goo blog サービス終了のお知らせ 

666 Production


モナコ の レーベル、666 Production から
フランス の Cubensis の Promo CD が届きました。。
モダンで少しハードコアな香りも漂うデスメタルサウンドで、なかなかかっこええです。
いやー、すごく嬉しいです。
モナコの切手は記念に残しておきます。。

thank you, 666 Production. Alx san.

666 Production's MySpace


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

8/13 ZESTONE NITE Vol.1@京都whoopee’s


VAGERKE が京都に来るということで行って来ました。
ライブチケットは前もって Kamagi さんにお願いしていました、メンバーさんに良くして頂き本当に感謝です。
では簡単ですがライブレポを。

・DEVINE COMEDY
メロデス色がかなり強いのですが、クリーンVoも多用し エモメタル な薫りも漂っておりました。あまり突っ走る曲展開ではないのですが、メロディアスで個人的には好きなタイプのサウンドでした。

・LIQUID VISION
突っ走る曲、パワーバラード風な曲も織り交ぜ、Voさんの MC もなんとも面白く観ていて楽しかったです。特に突っ走る曲は勢いがよくてかっこ良かったっス。「2005 DEMO NO PARTY NO LIFE」 を会場にて購入。ライブもラストで演奏され、この音源のラストに収録されている "054" は思わず暴れ出したくなるような楽しく激しい佳曲です。

・Kamagi
なかなかに勢いがあり、かつサウンドはカッチリとしていてメンバーさんの動きもよく、なかなか惹かれました。メンバーさんからチケットを買ったのですが、Voさん Drさん共に非常に気さくな方でした。メロディックデスメタル 好きの方はぜひともチェックされたし。

・SOUND OF SILENCE
急に女性のお客さんが増えました。
それもそのはず、白の衣装で統一したメンバーさんは男の自分から見てもかっこよかったです。独特のグルーブ、静のパートも入った緩急の曲展開、クリーンVo から 絶叫 と目まぐるしいVoパートは観ていてなかなか惹かれました。いろんな要素の入ったサウンドですが、かなりかっこ良かったです。

・VAGERKE
もはや失禁どころのかっこ良さではなかったです! めちゃくちゃかっこ良かったっス !!!!! 怒涛に攻めまくるタイトでガチガチな勢いのある楽曲にドスのきいたVo。サウンドは勢いだけではなく、カッチリしていて本当に有無をも言わさぬ強烈なサウンドでした。SOUND OF SILENCE とのスプリットからのイントロ含む 4曲と、1stからの 2曲の演奏でしたが、もう十分に VAGERKE を堪能しました。

・LOST
カオティックなハードコアというかなんというか。。
クリーンVo & 絶叫 な Voパートが入った楽曲は、ベクトルが内へ内へと向いてるようですらありました。同じく大阪の atmosfear のような感じを受けましたなぁ。というか、Voさんが少し atmosfear さんの Voに似てた。。

VAGERKE 、もう言葉では表せないくらいにカッコ良かったです。
ライブを観ていて 力強い気持ち を貰いました。
KamagiLIQUID VISION も個人的にオススメなのです。
しつこいですが VAGERKE、強烈でした。。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

VAGERKE & SOUND OF SILENCE 、レコ発 ライブ


今日、8/13(土) は 京都で VAGERKESOUND OF SILENCE の レコ発ライブがあるのです。
本日の出演バンドは
・VAGERKE
・SOUND OF SILENCE
・LIQUID VISION (静岡)
・LOST
・KAMAGI
・DEVINE COMEDY
以上の 6バンド。

VAGERKE が楽しみなのです。。
ライブレポは明日にでも。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

海外通販


日本時間の14日(火)の昼頃にオーダーを入れて、今日、19日(日)に届きました。
このディストロは相変わらず仕事が早くて仕事きっちりです。

このディストロを利用するのは今回で5回目ぐらいなのですが、初めてオマケを付けてくれました。今回、今までよりオーダー枚数少なかったのに。。他の海外のディストロでも通販をするのですが、結構サンプラーとかファンジンとか付けてくれるんですよ。でも、今回利用した所は仕事きっちりで安心なのですが、なんかオマケ付けてくれんかのぅ、と少しばかり思っておったとこでした。やっぱりタダで物を貰うというのは得した気分で嬉しいもんです。
で、オマケで付けてくれたのは写真の NECROPHAGIA の新しいアルバム、「Harvest Ritual Volume 1」 です。ここのディストロはレーベルもやっていて、NECROPHAGIA のアルバムもここからリリースされているので、オマケで付けてくれたのだと思います。
NECROPHAGIA、今までアルバムは買ったことはなかったのですが、なかなかかっこ良いですな。

オーダーしていたインドネシアのデスメタル、SIKSAKUBURTOTAL RUSAK、共に少し前作よりスタイルが変化しているのですが、個人的にはかなり気に入りました。また明日以降にでも紹介していこうと思います。他にオーダーしていたブラックもなかなか強烈でいい病み具合です。しばらくはこのブラックを聴いて眠りに就こうと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

海外通販


久しぶりに海外のディストロに通販のオーダーを入れた。
半年振りぐらいかな、海外通販。

海外通販を利用して入手する音源は デスメタル、ブラック、ドゥーム などが主なのですが、
正直ここ最近は 「どうしても手に入れたい!」 という音源がなかったんですよねぇ。
まったくなかった訳ではなく、どうせ海外通販するならある程度まとめて買いたいですからねぇ。
そう思うと他に欲しいのが出てくるまで我慢しよう、となるのですが、
そうするとその欲しかった音源が売り切れてしまったりと、で、これが約半年続いとった訳です。
この海外のディストロはほぼ毎日、新&再入荷があるので利用していない間も一応毎日チェックだけはかかさずしているのです。
で、今回ついにお目当ての音源が入荷されたので、いつもならじっくりと時間をかけて購入音源をチェックするところを、そのお目当ての音源を含め計5枚の音源をオーダーしました。
そのお目当ての音源というのは インドネシアン デスメタル なのです。
ついにキター、SIKSAKUBURTOTAL RUSAK
両方ともリリースされて少し時間は経っているのですが、ようやくの入手です。
5枚の内の残りの3枚はブラックとドゥームをオーダー。
一週間ぐらいで届くと思いますので、届いたら感想などをレポりたいと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

好きな音楽のことを綴っていこうと思います。


好きな音楽の話を書き綴っていこうかなと思い始めることにしました。
同じような音楽好きの方がおられましたら幸いです。
ぼちぼちとやっていきますのでどうぞよろしくです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »