真で埋め尽くされていた・・・【むったん】はヘンタイさんですね。【ねね】の毎年恒例のひな祭りです。【とまり】も一緒ですよ!うんうん【哉純】を意識しておりますね!【ぽて】に「あ~ん」と食べ物を食べさせて欲しいな・・・。【みかん】の妄想も止まらない、、、【むったん】のドレイもイイ感じになっていた!
 スーパー銭湯に、みんなが集まって来ます!【素直】は眼鏡がないと何も見えないですね!【とまり】もいるし、、、【哉純】がいたら、、、さすがに男湯には入れませんね!【みかん】と【とまり】と【ぽて】・・・女の子たちが集まったら、、、胸の事が気になりますよね、、、【哉純】は【みかん】でヘンな妄想を、、、【ぽて】のもちもちぽんぽんは気持ち良さそうです。
 雨が降ると【ぽて】と【ぐちゅ子】は大喜びなのです、、、【ぐちゅ子】は雨が降っていても、小屋に入る事はない、、、踊り?カマを屋根の上でハチの字に振っているように見えるけど・・・【ぽて】はハダカで外へ出たいのだ!意外と雨にうたれるのは気持ちの良いものだと思いますよ。【みかん】も好きみたいですし・・・。【初芝】は【むったん】と雨宿りで、、、透けたティクビに大興奮でした。
 【ぽて】の頭に双葉が生えたよ!【ぐちゅ子】は三つ葉だけどね!焦らないで、ゆっくりと成長して行こう!朝顔博士の【京】が【ぽて】を指導してくれます!【ぽて】の夢は「ウツボカズラ」になる事らしい、、、食虫植物とはマニアックな【ぽて】ですね!そして、三つ葉になる・・・【ぐちゅ子】には蕾が生えていた。それぞれの蕾が花となる時に、、、【素直】と母【未来】との想い出がよみがえる!
 文化祭。【ぽて】も看板のお手伝いをしておりますよ、、、独創的なものを描き出し入賞したけど。【素直】は眼鏡が絵の具で、、、描いたら銀賞でした。この飼い主に【ぽて】ありって感じでしょうか?【京】は料理をし、【みかん】と【ねね】は準備を進めて行く。ドックフードの屋台は怖いですね、、、食べきって、クラスみんなからの拍手・・・実話らしいが。【哉純】は演劇をするのかな。【むったん】は男子チアリーダー部の力を発揮しております!【ぐちゅ子】はホットドックを試食していたり、、、【ねね】の家にみんなでお風呂に入りに行ったりと・・・。そして、みんなで再び夜の学校へ、、、文化祭が楽しみですよね!

もえたん DVD Lesson 4 ナオ君を想ういんくは、ひとり、とお~い妄想の世界へ!

2008年02月18日 22時00分37秒 | アニメDVD野郎!
 『もえたん』DVD第4巻を観させて頂きました。内容は「♯06 初めてのデート」「♯07 ねらわれた学園祭」。映像特典「♯5.5 すみと瑠璃子のもえたんダイアリー」の3話が収録されております。
 さすがは、テレビ未放映の第6話ですね。【いんく】のムフフなシーンが満載でした。【いんくママ】も年齢を感じません!【いんく】の【ナオ】との初デートで妄想モード全開ですよ!大はしゃぎに、迷子になっての【いんく】が可愛過ぎます。【いんくママ】と一緒にクッキーを作る【いんく】も一生懸命で可愛いです。そうですよね。女の子なので服装に気を遣うのはわかりますね。大好きな【ナオ】ならば尚更って感じでしょうか?「外見よりも中身で」とのメッセージ性もあって良かった。これに関連しての、、、ころんでばかりで作って来たクッキーが形が小さくなっても食べる【ナオ】に好感を持てますよ。
 本当に【アークス】と【アリス】の間には何があったのか・・・疑心・絆・信頼を試される【インク】と【あーくん】。学園祭を舞台として【アリス】が再び襲い来る。みんなを守る為に【てんぺらスミ】と一緒に魔法異空間を脱出します!人間の姿の2人に・・・。クラスの幽霊喫茶での【いんく】たちのコスも可愛くて、、、ヨダレがダラダラと・・・。

CLANNAD DVD第2巻 お姉ちゃんに、風子の声は届くでしょうか・・・

2008年02月16日 00時34分55秒 | アニメDVD野郎!
 『CLANNAD』DVD第2巻を観させて頂きました。内容は「第4話 仲間をさがそう」「第5話 彫刻のある風景」「第6話 姉と妹の創立者祭」の3話が収録されております。

 目の前にいる【ふーちゃん】は、幽霊なのでしょうか・・・

 お姉ちゃんに、その声は聴こえずに、身体も見えずに・・・

 毎日毎日、、、ヒトデを掘り続ける【ふーちゃん】・・・

 お姉ちゃんの結婚式の為に、、、来て貰い、祝って貰う為に・・・

 一生懸命な姿に、心を打たれた・・・コツコツと続ける努力の大切さを・・・

 諦めない事を、、、【ふーちゃん】に教えて貰った気がする・・・

 頑張っている姿を見ると、、、【ふーちゃん】から勇気を貰った気がする・・・

 そんな【ふーちゃん】にずっと笑顔で居て欲しいよ・・・

 そんな【ふーちゃん】にいつまでも幸せで居て欲しい・・・

 どこかで『最悪です』の口癖が聴こえる、、、そんな気がするんだ・・・

げんしけん2 DVD第2巻 私以外の人のコスは、私の許可なく作っちゃダメです。

2008年02月14日 22時05分07秒 | アニメDVD野郎!
 『げんしけん2』DVD第2巻を観させて頂きました。内容は「第3話 アツい夏の一日」「第4話 デキテンデスカ?」の2話が収録されております。
 俺たちの青春はここにある・・・。コミフェス・・・一般参加とサークル参加。【笹原】と【斑目】は携帯で連絡を取り合う。【朽木】のヨゴレとしての役目を果す時が来た!会場前の行列・・・大手はこうして買いたい!【高坂】はどんな時にも頼りになりますね。自分たちで作った同人誌・・・いろはごっこ。会長本・・・。【原口】の存在はウザイですな・・・。様々な人々との交流が良いですね。完売を目指して「げんしけん」メンバーは結集するのだ!地鳴り・・・開幕ダッシュ!【朽木】はどんどん買って行く・・・。見て買わないのは俺たちでもやっている事だね。【大野】と【高坂】の「くじアン」コスプレが動きを変えて行く・・・やはり、女の子の売り子の効果が出て来る・・・男の性なのか。サークル参加は、ここにいるだけで・・・。コスプレ作戦の力技で売れ行きが良くなっている・・・【久我山】は自分の本にずかしいのかもしれないね。参加できた事・・・本を作れた事・・・良かった。【原口】絡みでの挨拶回り・・・【笹原】も大変です。【高坂】のパンスト・・・脚線美・・・男だとわかっていても。そして、完売に到達する!【高坂】のコス・・・【咲】から見ても、、、良いですよね。こんな場面を見せられたら、、、行きたくなりますよね!売り上げは、全て打ち上げで消えました・・・それが、また良いのですね!飲み会での【大野】さん・・・【咲】ちゃんにからみ過ぎでしょう!
 オタクはカノジョを作っていけないのでしょうか・・・。【大野】と【田中】の微妙な距離感・・・お互いにオタクなのに、、、コスが好きなのに・・・煮え切らない【田中】だった。それは【大野】も感じていた。【田中】だって、わかっているさ・・・【大野】さんの女性としての魅力を・・・。自然と一緒にいる仲間から・・・意識する異性に。【田中】に殺意を・・・【大野】さんだよ。キューティートンコ・・・【大野】はエロゲーキャラのコスはしない・・・。付き合ってないと思いますけど・・・【荻上】と【咲】はわかっている。部室に【大野】と【田中】が入って来る・・・デキてんですか?さすがは【朽木】だ・・・こんな事を言えるのは、、、コスでやってはいない。【大野】は部室を出て行った・・・付き合っているように見える。【大野】は意識している・・・避けている。怖いのかな・・・経験がない・・・お互いに。【大野】さんの身体で経験豊富だと・・・やり方がわからない、、、迫り方も。コスでは迫れない・・・成人向けゲームのキャラで、、、【荻上】はオタカップルは否定的だった・・・。お互いにわかっているし、、、意識している、、、みんなではなく、2人きりで・・・。【田中】は悩んでいる・・・魅力的だから、、、つり合わない。逃げているだけ・・・耐えているのではない、、、【田中】の携帯が、、、【大野】が部屋に来る。エロゲーのパッケージを見せてと、、、プリティーメンマ。本日の【大野】さんは積極的です。一緒にゲームをする事に・・・。攻める【大野】に負けた【田中】。【大野】の真剣な表情・・・場面からあの声が、、、【田中】は言う・・・俺ね。大野さんの事、好きよ、、、自信がない、、、楽しくさせる、、、コスプレだけ、、、それしかない。でも【大野】は【田中】に感謝している・・・コスプレだけじゃない、優しくて、頼りになる・・・。他者のコスを作らなければ・・・付き合える。自信をあげますと、、、キスをする、、、互いにくちびるを求め合う。うまいらしい・・・初めてなのに。女の子のパワーは凄いね・・・男の子に自信をあげる事ができるのさ!【笹原】もゲームだけでなく、リアルに頑張れ!【朽木】のトンコのコスは見たくない!

OVA こはるびより Vol.02 ああ~ん、村瀬さんのせいで自分ひとりじゃはけないです・・・

2008年02月11日 00時26分04秒 | アニメDVD野郎!
 『こはるびより』DVD第2巻を観させて頂きました。内容は「第4話 どうせ私は売れ残り・・・」「第5話 こ・・・股間から火が!!」「第6話 激しい男のソロ活動・・・」の3話が収録されております。
 Cowbeya。【ゆい】も徐々に【村瀬】との生活に慣れて来たようですね。お店の制服には不満ですか~そこにMW製メイドロボ【久遠】がおつかいに来ました。お嬢さまで、優雅で・・・屈折をしていた。【久遠】は運命のご主人様に会いたいと願っている。【ゆい】は【久遠】の所に会いに行く・・・入りにくい部屋・・・よどんだ・・・黒いオーラが・・・「久遠」の日記がある。読んでしまったのですね・・・【久遠】との勝負になりメイドロボコンテストに出る事に・・・マリエルさんっぽいの・・・まほろさんっぽいの・・・マルチっぽいの・・・なのはに・・・みんなメイドロボットですよ!【ゆい】は緊張気味です・・・。優秀さなんて・・・関係ないさ。いつも笑顔の中にいるのが【ゆい】だった・・・。【ゆい】は玉ねぎで泣いていた・・・。アイスキャンディーをエロくなめる【久遠】・・・。【久遠】は凄い・・・完璧だ。誰もが見惚れる・・・【ゆい】は【ゆい】らしく・・・してあげてたい事をすれば良い。素直に認められる【ゆい】も凄いよね!【ゆい】は【村瀬】への元気いっぱいの想いを込めた笑顔・・・。優勝は【久遠】。入賞もできない【ゆい】だけど・・・【ゆい】は【ゆい】なりに頑張れば良いのさ!【久遠】だって一人じゃない店長さんがいる!【久遠】だって、いつか出逢えるさ・・・笑顔のご主人様にね!
 自信をなくした【ゆい】を連れて海水浴へ遊びに行きます。今の【ゆい】は素直になれなかった・・・。【みのり】に【歩美】と【香苗】も加わり楽しい事になって・・・それが【ゆい】を不安にされる。完全防水の【ゆい】は泳げない・・・【村瀬】と2人きりで、、、バタ足をしていた。普通の触れ合いが嬉しかった・・・。みんなで「Cowbeya」のお店を手伝い・・・楽しい時間を過す。【村瀬】は【ゆい】の事を想っているのに・・・誤解されてしまう。【みのり】の大きな胸は、、、いやらしい事をいっぱい考える事らしい。【ゆい】は身体の洗う方法がわからない・・・。【ゆい】は形を求める・・・自分の存在、、、沢山のものを残す・・・できるさ【村瀬】と【ゆい】なら・・・。素直になれば良いのさ・・・【村瀬】も喜んで欲しい・・・。インドアな【村瀬】と笑顔の【ゆい】はまた来ようと約束をするのだった。
 MP社。【村瀬】の好みのメイドロボがいるメーカーなのだ。【村瀬】の前に【さくや】が現れた。【村瀬】の想いが詰められたカスタムメイドロボット。いきなり部屋に連れて行く・・・大きくなった【さくや】をじっくりと見たい【村瀬】・・・【ゆい】が捨てたフィギュアなのは確か・・・。MP社の思惑通りに・・・理想の女の子が【さくや】・・・されていない・・・【ゆい】はされたくない・・・。【さくや】は【村瀬】に感謝している・・・ダメ人間でも、ろくでなしでも、オタクでも、、、男の激しいソロ活動って・・・【さくや】に手伝って欲しいの?【ゆい】はエッチなメイドロボではないけど・・・自然と【村瀬】の股間に目がいってしまう・・・。【ゆい】は気にしている・・・身体を好きなようにしたくないのですか?そのままの【ゆい】が好きだと言う・・・それを大事にして欲しいのだ。【さくや】との別れ・・・【村瀬】の、、、見えない何かと戦っていた・・・。【さくや】は嵐のような女の子だった・・・本日は【ゆい】の着せ替えが待っていた!

ひぐらしのなく頃に解 捜査録-紡-file.04 梨花ちゃま、諦めてしまったの?未来を選択するのだ!

2008年02月04日 19時57分35秒 | アニメDVD野郎!
 『ひぐらしのなく頃に解 捜査録-紡-』DVD第4巻を観させて頂きました。内容は「第7話 皆殺し編 其の弐 運命の変え方」「第8話 皆殺し編 其の参 揺らぎ」の2話が収録されております。
 夏のある日。実行委員に指名された【圭一】・・・【魅音】からの差し入れ・・・おはぎ。【圭一】の反応が意外だった・・・ありもしない記憶。別の世界での雛見沢・・・夢の世界の話。おはぎの中に針が入っていた・・・事を思い出す。体験した惨劇・・・【魅音】のおはぎは美味かった。それは【レナ】も一緒だった・・・父親の就職・・・今まで無職だった。【間宮 リナ】を殺す夢をを見たんだ・・・。【詩音】も・・・リアルな夢。夢の通りになる・・・だから、相談した【魅音】に・・・壊れて行くのを止めて貰った。聴かないとわからないその想い・・・。【レナ】も頑張って、変えたんだよ!未来と運命を・・・自分で決めた運命・・・相談って大事な事なんだよね!悲惨な夢を回避した・・・【詩音】は・・・【魅音】と【沙都子】を殺す。みんなは信じている・・・この世界は違う。【悟史】に頼まれた・・・。【梨花】は微笑んだ・・・逃れるかもしれない。【羽入】は信じないの?諦める理由・・・【梨花】が殺される理由と【鷹野】と【富竹】の死・・・組織の排除が【梨花】の死へつながる。【梨花】は【入江】の所へ・・・【鷹野】たちは祭具殿にいた。【梨花】は【鷹野】たちを中へ入れる事に・・・些細な事で運命は変わるのだと。【鷹野】って、こんなにも可愛くなるのか・・・。【梨花】からのお願い・・・綿流しの夜に殺される。【梨花】を信じてあげて・・・もっと力を欲する。運命を変える力を・・・【大石】と仲良く部活メンバー・・・これも意外な展開に。【魅音】と【大石】とのサイコロ勝負。【梨花】はここで【赤坂 衛】との再会を果す・・・夫婦で温泉旅行・・・東京へ帰れ・・・妻も子供も救う事ができた。決まっている事なんて何もない・・・【羽入】は、まだ信じないの?【梨花】を守る男たち・・・これで運命と戦える。この呪縛から逃れる為に・・・。
 【リナ】が死んだ・・・【梨花】は嫌な予感に従い・・・【羽生】を捜す。その予感・・・当りだよ。【沙都子】の叔父【鉄平】が帰って来た・・・【赤坂】にも連絡できず。【鷹野】たちの組織も簡単には動けない・・・その未来は絶望へ動き出してしまう。【沙都子】の目は死んでいた・・・虐待されて、メチャメチャになってしまう。綿流しの後では遅すぎると・・・【梨花】は取り乱した。みんな死ねと叫びながら・・・焼かれて、、、睡眠薬で・・・。期待したかった・・・もう、ダメなのかな。何十年も待てない・・・【梨花】が壊れてしまう。【梨花】は諦めてしまった・・・どうでも良いと・・・。部活メンバーも気にしていた・・・【沙都子】の事を。【知恵】先生・・・児童相談所・・・落ち着けるはずがない・・・【詩音】は興奮している・・・何もない・・・意味もない世界・・・悲劇を待つのみになった・・・。【知恵】先生は【沙都子】に会えなかった・・・【詩音】は助けに向うと・・・教室を出る・・・殺しに行くと・・・何もかも終わらせる為に・・・みんなが不幸になる。【沙都子】の辛い想いはみんな知っているよ・・・だからこそ!みんなで立ち向かうのだ!その【詩音】の前に【圭一】が立ち塞がる・・・みんなが楽しく過す世界の為に・・・。先に【圭一】を殺すと椅子を持ち上げた。止める【魅音】を【レナ】が止める。知っている・・・憶えている・・・校舎の上で【圭一】と戦ったあの時を・・・。振り下ろされた・・・頭から血が・・・【詩音】を落ち着かせる為に・・・【圭一】は方法を見つけると。どうせを使った時から負けなんだ・・・。前と同じ・・・【詩音】が殺す世界・・・【圭一】が止めた。【梨花】は望む事を止めた・・・【沙都子】は助けを求めない・・・【悟史】を追い詰めたのが自分だと思っている。罪滅ぼしだと・・・【圭一】は【鉄平】を殺した事を憶えている・・・このままにはできない。みんなで力を合わせて・・・【レナ】に教えた人って誰だろうか?【圭一】は、、、父親と母親に話す。ルールに乗っ取って・・・正攻法でせめる。不幸な運命から救う・・・運命を自分の手で変えるのさ!児童相談所の冷たい対応・・・壁に話し掛けているみたいだった。【圭一】は謝った・・・【梨花】はそれを信じない。諦めていなかった・・・【沙都子】を助けて欲しいと泣いていた。運命から助けてと・・・【圭一】は自らの頬を叩いた・・・その次の手とは一体なんだろうか?みんなで【沙都子】を救う為に動き始める・・・。