へえ〜!そうなんだ!山梨県

山梨に特化した自然現象を紹介!
連絡先は
tenki@air.ocn,ne.jまでよろしくいお願いいたします!

県内冷え込む!甲府では本冬初-5℃以下!

2011-12-31 21:05:59 | インポート

①12月31日6時の天気図 気象庁HPより引用

11123106

昨日午後から寒気の吹き出しがやや強まりましたが、夜半にはおさまり、県内では、31日朝方は各地で冷え込みました。

甲府では、最低気温が-5・2℃と、本冬初の-5℃以下の冷え込みとなりました。

他、県内各地の最低気温は

山中で-12・5℃

大泉で-8・2℃

勝沼で-6・4℃

韮崎で-6・2℃

古関で-6・0℃

河口湖で-5・8℃

大月で-5・1℃

南部で0・8℃

となっています。

甲府や大泉、古関では今季最低の最低気温となりましたね。

さて、明日元日の初日の出ですが・・・県内では、う~ん!微妙ですね。詳しくは、カノウおにいさんの気象・地震再発見をご覧下さい。

本年は、山陰の記録的大雪に始まり、東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)、それに、台風12号や台風15号の接近・上陸と、大きな自然災害が発生してしまった1年でした。

県内では、未だに、JR身延線の一部区間が、台風15号に伴う土砂災害で、不通となっています。

来年は、穏やかな1年でありますように!

それでは、皆さん!良いお年を!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。