goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

講演最中に緊急地震速報

2012-12-08 08:47:49 | 商店会長のコメント
山形県新庄市ニューグランドホテルから携帯電話でブログに投稿です。

昨日(12月7日)東京駅10時08分発の山形新幹線つばさ号で新庄に
来ました。新庄信用金庫さん主催の講演会です。

到着した新庄市は12月には珍しい雪、「安井さんが雪を連れて来た」と
講演会開催の主催者御挨拶で新庄信用金庫井上洋一郎理事長がユーモアを
交えて私を紹介してくれました。

井上理事長は早稲田大学のOBで私と同期、昔から懇意にしていただいて
います。今回の講演も「安井さん、皆さんが元気になるような話をしに
来てくれないか」というのがスタートです。

講演が震災対策からアトム通貨に移った時に皆さんの携帯から緊急地震
速報のエリアメール音が鳴り、直ぐに揺れ始めました。

いろいろな所で講演をさせていただきましたが震災の話をしている時に
震度4の揺れを受けたのは初めてです。

「雪だけじゃなく安井は地震も連れて来たと言われそうです、忘れられ
ない講演会になりました」と終了後の懇親会で申し上げましたが、本当に
大きな被害が無くて良かったと思います。

今日は「日本海側大雪強風」という天気予報の中、酒田、鶴岡を回って
新潟経由で東京に戻ります。

写真はホテルの前を流れる最上川支流の12月には珍しいと言われた
雪景色です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形に行って来ます

2012-12-07 08:27:59 | 商店会長のコメント

衆議院選挙の真っ最中ですが、本日(12月7日)午前10時8分
東京駅発の山形新幹線つばさ133号に乗って山形県新庄市に
お邪魔します。

従前から大変懇意にしていただいている新庄信用金庫の井上
理事長さんから「皆さんが元気なるようなお話を」というお言葉を
受け、新庄信用金庫の取引先の皆さんの会合で講演です。

明日は酒田市、鶴岡市を廻り、新潟経由で帰京の予定です。
若干、風邪気味なのが気になりますが元気に行って来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党のための選挙ではない

2012-12-06 19:20:39 | 商店会長のコメント

私が所属している政策集団(何度も言いますが、分かり易く言えば派閥です)
「志帥会」の会長は伊吹文明先生です。私はこの先生の話が大好きです。
毎週木曜日の12時から開催される定例会(国会開会中は総会、休会中は
在京議員懇談会と言います)の出席は伊吹会長の話を聞くために行くような
気がしています。

今は選挙中のために定例会はお休みなので、先生の御挨拶が聞けず、残念
です。「選挙期間中にあんたは何をトボケタを言ってる!」と怒られるでしょうが、
残念だからしょうがない。

「今度の選挙は自民党が政権につくための選挙ではない。ましてや自民党
国会議員がいない選挙区を減らすための選挙でもない。今度の選挙は
国民に約束したことをやらずに、やらないと言ったことをやり続けている
民主党に有権者の審判を受けさせる選挙だ」とお話された事が有りました。

「一度やらせてみたら」という無責任な合いの手に押され、民意という力で
政権を交代させた。これからは有権者が主体的に政治に関わる時代に
なったと思います。これは私の意見です。

明日から一泊で山形県新庄、酒田、鶴岡の3市を廻って来ます。お陰さま
で元気です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史は繰り返す、でも元の所には戻らない

2012-12-05 11:50:43 | 商店会長のコメント

昨日(12月4日)第46回衆議院選挙の公示が行われ今朝の
新聞には立候補者として1504人の名前が掲載されていす。
小選挙区比例代表並立制が導入された1996年以降で最多の
候補者数だそうです。

衆議院議員だった時に自民党で一緒だった人の名前が未来や
維新の候補者として何人も出られています。自民党でそう感じる
のですから民主党の議員経験者は候補者一覧表を見てどう感じ
ているのでしょうか。まあ、そんなノスタルジックな感慨を持つ人は
少ないでしょうが。

野田首相の「自民党は時計の針を戻して、昔の政治をしようと
している」という発言には違和感を感じます。分かり易い言葉で
間違った事を言う、政治不信が倍加するような思いです。

私が所属している派閥、「志帥会」の定例会で伊吹文明会長は
「韓国に竹島の実効支配を許して来たのは自民党だ、膨大な
借金を国にさせたのも自民党だ。ここを理解してから話を始め
ないから有権者の心に届かない」とお話しされました。

確かに歴史は繰り返す、でも元の所には戻らないのです。それ
ほど日本人は愚かではない。「消費税率を上げない、無駄を
省けば予算は足りる」という嘘には騙されましたが、愚かではない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中溝祐子・骨髄移植バンクチャリティコンペに参加

2012-12-04 07:00:14 | 商店会長のコメント

昨日(12月3日)千葉県八街市に在る千葉バーディクラブで開催
された女子プロゴルファー中溝祐子さんの「第6回骨髄移植バンク
チャリティコンペ」に私を含め90名を越える皆さんが集まられ楽しく
一日プレーをしました。

女子プロゴルファーの皆さんも協力され15名が参加され各組に
ハーフづつ一緒にプレーしながらのラウンドレッスンです。私の組
には午前中のハーフに女子プロゴルフ界の重鎮、女子プロ1期生
の岡田美智子プロが付いてくれました。

「安井さん、パターはもっと吊り上げるような感覚で構えて。」
「ハイ!」

何年ぶりでしょうか、人様から注意されて素直に「ハイ!」と言った
のは。私にもまだ素直な気持ちが残っている事が分かった楽しい
チャリティコンペ、場所は決定していませんが来年も12月3日(火)
に開催されます。

何故12月3日なのかというと、16年前のこの日に中溝祐子さんは
妹さんの骨髄を移植された、その日なのです。
過去5回、雨や雪に
たたられる事の多かったチャリティコンペですが昨日は一度も傘を
さすことなく進みました。でも12月のゴルフは寒い!次回からは
貼るタイプのカイロを持参します。

中溝さんのホームページアドレス http://www.mizomizo.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年7月に衆参同日選か

2012-12-02 21:33:23 | 商店会長のコメント

今日は冷たい日曜日でした。昔、店の前にドラム缶を置いて焚火
(たきび)をしながらが「このままここに居ると凍死しそうだなあ」と
言いながら歳末販売をしていた時を思い出す一日でした。

明日は中溝裕子骨髄移植バンクチャリティコンペの第6回大会に
出席しますので今日は早稲田の事務所で一日たっぷり仕事をしま
した。このチャリティコンペには第1回大会に参加しています。

明後日は衆議院選挙の公示日です。テレビも選挙に向けた番組が
多くなって来た様な気がします。しかし距離を置いて見れば見るほど
今度の選挙結果をもって衆議院議員の任期4年間を担える体制に
なるとは到底思えません。

民主党は細野氏を代表にして人気投票のような小選挙区制度の
もとでもう一度選挙をした後に中選挙区制度に戻したいでしょうし、
自民党も政界再編をしない限り政治は安定しないと思っています。

公約さえも定まらない第3極といわれる勢力を評価は出来ません。
どう考えても12月16日に議席を持った議員の任期は来年7月迄
なのではと思えてなりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPO法人地域通貨協議会

2012-12-01 10:25:41 | 商店会長のコメント

アトム通貨も全国11ヶ所で元気に動いています。各地域で御評価を
いただき、お仲間も増えようとしています。これも偏に各地域事務局
の皆さんのお力だと深く感謝しています。

当初は商店街事務局にアトム通貨実行委員会支部機能を担っていた
だこうと考えていましたが、商工会さんが主体となって活動されている
支部が多いのが実態です。

環境省のエコアクションポイント事業を受けるために法人格が必要に
なり、NPO法人全国商店街まちづくり実行委員会の下にアトム通貨
実行委員会が位置していますが、現状と乖離(かいり)が有るのでは、
という意見が出て、8月30日に地域通貨協議会の認証申請を行い、
11月28日付で認証を受け、昨日(11月30日)に認証書が早稲田の
事務所に届きました。

我々が考えている地域通貨事業の活動自体に変更はありません。
都知事代理の名前でいただいた認証書、お宝になるかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする