WBCオフィシャルブログ

自転車やアウトドア好き でもヘタレな徘徊老人の備忘録
のようなもの (^^;

十二坊 ミニヒルクラ

2016-03-31 | ポタリング

琵琶法師さんがよく走ってられるトレーニングコースの近くに眺めのいいお山がある とのお誘いで一緒に走ってきました
ここのところ急に気温が上がったせいかあちこちの桜が一斉に咲き始めています


湖南三山のひとつ善水寺近くの道端にある不動寺で休憩がてらちょっと見物


大きな岩のすぐ側にお堂が建てられ 中に入ることができるようなので見せてもらうことに
不動寺というから不動明王が祀ってあるのかと思ったけれどそれらしいものは見当たらず


帰り際 道路脇の案内看板に 大きな自然の岩に磨崖仏として刻まれ 舞台造りの本堂から拝むことができる とあったので
もう一度戻って見たらお堂との間にちゃんとありました (^^;  一体どこを見てたんだか…


温泉施設ゆららの少し先から十二坊山への林道を上って行きます


十二坊山頂  なだらかな砂地になっていて南面を中心に雄大な眺望が この日はかすんでいて眺めはイマイチ


すぐ下に先程通ってきたゆららの建物  山の向こう側に岩根方面の工場群が


北側の木々の間からは祖父川と奥に雪野山  澄んでいればうしろに太郎坊宮から伊吹山も見えるそう


路面も思いのほか荒れてなくて山頂まで走って来られるのはいいですね


二等三角点がありました  標高405m


稜線に沿って県道22号の八重谷越の辺りに下りて行けそうな道があったので帰りはそちらから


そのあと希望が丘文化公園の中を突っ切って


そぼっくるさんのねぎ焼きでお腹を満たし


琵琶湖大橋のところで琵琶法師さんとお別れ  いやぁ楽しいところにお連れいただきありがとうございました
坂道はあまり得意じゃないですが思ったよりラクに上がれたような  また空気の澄んだ日に上ってみたい


真野川沿いの桜ももう少しのようですね  この週末の天気が気になります

サイクルトレインでパワースポット巡り

2016-03-29 | サイクリング

土曜日に引き続き月曜日もどてるしさんの定期ライドの下見にご一緒させてもらいました
まずは旧東海道を走って水口まで


近江鉄道水口駅からはサイクルトレインで


近江鉄道は古い駅舎が多いんですがこの駅もレトロな雰囲気でいい感じ


やがてやってきた電車に乗り込み 車両の最後尾に立てかけて


窓の外に広がる田園風景をのんびり眺めているとサイクリングしていることを忘れてしまいそう


八日市駅で下車  降りてから気がついたんですが鉄道むすめのラッピング電車でした
豊郷あかねちゃんとがちゃこん  あとで調べたら何やらスタンプラリーやってたんですね


ちょうどお昼時だったんでランチはここで ABC食堂


公民館という変わった名前のランチセットを (^ ^)  他にも村川という人の苗字が付いたのも


お腹がいっぱいになったらこの日のメインイベント 太郎坊宮へ向かって


勝運の神様ということなのでけっこうな坂を上って行かないといけないんですが足をつく訳にはいきません


それでもガンバって上ったご褒美にこの絶景が待ってます


そこからさらに急な石段を上った先にある本殿前の大岩 夫婦岩


太郎坊宮から安土方面へ向かいますがここから猛烈な向かい風に悩まされ 全くペースが上がりません


沙沙貴神社で休憩


なんじゃもんじゃの木  あとひと月ばかりすると雪をかぶったように真っ白な花で覆われる様は見事です


境内にオブジェのようなのがあって何だろうと思って近づいて見たら消火ポンプでした (^^;
しかしこういった昔のものって機能一辺倒でなくどこか造形美を感じてしまうのは私だけ?


西の湖サイクリング道を回って近江八幡へ


GW頃に予定されているパワースポット巡りライド  けっこう走り応えありましたがバラエティに富んだ内容
さて本番はどんな感じになるのか今から楽しみです

どてるし朝ポタ

2016-03-26 | ポタリング

土曜の朝は近くのサイクルショップどてるしさん恒例の朝ポタに
最近は6時前には明るくなるので出てくるのも苦にならなくなってきましたよ (^^;
どてるしさんの店先から見る琵琶湖の眺め  湖面がキラキラと朝日に輝いています


この日は湖西を北上するコース  暖かくなってきたとは言え お山の上にはまだ雪が


こっち方面は私のホームコースなので 先回りや横から撮影したりと遊んでました


モクレンの花がほころびかけてましたが桜はまだまだつぼみ固しといったところ


湖西道路の側道を軽く上がってこの日の最高地点 (っても知れてます)
左側の突き出したところは白髭神社のあたり 対岸には伊吹山が


それでもここからの下りはけっこう楽しい  ほんの2時間ばかりのポタですが良い1日のスタートになりました

湖西ライド

2016-03-24 | トレーニングのような

今日は琵琶法師さんのお誘いで湖西の山沿いをトレーニング走(わたし的には (^^;)


ちょっと足を伸ばしてここへ琵琶法師さんをご案内













春の息吹があちこちに

と思っていたらみぞれ混じりの雪が降ってきました (^ ^)


あとは琵琶湖まで一気に下ってコンビニカフェで温まりましょ

守山野洲川クリテリウム の応援に

2016-03-13 | ポタリング

行ってきました  いや 私は走りませんよ (^^;


公道と野洲川の土手を使った1周2.2kmのコースを4周するスピードレース 今年も琵琶法師さんが参戦


御年69歳の琵琶法師さんの出走するカテゴリーはマスターズ(50歳以上)+15歳以下男女のクラス  もちろん最年長です
最初の周回はそこそこの位置をキープ


2周回目以降は小さなグループで  向かい風の中引っ張っています というか風よけにされてる?


本人は必死でしょうが見てるぶんには楽しませてもらいました (^ ^)


レース後はクールダウンも兼ねて私の帰りにお付き合いいただきポタリング
本日はお疲れさまでした  今晩はぐっすり眠れることでしょう

今日はびわ湖一周ロングライドのイベントもあって大勢の人が湖周道路を走ってられましたわ
私はといえば行きと帰りで35kmばかりののんびりポタでした

元気をもらいに

2016-03-06 | ポタリング

5日の土曜日はどてるしの朝ポタに行ってきました
朝7時のスタートなので起きるのは6時頃 この時期まだ外は暗いのでちょっと気合がいりますね
出てみると昨夜雨が降ったのか路面が濡れていてちょっとビミョーな状況ですが取りあえず行ってみることに

最初集まりが悪いかなと思ってましたが三々五々集まってきてスタート時には8名とけっこうな人数に
この日のコースは琵琶湖大橋を渡った湖東方面  どんよりとしているもののもう雨の心配はなさそう


途中の和菓子屋さんではいつものようにスィーツ休憩  どてるし店長は4つもイートインしてましたよ (^ ^)


この日は汗をかく程の陽気 もうひと月もすればここの桜並木も満開になることでしょう

約3時間ほどの朝ポタを楽しんだ後 じーさんnと誘い合わせてちょっと行きたかったところへ
先日琵琶法師さんと なにを血迷ったか で走った時に気になる脇道があり どこへ続くのか調べてみたら
あんな山奥にお寺があって崖の上のお堂や滝が  ちょっと好奇心をくすぐられます

あの時は仰木の棚田から上がって行きましたがちゃんとした道はこの融神社のところから入っていくみたいです


神社の参道は旧街道のような雰囲気で私のお気に入り  しかし奥があんな急な坂だとは知りませんでしたわ


鎮守の森を抜けると一気に視界が開けます  向こうに県道47号のガードレールが バックは比良山系


里山ののんびりした感じの道がいきなりの激坂 (写真ではあまりわかりませんが15%超えるくらい)
たまらず降りて少し休んだあとはずーっと押しの一手 (^^;


行き着いた先にあったのは天台宗の歓喜院というお寺  場所柄 回峰行とか関係あるんでしょうかね


滝へ向かう道端にあった不動明王の石像


奥の院と朝日瀧


ここで滝に打たれて修行するんでしょうね


向かい側からの眺め 右下に滝が見えています


歓喜院を出て前に走った時の分かれ道まで戻り 林道へ上ります (もちろん押しで…)
それでもお山はいいですね  眺めもそうですが大自然の中で心が癒されイヤなことが忘れられます

ま必死になって坂を上ってたら頭空っぽになるというか しょーもないこと考えてるヒマないですけど (^ ^)
誰も通らん道の上に座り込んでこのままぼーっとひなたぼっこしていたい気分です


お山を下りてきてランチを食べたあとは琵琶湖のそばの公園でゆりかもめを見ながらのんびり休憩
山と湖が間近にあるこのロケーション 身びいきもありますがいいところに住んでると実感しますね
そんなに走ってませんがじーさんn共々いいリフレッシュになりました  またお願いします