今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

11月5日・兵庫県佐用町

2005-11-06 15:59:58 | 商店会長のコメント
私はここ5年間で約700回、約700箇所で講演をさせていただきました。今、議員になって、この数字が大変な財産になりました。日本中にお仲間がいる、それも間違いなく現場で活躍されている皆さんです。

本日は当選後初めての一泊旅行、兵庫県と岡山県の県境にある佐用町に来ています。佐用町では空き缶、ペットボトルの回収事業からスタートしたまちづくり団体の「空き缶でもうけてもええ会」の皆さんが大活躍されています。そのリーダーの千種君から「町民の集い」に誘っていただきました。

朝7時33分東京駅発の新幹線で岡山、岡山から鳥取行きの特急スーパーいなば3号で佐用町に着いたのは11時59分、駅には「空き缶でもうけてもええ会」の千種君と三木さん、もうお一方、本日の町民集会の司会進行役をお務めの岡田みゆきさんが出迎えてくれました。

13時から勤労者体育センターで開催された「あんざこ典章を励ます町民の集い」で30分間、今回合併の為に出来たニュー佐用町のリーダーを決める町長選に出馬予定の旧佐用町長の「あんざこ典章(のりあき)」さんの応援演説をさせていただきました。

「町民の集い」終了後、千種君、三木さん、「空き缶でもうけてもええ会」会長の盛本さんに直径2㍍の国内最大の反射鏡を持つ西はりま天文台、その下に位置するスターシャワー音楽堂「スピカホール」を案内していただきました。明日こちらで開かれるご当地グルメサミットと日本各地に有る公開型天文台のネットワークで新しいまち起こしが出来るね、と話ました。

夜は商工会青年部の皆さんを交えての懇親会、大いに盛り上がりました。本日の宿舎は峠を越えると岡山県大原町という、兵庫県最西の石井という地区にある「ゆうあい・いしい」さん、ゆっくり休ませていただきます。明日は佐用駅を10時23分発の電車で戻ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月4日・行政の信用とまち場の自己責任

2005-11-05 00:53:41 | 商店会長のコメント
昨日の文化の日はゆっくり寝かせていただきました。朝から晩まで働くのは慣れているのですが会合、会議の間に切れ目無く来客が有るので早稲田にいる時のようにちょっと横になって昼寝、というのが出来ず疲れが溜まるような気がします。休みの日に寝溜め、これが大切なようです。

本日は㈱イー・ポスト社の今西さんの車で議員会館へ。今西さんと話をした後、㈱未来の白井社長。その後に環境省の大蔵課長、次が㈱アオバの町田社長と行政書士の本吉先生が議員会館の326号室にお見えになりました。

早稲田に戻り夜9時15分から商店会の臨時役員会に出席しました。再来週の日曜日、11月13日に行われる早稲田商店会の恒例イベント「西早稲田子供天国」の最終打ち合わせ会です。いろいろな催しが盛りだくさん、楽しいイベントになりそうです。時間はお昼の12時から3時まで、場所は商店会エコステーション店内、店頭です。お近くの方は是非お出で下さい。

このイベントの特長は商店会の皆さんが準備をして住民、学生の皆さんが主役で綿菓子、焼きそば、おでんの販売をします。中学生が地元のアマチュアマジシャンの方に教えを受けて皆さんにお披露目します。商店会を「場」として捉らえ、この場を使って自分達の思いを形にしていただく、その第一歩のイベント、と考えています。

新宿区の後援を受けた催しです。「場づくり」をしている商店会メンバーさんはこのまちで生まれ、育ち、このまちで子供を育てていただきました。いわゆる「まちに感謝する気持ち」を持った皆さんです。この気持ちを持った地元住民の活動ですから我々は商店会の活動こそ、行政の「信用」とまち場の「自己責任」、この二つをきっちりジョイントさせた本当の市民運動だと思っています。ですから「まちに感謝する」という気持ちを持ちさえすれば「まちづくり」の活動は日本中どこでも出来ると思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月31日・内閣改造

2005-11-01 00:23:30 | 商店会長のコメント
内閣改造と党三役の人事が行われ一年生議員のお仲間、猪口邦子さんが少子化・男女共同参画担当大臣として入閣されました。猪口さんは軍縮大使として国を代表して活動されてきた、新人議員の中でも格段の実績をお持ちの方です。さすが小泉首相は見ているなぁと感じました。

猪口さんの入閣も嬉しかったのですがそれ以上に「やったぁ!」と思ったのが武部さんの幹事長留任。ただ、あの激務をまだ続ける事に対して心配の思いがすぐに出て来たのは30年来の先輩、後輩の感覚だと思っています。

今朝のスポーツ新聞に私の名前も出ていたようですが取材も受けていませんし、なによりも本人にその自覚がありません。なにしろ先日は国会の中で迷子になりました。いつもと違う入り口から入ったのが失敗。衛視の方が出てきて「先生、どちらに行かれますか?」と訊かれ「第一委員会室に行きたいんですが」と答えたら「分かりにくいですから御一緒しましょう」と言われ、案内していただきました。

いくら格式高くて分かりにくい建物とはいいながら自分の仕事場でまだ迷子になる奴が会社で言えば取締役になるなんて発想はまったくありません。ただただお勉強中です。

組閣で首相官邸に大臣になる方が呼び込まれている時に、私は首都圏の震災に対しての対応を考え行動する議連を作る、その打ち合わせ会を東京9区選出の菅原一秀先生の部屋でやっていました。議員としての具体的な動きの第一歩だと思っています、御期待下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする