WBCオフィシャルブログ

自転車やアウトドア好き でもヘタレな徘徊老人の備忘録
のようなもの (^^;

今さらなんだけど (ぶちょー)

2010-04-22 | 一般


宮崎あおいちゃんがアカペラで歌っていて前から話題になっているearth music & ecologyのテレビCM、
昨日から夏バージョンが始まっていますね。


「自転車」篇と「ぐるぐるバット」篇。相変わらずの愛くるしい笑顔でオッちゃんはもうメロメロです。(^^)
以前の春バージョンのメイキングで自転車に乗っているのを見て次は自転車のもあるか、と思ってたら
やっぱりきましたね。




THE BLUE HEARTSの「1000のバイオリン」を歌ってるのは前のシリーズと同じ。
自転車でけっこうな激坂を立ちこぎで上っているのを見て、おぉ~ガンバってるなぁと思ってたんですが
よく目をこらして見ると電動アシストバイクのよう。


調べてみるとどうもこれみたいです。(昨日はよく確かめもせずP社の商品写真を載せてました。お詫びします<(_ _)>)
ミニサイクルなのにけっこうな値段がしてますね。にもかかわらず車重は22.7kg!
これだけの金額を出せばこの半分以下の車重の本格派スポーツバイクが買えると思うんですが
電動アシストバイクを買う人がスポーツ系には行かないか。
あおいちゃんがカワイイからそんなことどうでもいいんだけど、いまだに何のCMだかよくわかっていないんです… f^_^;

電動アシスト自転車、巷ではよく電動自転車と言ってますがあくまでペダルをこぐ人力をサポートするだけで
外国によくあるモーターだけで走行する自転車は日本国内では公道走行できません。
一時期輸入されたこれらの電動バイクが問題になってたことがありました。
他にもハイブリッド自転車と呼んだり電動サポートバイクとも。
呼び方をちゃんと統一しないと違法な電動バイクがはびこることにもなると思います。
でも電動アシスト自転車なんて長ったらしい呼び方、誰もしませんよね。なにかいい名前ないですかね。

初めはミーハーな話題でしたがなんか最後はえらくカタい話になってしまいました。

今日も平日ライド 南湖一周(ぶちょーアシ)

2010-04-21 | 軽く散歩
明日は雨みたいですね。
今日は午後から時間ができ、昼食後迷った挙句
またもや平日ライドに行ってきました。
途中ぶちょーに電話したら、なんなくOKで
草津 道の駅で集合となりました。

琵琶湖岸に来ると、結構な向かい風。
それでも30km/hをキープできるようにがんばって走りました。
でも道の駅着いたら、アベレージは23km/hくらい。
アベレージ30kmなんてのは自宅からのコースだと大変なのかな。



草津川(水は流れていない)のサイクルロード入り口。まっすぐ行くと
草津宿本陣の付近まで行けます。



道の駅でぶちょーと落ち合い、また自転車談義。
中の売店を物色するもお互いになにも買わず。。。
パンフレットだけはどっさり取ってましたね。

このままここでお別れとはならず、ぶちょーがホームセンターへ
行くというのでお付き合いでさらに北上。
琵琶湖大橋を渡って堅田へ。
自転車収納に使えそうな資材はないか・・・とか
チェックしてきました。

17時にぶちょーとお別れして、また強めにこいで帰ってきました。



途中、坂本付近の緑地で。桜ももう終わりですね。

大したネタではなかったですが、今日も走ってきたという記録です。

走行距離:58.27km
平均速度:23.4km/h

着々と (ぶちょー)

2010-04-20 | サイクルグッズ
ラレー用にとネットで注文していたフロントバッグやその他のアクセサリー類がようやく届きました。
どんな感じになるか早速取り付けてみることに。わくわく(^^)


最近はアタッチメントで装着するタイプのフロントバッグが主流ですがせっかくキャリヤが
最初から付いているんだからハンドルにベルトで装着する昔からのものに。
別にそのタイプにこだわってる訳ではないんですがアタッチメントで装着するとキャリヤと
バッグの間に中途半端な隙間ができたりしてかえって変な感じがします。

ところが良いと思ってショップに問い合わせてもメーカーに在庫がなかったり廃番になってたり…
ようやくオーストリッチのもので適当なのを見つけました。F-530 大きすぎず、小さすぎず。


リヤフラッシャーは昼間に太陽光で充電して暗くなったら自動で点滅するタイプ。
最初シートステーにリフレクタが付いていたので同じ場所に付け換えました。
着け外ししなくていいし、あとは自動で点滅と面倒くさがりな私にピッタリ(^^)v

あとサイクルコンピューターもキャットアイの新しいモデル、VELO WIRELESS+
基本的な機能に消費カロリーとCO2削減量まで表示されるオモロいやつです。
別に心拍数やケイデンスなど関心もないですしユル~く走るのに最適なのでは。
CO2削減量なんてのはどうなのかよくわかりませんがカロリー消費量は甘党な私としては
食べる時の参考になるかも。なんとも今の時代を反映しています。


今一番の課題はヘッドライトをどうするか?しかし徐々にではありますがそれらしくなってきています。

聖地へGO!(aoi)

2010-04-19 | 軽く散歩
今週のお仕事終了!明日の締め切りに間に合ってほっとするひと時です。
でー、やっとBrunoレポを届けに参りました~♪

「嵐山ラン」へ行けるように、朝は時間があれば近くを走って体力をつけています^^;
昨日は早朝、私にとっての聖地であります「京都御所」へお連れしました。

朝日に向かってポーズです。(正面は東山です)



いつもは歩いて通る自称「アートの小道」で。
右側に見えるペダル、朝日を浴びて金色にキラキラ!
ボディのグリーンも木々の緑としっかりコラボ!
わぁ~きれい!なぁんて思いながら楽しい時間


砂利道は押して歩いて、走れそうなところはがんばって走ってみました。

八重桜が満開でした。



Bruno、始めは乗り慣れなくて少し怖かったけど、少しずつ練習して
乗れるようになってきて、朝の散策タイムがとても楽しみになりました。
小さいから小回りも効いて軽くてなんか、良い気分です~♪

どどどないしよ (ぶちょー)

2010-04-19 | ツーリング
日曜日はぶちょーアシと走りに行く約束をしてたんですが土曜夜になんか風邪っぽいとメールがあり
朝になってやっぱり今日はやめときますと連絡してきました。
ということで今日はソロです。ラレーの初乗りで平地は走ったんですがまだ峠道は行ってません。
やはりここは山へ行っとかねば。久しぶりに林道鵜川村井線を走りに行くことにします。


少しかすんではいますが春の陽光のぽかぽかしたいい天気です。

クラブスペシャルはフロントが48・34Tのコンパクト(?)クランク、リヤが11~25Tと少しワイドなので
ロードでフロントトリプルのヘタレな私は最初フロントダブルでどうかなーとも思ったんですが
上りでリヤ1枚余して34×23で意外と楽に行けたのでちょっと安心しました。


最初のピークの鵜川越 ここは北小松から近江高島へのリトル比良の登山コースが横切っているところ
ひと休みして自転車を立てかけ撮影していたら風が吹いてあっという間もなく転倒です。
なんとなく倒れるんじゃないかという予感はしてたんですけどね。まさにマーフィーの法則 f^_^;


サドルとハンドルに傷がいってしまいました(T.T) いつかはやってしまうんですが早すぎ~
(あ、上記タイトルはこのことじゃないですよ)


峠から下りてきた県道296号との合流地点にある鹿ヶ瀬道バス停の待合所と桜の木 
なんか旅の雑誌の1ページに出てきそうな風景。こういうシーンにラレーはよく似合います。

ここから横谷トンネルを通って鯖街道(若狭路)へ抜けるもうひとつの上りに向かいます。
坂そのものはきつくないんですが畑集落を巻くように上っていく道はどこまで行っても同じような感じ。


トンネル手前のビューポイントでいつものようにランチ、コンビニのおにぎりですがこの眺めが最高のおかずです。
しかぁし、ここへ来ることが一番の目的だったのでこの後の大事なことを忘れていました。


横谷トンネル ここは何度も来て知っているんですが内部の照明が一切ありません。
設備は一応あるんですが点いていたためしがなく朽木側出口がカーブしてることもあり中は真っ暗。
自転車が新車でライトをまだ付けてなくそれに早く帰るつもりだったのでライトのことは頭にありませんでした。
このまま上ってきた道を戻るのもシャクです。全長770m、歩いて約10分。えぇい!行ったれ~。
しばらく歩くうちに目が慣れてきたのかうすぼんやりと内部が見えます。ちょっと試しに乗って走ることに。

しかし真ん中辺りまで来るともうダメです。出口が見えないので壁がどこかもわかりません。
また押し歩き、足下も見えず天井の照明器具の白いカバーが目をこらせばかろうじて見える程度。
見上げてそれを見ながら歩いてると足音だけがひたひたと、ちょっとコワいことを考えてしまいました。
トンネルの中を吹く風は冷たいし、心細いし… こういうとこ好きな人には最高ですよ(^^)

出口近くなって後から車が来ました。それも2台。このルートで車に出会うこと自体珍しいのに。
どうせならもう少し早く来てほしかった。やれやれやっと抜けられました。

村井から国道367号(鯖街道)へ合流、朽木の道の駅「くつき新本陣」へ。
ここでのお目当てはとちもち、前にアシと買って食べてからファンに。
中に入って探したんですがとちもち売り切れましたの札が。やはり皆さん目的は同じか…
しようがない、前と同じように安曇川の道の駅で調達することにします。


朽木の宝牧場 併設の直売所のアイスやソフトが人気。でっかい牛がお出迎え(^^)


もちろん本物の牛もいます。(牧場だから当たり前か) 自転車置いたら牛にガン見されました。
自転車もだけど着てたウェアが赤かったからか??


お約束のスウィーツを。しかしオッさんがひとりでソフト食ってるほどつまらん図もないので先を急ぎます。


ここからは安曇川沿いを下流に向かって琵琶湖まで行くだけなので気が楽です。


鉄分の多い風景があると停まって撮影したり のんびりポタリング


道の駅「藤樹の里あどがわ」。こちらは品揃えが豊富。製造元は違いますがとちもちをゲット。
さてお土産も買ったのでそろそろ帰りましょう。花見見物の帰りなのか161号はよく混んでいましたね。
白髭から北小松までは国道を走らなければいけないんですがこの日だけは渋滞する車を横目にすいすいパス。
北小松からは国道を離れ、並行して走っている県道へ。最近はさらに湖岸寄りの集落をつなぐ道を帰ってます。


近江舞子内湖 ここまできたらあとは片目つぶってでも帰れます。(なんのこっちゃ)

いやぁ一日気持ちよく走れました。これからしばらくはラレー限定でいってみようかと思います。
(いやウソです、DAHONはちょい輪行に使うかも。なにせ分解組み立てがラクなもので…)


この日のお土産はとちもちとそば大福 走ってる時は甘いものが欲しくなるんですが帰って食べると
とちもそばもあんこに負けてしまい、少し皮の固いただのあんころ餅。家族にもあまり評判よくなかったです。
やはりこういうものは現地で食べるのがイチバンですね。

走ってみるとなんとかなった(ぶちょーアシ)

2010-04-18 | 軽く散歩
今日は、朝からなんとなく熱っぽく二度寝してしまいました。
10時半くらいに起きてみると、天気いいじゃないですか!
無理せず出かけてみようかという気にもなってきたので、
朝食をとり、ささっと着替え。ちょっと厚着(^^;

逢坂山。車が渋滞している横をハァハァいいながら走っていきます。
そっち系のハァハァではありませんよ。
アスリート系のほう。

なにも考えず、地図も持たず出てきたけれどどうしようか。
湖西には行く気がないので、湖東か。
国道1号線をそのまま東へ。
石山まで来て、瀬田川沿いに南下。



京阪石山寺駅前です。ボート気持ちよさそう。
自転車とはまた違う気持ちよさなんでしょうね。
しかし日に焼けそう。



南郷洗堰、立木観音を通過して、鹿跳橋まで来ました。
この辺の河原が岩がごつごつしてます。



橋を渡り、左ななめ方向は信楽。
右ななめ方向は宇治田原。
信楽方面はいつもの通る道なので、宇治田原方面へ。

大石のファミマでクオカードを使ってお買い物。
買い物から出てきたら、ロードバイクの若い子と、スクーターのおじさんが
入ってきました。「このへんでなんか食っとけ」とかおじさんが
言ってます。どうやらバイク併走でトレーニングしている様子。

私はそのご一行をおいて先に出発。
前から気になっていたところがあるので、探しに。
JCAのページにもあった、大津市サイクリングターミナル「リバーヒル大石」



入り口付近にオブジェが。
実際に重ねてみました(^^;
原付がジャマ!



あまり人がいないので、建物の中までは入りませんでした。
表でグラウンドゴルフをしているおばちゃんがいただけです(笑)
結局ここはちらっとよっただけでスルー。



その後ちょっとした峠かなぁという坂を越えると頂上に
大津カントリークラブがありました。
カントリークラブの手前でさっきのバイク併走組が調教中。
私も後ろから追っかけて来ました。



ここの鏡って「顔もの」じゃないですかね。



私は鏡に映っている右の坂を上がってきました。
今度は左の坂を下っていきます。
気持ちよく下った先は、ちょっとした集落になっていて、
緑地もあります。



曽束川だったかな。このあと橋を渡ってズンズン行くと、
こんなところまで来てしまいました。ぶちょーなら進む
と思われますが、私は引き返しました(笑)



桜は基本的に終了、新緑の季節ですね。



曽束大橋からは宇治川ライン、宇治橋、六地蔵と帰ってきました。



最後は地元の山科川沿い。菜の花が綺麗でした。

○大津市サイクリングターミナル「リバーヒル大石」
http://river-hill-oishi.jp/

今日は無理せず、55km。ちょっと物足りないけど、こういうのも
いいかな。

走行コースは
こちら

雨の京都をポタポタ (ぶちょー)

2010-04-16 | 軽く散歩


天気予報では今日の降水確率高かったんですが朝起きた時からしっかり降ってましたね。
本降りってほどでもないんですがシトシトと、気温も低く肌寒い一日でした。

今日は京都に用事があり、雨ならまたにしようかとなるんですが今回は何が何でも今日でなければいけません。
理由ははずかしいので書きませんが聞くところによると昨日までのどこかの日でも良かったみたい。
ただ明日になってしまうとダメなので雨の中を出かけます。

京都市内を移動するのに公共交通はけっこう不便なのでDAHONをお供にプチ輪行。
天気が良ければ完全自走か山科あたりで降りて走るんですが今日は京都駅まで。
駅前でぱぱっと組み立て烏丸通りを北上、そんなにきつい雨ではないです。
さすがに今日は最初から雨具の用意をしています。
ってもフードの付いたウインドパーカにキャップで雨よけ、下はUNIQLOのポリ100%パンツくらいですけど。
deuterのバックパックの黄色いレインカバーは車へのアピール度満点。(^^)v

用が済んだらそのまま帰るのももったいないので知り合いの所など市内を少しブラブラ。
夕方のラッシュの前に京都駅へ向かいます。いいタイミングで雨が上がってました。

帰って駅を降りたらザンザカの本降り、最初からこれ位の雨を覚悟してたのでどうってことない。
久しぶりの雨の中の走行、しっかり装備をしていたらこれもまた楽しいもんです。

あ、上の写真は今日のものではありません。イメージフォトっていうやつで…
この週末の天気はどうなんでしょうね。

ある日ある時のサイコンだっ!(くまぴ)

2010-04-13 | ツーリング
先日走りに行って休憩しててふと見たら・・・・
わおー! なんてグッドタイミング!\(*T▽T*)/ワーイ♪
ロードに乗って一年がかりの1000キロ一歩前!よー走りました。
この数字、「1000」よりうれしいわっ
でも、それって1ヶ月分の距離でしょーと言われました。( ̄▽ ̄;)!!ガーン そっ、そうなの?
以前は100キロで感動していたワタクシ・・・成長したな~・・・・テヘヘッ(*゜ー゜)>