coffee break おしゃべりしましょ

美味しいものがあれば幸せ♪

思いたって角館桜祭りへ

2010-05-06 11:15:39 | お出かけ


                        角館 武家屋敷通り

カレンダー通りの連休だった我家、
息子の友人が泊まりに来たりでバタバタしていましたが、泊りがけのロックコンサートへ出かけてしまったので、
夫が、高速料金が安い間に何処かへドライブへ行こうと言い出し、
みちのくの小京都と呼ばれる角館の桜祭りへ急遽行って来ました。
思いつきで出かけるにはちょっと遠いなと思ったのですが・・・
運転するのは夫だし、その夫が行こうと言うのだから、まあいいか~ということで(^_^;)

途中何度か短い渋滞に巻き込まれながらも、宮城県、岩手県と何とか流れていたのですが、
秋田県に入り、大曲を過ぎ角館が近くなったころから急に流れが止まり歩いた方が早い状態に。武家屋敷近くに着いた時は既に2時半でした。


                         伝承館の枝垂れ桜

武家屋敷の桜は5分から7分咲きで、まだ満開には至っていませんでした。
今年はどうも桜のタイミングに上手く噛みあいません(^_^;)

 

青柳家薬医門の枝垂れ桜などはまだ蕾でした。
そして、小田野家ではなく青柳家の庭に立つ小田野直武の像。
直武は、日本で初めて写実的な洋画の技法を取り入れ、秋田蘭画を確立した人。
解体新書の挿絵を描いて、その名を高めました。

  

青柳家は角館武家屋敷を代表する家柄らしく、貴重な所蔵品をたくさん所有していました。
見るものが多く、あっという間に時間が過ぎ、回りきれませんでした。
(武家屋敷は何処も見学が4時半までです)


                                         青柳家 母屋

日本家屋のシンプルな無駄の無い美しさは、背筋がピンと伸びるような心もちがしますね。



そして、武家屋敷通りの酒屋さんの店先で開かれていた試飲コーナー。
この日もお天気が良く、殆ど夏日。どれをいただいても美味しく感じてしまいます。
一番手前に写っている刈穂酒造の「刈穂 大吟醸」を連れ帰りました(^^)


食事をする店も時間的に探している余裕が無かったので、たまたま近くにあったお店で済ませました。



稲庭うどん、比内地鶏親子丼と稲庭のセット、比内地鶏の串焼き。
周りを見回すと、殆どの人が親子丼を頼んでいます。
どうやら、親子丼が自慢のお店のようでした。



お土産の刈穂大吟醸。
誰へのお土産?って・・・もちろん私です

母には青柳家の中の「写楽」というお店で、藍染の巾着を買って来ました。

移動時間が長いため、の私にはちょっと(いえ、かなり)慌しいドライブでした。





ozさん作

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする