生まれ育った所の氏神様と現在住民票に書かれている
地域の氏神様、そして女房が子供の頃から毎年お参り
している神社に初詣に伺いました。
年に一度しか来ない奴の言う事なんか聞けるかと
言われるかもしれませんが・・。
1月2日に昔、甘泉園(かんせんえん)だった所に在る
水稲荷神社さんに初詣です。
8日は一陽来復で有名な穴八幡神社にお参りしました。
9日(日)は大勢の参拝者で大盛況の大宮の氷川神社さまに
参拝です。神前で手を合わせると何か持っていたモヤモヤ
したものが取り払らわれ、浄化されるように感じます。
いよいよ2022年、令和4年が本格的にスタートです。
今年は国家事業にもなる脱炭素と全国に1600もある
廃校を利用した地方活性化事業が私の仕事になるような
気がします。
今年最初のブログにも書きましたが今年は昭和で言えば
97年、あと3年は元気いっぱいの現役でいたいので
リバウンドしないように、そして80キロを切りながら
体力を落とさない様な生活を送ります。
最新の画像[もっと見る]
-
お薦め散歩:旧古河庭園 2日前
-
お薦め散歩:旧古河庭園 2日前
-
お薦め散歩:旧古河庭園 2日前
-
お薦め散歩:旧古河庭園 2日前
-
お薦め散歩:旧古河庭園 2日前
-
お薦め散歩:旧古河庭園 2日前
-
お薦め散歩:旧古河庭園 2日前
-
クラッシックコンサートに行って来ました。 7日前
-
クラッシックコンサートに行って来ました。 7日前
-
クラッシックコンサートに行って来ました。 7日前