現代視覚文化研究会「げんしけん」

アニメ・ゲーム・漫画の視覚文化が日本を元気する!
コラボカフェ☕大好き❤️で2020年にブログ復帰します‼️

パンティ&ストッキングwithガーターベルト 第5回 ハナムプトラ ヴォミッティング・ポイント

2010年10月31日 23時05分37秒 | アニメ・映像全般

 さすがは『パンティ&ストッキングwithガーターベルト』と言うべきか。ハナクソとゲロの2話構成が異質と言うべきか、、、これが『ストパン』の魅力と言うべきか・・・。いきなりのサラリーマンの悲哀を描いていた。このダテンシティの西に位置するシケたリトルトーキョーの世界に【パンティ】と【ストッキング】がやって来る。そして、あるサラリーマンに会う。そして、彼の願いを叶える。【寺尾】は【ちーちゃん】の為に、誕生日のプレゼントは【パンティ】と【ストッキング】のサインだった。コンテ・演出の小林治氏が凄かった!街の背景が細かく描かれていた!誰にも理解できないかもしれない!それが小林治氏の世界ではなかろうか?是非に小林治氏の参加するアニメ作品は最後まで観て欲しい!何かを言うのはその後だ!そんなサラリーマンの小さな幸せを描いていたのかもしれない。そんな気がしたんだ・・・。

とある魔術の禁書目録II 第4話 魔滅の声(シェオールフィア) 当麻よ!俺たちの手でオルソラ救い出そう!

2010年10月30日 22時33分29秒 | アニメ・映像全般

 【当麻】たちとローマ正教「アニェーゼ部隊」との戦いになってしまう!ひとりのシスター【オルソラ】を助ける為に諦めを知らない者たちがここにいる!神の教えを信じる者を殺めてはならない。それは建前だろう。教会から追い出された人間は神の教えを信じない者として殺しても良い。それは神の敵だから・・・。ローマ正教内の問題。魔術の問題。【当麻】にはもう関係ない・・・。だが、それでも、、、どこかに感じる違和感がそこにある。だからこそ【当麻】は動き出す!【オルソラ】を助ける為に動き出す!ローマ正教?イギリス正教?そんなの関係ない!ただ助けたいだけ!それだけなのだ!まだ【当麻】にはできる事があるからだ!確かに目の前で起きた問題を解決できる者はいないかもしれない。

 向うべき所は「オルソラ教会」だった。その頃「オルソラ教会」の中では【オルソラ】が【アニェーゼ】に殴られ蹴られていた。その中で【オルソラ】は知った。【当麻】たちが【アニェーゼ】に騙されていた事に。それを知った【オルソラ】は微笑みを浮かべるのだった。【当麻】たちは信じる事により行動すると・・・。ローマ正教は疑う事によってしか行動できないと・・・。そこに【当麻】が!【ステイル】が!【建宮斎字】が!【インデックス】が!みんなが【オルソラ】を助ける為に結集した!ビルの屋上から夜景を見ている【神裂火織】の姿がある。天草式の行末を見届ける。そこへ【土御門】が現れ問いかけた。満足できたのかい?その問いに【火織】はとても満足そうだった。天草式は正しき道を進めるでしょう・・・。

 だが、ローマ正教を甘く見てはいけない!【当麻】たちに迫り来るシスターたち!それは【インデックス】にも迫ろうとするが、、、彼女を助ける事はしない方が良いようだ。そこでシスターたちが飛ばされて行く。インデックスは魔滅の声(シェオールフィア)という彼女の中の10万3000冊のあらゆる知識を使った教義信仰の矛盾点を糾弾する歌のようなものを使用していた!教会外の攻防に【アンジェレネ】も戦いに参加する。ひとり残された【アニェーゼ】は何を想うのか。この世界から逃げる事はできないとつぶやいていた・・・。【インデックス】の魔滅の声に【ルチア】が号令をかけるとシスターたちは一斉に両手に万年筆を握りしめる。魔術攻撃ではなかった。もっと物理的なものだった。迷わず自身の耳の鼓膜を突き破るのだった・・・。シスターの両耳より鮮血が流れていた。シスターたちの玉砕覚悟の決意が見て取れた。魔滅の声を回避する為に・・・。これには【インデックス】も驚きを隠せなかった。

それでも町は廻っている 四番地 呪いの方程式 教師と教え子の恋の方程式は成立しない! 

2010年10月29日 23時01分09秒 | アニメ・映像全般

 天真爛漫な【歩鳥】と堅物数学教師【モリアーキー】のやり取りが凄く面白い!恋する【歩鳥】が朝の占いコーナーを見て一喜一憂する姿は女の子だなって思いますね!しかしながら【森秋】先生の存在感が有り過ぎるだろう!それとも中の人の演技力が有り過ぎるからなのか!?まあ誰も【歩鳥】の発想には勝てないかもしれないね!それは彼女が自由すぎるからだ!いつもの喫茶店のメイド服ばかりではなく高校の制服姿の【歩鳥】も可愛いですよね!

 意外と【歩鳥】のローアングルが良い!狙っているのか!?太ももが!!!

神のみぞ知るセカイ FLAG 4.0 今そこにある聖戦 飛鳥空の絵を見たいと桂馬はヒロインを見捨てない!

2010年10月28日 21時11分31秒 | アニメ・映像全般

 難攻不落のゲームがあった、、、幾多の人間が挑み、、、そして破れたゲームがあった。少年は少女の絵を見たいと願っていた!私の絵を見てくれる人はどこにもいないと絶望をする少女に少年は語りかける。ぼくが、必ずと・・・。
 落とし神でも攻略できないゲームがここに存在する!【飛鳥空】がヒロインのゲームである。「私の絵、見てくれる?」との彼女からの問い掛けに「はい」と「いいえ」と選択肢を選んでもかわらない。何もかわらない。バグでループしている状態・・・。不吉なアロマが漂うゲーム。【桂馬】は自分の力を信じてバグに立ち向かっていた。自分ならばこのゲームを解けると思っていた。【エルシィ】に無理なものは無理と言われても止める事をしない【桂馬】の姿に何を感じ得た気がした。ゲーム内の全ての選択肢にチャレンジする!このセーブのできないゲームに挑戦して行く【桂馬】と【エルシィ】なのだ!【エルシィ】も逃げ出したいと思うほどのゲームだが【桂馬】は諦めない!ダメなゲームだとしても、、、ヒロインは悪くないと、、、ヒロインの絵を見る為に、、、ヒロインはゲームの中で助けを求めていると!見捨てないと!救い出すと!ここまでゲームに真剣に向かい合う【桂馬】は尊敬すべきだと思う。だから、全てが動き出す!そして【桂馬】は【空】からスケッチブックを受け取る事ができたのだ!エンディングが見えたのだが、、、画面は文字化けしていた。ゲーム世界の神は諦める事を知らないのだ!そして【桂馬】は都市伝説になりました・・・。ただ1人、エンディングを見た者として・・・。
 メインヒロインの【飛鳥空】。やはり二次元の彼女も可愛いですね!

もっとTo LOVEる -とらぶる- 第4話 ヤミヤミファッション/ワンダフル・ラブ/ツインズ☆エスケイプ

2010年10月27日 20時25分12秒 | アニメ・映像全般

 【ヤミちゃん】は地球のファッションに興味があるようですね。【ヤミちゃん】は可愛いので何を着ても似合ってしまう!もっと色々な洋服を着て欲しかったけど、、、普段は黒色の戦闘服ばかりだから違った服装にて【ヤミちゃん】の可愛い女の子らしさを表現して良かったです。やはり【リト】に着替えを見られて「えっちぃのは嫌いです」だと【ヤミちゃん】に言われてしまったよ!

 幽霊の【お静ちゃん】も可愛いですよね!【お静ちゃん】のアイキャッチは見えておりますね!犬が苦手のようです。【ララ】の発明品の人格チェンジマシーンで【ララ】と【春菜】が入れ替わって、容姿が【ララ】で性格が【春菜】だとかなり強力ですね!可愛いです!

 【ララ】の双子の妹【ナナ】と【モモ】も可愛すぎて困るほどだった。【ナナ】と【モモ】の絡みも良かったね!【モモ】が【ナナ】のシッポを責めている場面がエロエロだった!今後も双子の小悪魔ちゃんに注目ですね!

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第4話 俺の妹が夏コミとか行くわけがない

2010年10月26日 22時27分27秒 | アニメ・映像全般

 【桐乃】も【黒猫】も自分に兄貴に友達になかなか素直になれないオタク女子たちなのですね!【京介】は『シスカリ』を強制的にプレイさせられていた。【桐乃】の為に頑張っております!【沙織】とチャットしたり、【桐乃】の友達である【あやせ】と【加奈子】が家に遊びに来たり、その【沙織】から『メルルとシスカリの同人誌セット』が宅配で届いたりと【京介】の日常は意外と忙しいですね!その中でも【あやせ】は本当に良い友人ですね。心から【桐乃】の事を想っているよね!その【桐乃】は【沙織】【黒猫】【京介】とで夏コミに行く事になったり、企業ブースで【黒猫】が『シスカリ』の対戦ゲームで活躍するほどの凄腕のゲーマーだった。手にした賞品の『シスカリの夏コミ限定配布ディスク』を【桐乃】へプレゼントしたりしていた。楽しい夏コミの想い出ができたはずだったがそこへ【あやせ】が声をかけて来るのだった。このまま【あやせ】にバレてしまうのだろうか?
 かなりギリギリの【京介】と【桐乃】の兄妹のスキンシップですよ!!!
【桐乃】の下着可愛いですね!この状況に【京介】がうらやましいです!

ひだまりスケッチ×☆☆☆特別編 前編  6月11日 ファミレスわっしょい!/4月7日~4月17日 なつめ…

2010年10月25日 12時01分00秒 | アニメ・映像全般

 【ゆのっち】は可愛いですね!やっぱり女の子は笑顔じゃないとね!お風呂に入ってのまったりな【ゆの】も可愛かった!駅前のできたファミレスにみんなで行く事になりました。よりみち感覚での制服で行く事に!ファミレスに行くと店員さんの中に【大家さん】が働いていてビックリした!年齢は気にしないように・・・。ひだまり荘のみんながファミレスで食事をしお茶をし楽しそうにおしゃべりをしている姿はまさに女子高生ですね!そんな当たり前な日常に癒されます。

 【吉野家】先生も笑顔が素敵ですね!可愛いです!

 【夏目】と【沙英】の出逢い。【夏目】の【沙英】に対する気持ちや様々な想いがここにあります!【夏目】の中で【沙英】がどんな存在なのかを、、、どれだけ大切なのかを、、、【夏目】を照らしてくれた光だったのかを、、、そして【夏目】が【沙英】に対してツンデレになった事が描かれている。どうして【夏目】が【沙英】を見つめるだけ立場になってしまったかもここにある!【夏目】を見ていると胸が苦しくなりますね、、、こんな自分の気持ちに素直になれない女の子もいるよね!ただめぐり合わせが悪かっただけ、、、クラスも違ったし、、、それだけ。だから誰も悪いって訳ではない・・・。1人の女の子がある女の子の前では素直になれずに「ゴメンね」って言っているように感じました。いつかきっと【夏目】の気持ちが【沙英】に届くといいなって、、、そんな気がしました。

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第3話 「天草式」 当麻とインデックスが本当に戦うべき相手とは?

2010年10月25日 11時16分27秒 | アニメ・映像全般

 【当麻】が本当に戦うべき相手とは誰なのか?本当に守るべき者とは誰なのか?【オルソラ】が日本の「天草式十字凄教」に誘拐されたはずなのに、この違和感はなんだ。【当麻】が戦うべき相手は「天草式十字凄教」の教皇代理【建宮斎字】なのか?だが「天草式」は「法の書」を盗んでいなかった。囚われた【建宮斎字】が語る真実がここにある。【当麻】はここまで何をしに来たんだ?「法の書」を守る為?いや違うだろう。【オルソラ】を守る為ではなかったのか?解読したから狙われている・・・。【オルソラ】は【当麻】に守って欲しいのではないか?【アニェーゼ】部隊から狙われている・・・。本当の敵は、、、ローマ聖教なのか?【当麻】と【インデックス】は騙されていた?その中で【オルソラ】に【ステイル】から預かった「十字架のペンダント」を渡す【当麻】。そしてその手で【オルソラ】の首にかけてあげた。はじめからローマ聖教の【アニェーゼ】たちは【オルソラ】を殺すつもりだったのか。【当麻】は【オルソラ】を助けたのに・・・。アニェーゼ部隊の一員である【ルチア】と【アンジェレネ】が【当麻】たちの前に立ちはだかる!【ルチア】の大きな馬車の車輪攻撃と【アンジェレネ】の魔術攻撃に対して【インデックス】の強制詠唱(スペルインターセプト)で何とか退いた。十字教内世界最大宗派・ローマ聖教の裏のやり方が見え隠れする!

 【ルチア】が異教徒に触れられてブチ切れて怖いけど・・・。【アンジェレネ】は小さくて可愛いよね!
アニェーゼ部隊のシスターさんは、みんな可愛いですね!

うらおん!! ~子どものコロのゆめ~ 唯先輩たちの子どもの頃の夢ってどんなだったんですか?

2010年10月24日 00時03分18秒 | アニメ・映像全般

 『けいおん!!』の脱力系アニメ『うらおん!!』に癒される!【あずにゃん】が気になったのは【唯】たちの子どもの頃の夢とは?って感じです。【唯】はきこり。【和】は公務員。【律】はおむすびや。【澪】は小説家。【ムギちゃん】は「せかいせいふく」か・・・みんな、それぞれに素敵な夢がありますね!そして【さわ子先生】の夢は、25歳で結婚する予定から妥協しての三十路までの人生設計かなって。何で【さわ子先生】はモテないのかなって思うんだ。凄く素敵な女性なのにな!

今週のMステランキングで坂本真綾さんが7位!「スフィア」が8位!がランクインしていた!

2010年10月23日 04時46分35秒 | アニ音♪
 音楽番組「ミュージックステーション(Mステ)」の10月22日放送分では、坂本真綾さんの「DOWN TOWN/やさしさに包まれたなら」が7位(『それ町』OP)、スフィアの「MOON SIGNAL」が8位(『ざくろ』OP)にランクインしていたよ。特に、個人的にではありますが「MOON SIGNAL」が大好きですね!曲調がノリノリです!なるほど、スフィアの代表は寿さんだったのか!
 『けいおん!!』などのアニソンへの注目度はますます高まるね!それと坂本真綾さん位の年齢における女性声優さんの活躍も目立ちますよね!