WBCオフィシャルブログ

自転車やアウトドア好き でもヘタレな徘徊老人の備忘録
のようなもの (^^;

100kmをきちんと走る (ぶちょー)

2013-06-30 | ツーリング

6月最後の日曜日だった30日はG1さん、タニオさん、そしてリン×2クラブのバイク友S藤さんが参加され
京都市内から山城方面を走ってきました


伏見の酒蔵巡りや


この辺から宇治川沿いを


そして木津川サイクリング道を走って


木津川市まで行って帰ってくるつもりでしたが諸々の都合により ここから帰路に


この日はビギナーに近いタニオさん、S藤さんのお二人に100kmをきちんと走ってもらおうという企画
出来るだけフラットなコースを観光もそこそこ取り入れ 身体に不具合が出ずに走り切れるかどうか

しかしその前にS藤さんにパンク大魔王が降臨、チューブを取り出すこと4回 パンク修理まで体験できましたね
教える我々の不手際もあり何回も時間を取るハメに  こればかりはビギナーもベテランもあまり関係ありません

いろんな意味で勉強も出来、弱点も見えた 充実した一日だったのでは?!
予定通りのコースを走れませんでしたがそれでも皆さん自宅からの距離を足せば ほぼ100km前後のロングライド
今度はもっとラクに走れるようになると思いますよ  また行きましょう お疲れさまでした

この日のコースはこちら  例によって私の思い込みで流れ橋の辺をぐるっと一回り
四季彩館の食事処 いつの間にかバイキング形式に  それもけっこうなお値段
近くで食べるとこ探してしまいましたよ (と言い訳たらたら)

ちょっとお茶 のつもりが (ぶちょー)

2013-06-27 | 軽く散歩

今日の一枚 といったところですか
なんとも気持ちよさそうでしょ  希望が丘文化公園の芝生で休憩中

先日リン×2クラブのポタリングの帰りに寄った喫茶店に心惹かれ 琵琶法師さんに行きませんかとメールしたら
ついでにいつものトレーニングコース走って行こうとの逆お誘い

家から20km足らずの喫茶店へ行くのに50kmばかりのアップダウン  いやあ揉んでもらいましたわ
いつもこんなとこ走ってるのかと感心するやら呆れるやら  他にも色々とコースあるみたいです


ようやくたどり着いた「そぼっくる
店内はクロモリ系のビンテージバイクやパーツが所狭しとぶら下がってます
ジャズが流れる落ち着いた雰囲気の中 オススメのねぎ焼きを (喫茶店なのに?)
マスターと話しようと思ってたんですが常連さんがいて出来ずじまい  また行きますわ


家の近くまで帰ってきて いつものところで休憩
午後から出かけて70km超はよく走った方  今度の日曜もロングライドを計画してます

この日はこんなとこ行きました  琵琶法師さんのトレーニングコース
長い上りはありませんがそれなりにキツい坂があったりとメリハリの効いた40km程のコースでした



今日の夕方 NHK地元局のニュース番組中「おうみ写真館」というコーナーで投稿写真が放送されました
リン×2クラブの月例ライドの時の写真を主宰のFujiappleさんが投稿され見事採用されたという訳です
クラブ専属(?)写真班の面目躍如といったところですがちょっとピンボケだし なんか気恥ずかしいですわ (笑)

何とかとケムリは (ぶちょー)

2013-06-21 | ツーリング
しんどいのわかってても山の方へ行ってしまうのは何故なんでしょう
ヒルクライムが好きって訳でもなし どちらかと言うと苦手なほう
それでも高いところからのパノラマ風景は頑張った分に見合うだけの感動があります
下りの爽快感もたまりませんしね

三国越林道は4年前に走って眺めの素晴らしさに感動しましたが反面キツかったのも覚えています
今回は信楽の方からゆる~く上って しんどかった和束の方へ下りていく軟弱プランを

信楽高原鐵道「玉桂寺前」の吊り橋
何も渡る必要はないのですが私のムチャ振りに無理やり走らされる琵琶法師さん (笑)
私と走ると こんなこと日常茶飯事です (あちこちから そうだそうだの声が聞こえてきそう…)


信楽駅前でもお約束の1枚


三国越えに向かう途中に「鶏鳴の滝」があるので涼みに寄って行きます
ミストシャワーのマイナスイオンが気持ちよかったですわ


渓流に落ちた木漏れ日がちょっといい雰囲気を醸し出しています


いよいよ本格的な上りになると琵琶法師さんの姿がどんどん小さくなっていきます


多羅尾からどういう訳かコースを間違え 御斎峠の方へ
どうも以前伊賀上野に行った時の感覚で何の気なしにこちらへ来てしまったみたいです
上まで行ってようやく間違いに気がつき 苦労して上ってきた道をまた戻ります

その上 戻り切らずに途中から入っていった道に地元の人がいたので三国越林道に行ける道かと聞いたら
そうだということだったんですが これがとんでもないアップダウンのワインディングロード
普通ならわずか3kmで50m足らずの上りがその5倍ほど上ったり下ったりさせられました
聞き方が悪かった  行ける道ではありましたがラクな道ではなかった (車には関係ないですわな)


ようやく三国越林道に行き着いてしばらく走り展望台に到着  ここで昼食に


少し霞んではいましたが雄大な眺めです  遥か彼方に青山高原まで望めます


伊賀市の市街地  中央の濃い緑は伊賀上野城  天守閣は手前の木に隠れて見えず


展望台からの急な下り  このすぐあと琵琶法師さん何かにつまずいたのかもんどりうって大転倒
幸いにも怪我はありませんでしたがカメラを構えたまさにそのタイミングでこちらのほうがビックリです
そういう私も10分程あとに止まろうとして立ちゴけ 他にホイール接触もやらかしたり
暑さもありましたが注意力散漫になりかけてたんでしょうかね


童仙房への道も下り基調とは言え 上り返しもけっこうあります
琵琶法師さんいつものキレがありません  見た目もしんどそう


ハンガーノックになりかけてたのか道端でおにぎりを取り出しますがあまり喉を通らない様子


ようやく和束まで下りてきました  コンビニのイートインコーナーでゆっくり座り 冷たいものを
ちょっと人心地つきました


湯船から朝宮へ  琵琶法師さんリクエストの影法師  少し元気戻ってます?


瀬田近くまで帰ってきてコンビニの淹れたてアイスコーヒーを
これが100円なのに本格ドリップでイケる  ○ックより断然ウマい! (あくまで私の感想ですが)


瀬田川左岸の「夕照の道」  ここまで帰ってくればお互いあとは知れてます


烏丸半島の近くで琵琶法師さんと別れてひとりになってすぐの東屋のベンチで横になって休憩
師匠の前ではヘタレられません  やっとサボれます (笑)


琵琶湖大橋と比良山系の眺め  この景色が見えてくると私も帰ってきたという気に


琵琶湖大橋のスロープも疲れてる時はまるでヒルクライム
でも何がしんどいって帰る寸前の家の前の坂が一番キツい  それでも何とか最後まで走り切りました

一人ではこんなコース よお走りませんので琵琶法師さんご一緒してもらいありがとうございました
またこんな感じのツーリング走りたくなったらお誘いしますのでよろしくお願いします

三国越林道 (ぶちょー)

2013-06-17 | ツーリング

月曜日の17日、琵琶法師さんと三国越林道を走ってきました
先週の日曜にリン×2クラブのポタリングに参加してからほとんど走っていないのに
自分で計画しといて こんなコース走れるんかいなと危惧していましたが何とか走破


信楽から多羅尾を通って三国越林道へ そして童仙房から和束へ下りてくるコース設定
いつものようにコースミスもあり いらんエネルギーを使ってしまいました


天気は良かったんですが 良すぎて暑さにバテたのか琵琶法師さんが珍しく足に痙攣起こしかけ
よもやの失速  私はいつものヘタレでちょうど同じようなペースに (笑)


行き帰りを含めると150km超の山間コース  今回はヘビーでしたわ  詳しくはまた

この日のコースはこちら  多羅尾から御斉峠の方へ行きかけて また戻り
そのあと違う林道に入り ムダなアップダウンのあるコースで体力を消耗
ひょっとしたら琵琶法師さんの足の痙攣はこのミスコースが原因では?
いやぁ悪いことをしました  最低でも1回は必ず間違う悪いクセ 直さないといけません

リン×2クラブ月例ポタ (ぶちょー)

2013-06-12 | 軽く散歩

9日の日曜日は最近よくご一緒させてもらってるリン×2クラブの皆さんと近江八幡・安土方面を走ってきました


集合場所の長命寺港までは自走で  やがてみんな揃って休暇村に向かってスタート


水ヶ浜を過ぎ 坂道になると ぶっ飛んで行く人 のんびり行く人 それぞれマイペースで


休暇村を過ぎ やがて坂では押しが入る人も
琵琶法師さんはいつものように次のポイントまで行って折り返しのお出迎え


大同川水門から伊庭内湖の大水車へ  最初はそこで昼食の予定でしたが時間が早すぎ 先へ進みます


田園地帯の中を安土山へ  何とも快適なサイクリング道です


この日は安土城址で「あづち信長まつり」が開催されていて メインステージでは様々な催し物が
また安土楽市と称した出店などもあり沢山の人で大賑わい  せっかくなので見物していくことに


地元のゆるキャラ「らんまるくん」やオンラインゲームの人気キャラ「織田のぶニャが」と「伊達まシャムね」がいましたよ


この日は安土城址の入場は無料でしたが天主跡まで行く時間がなかったので大手道を下から見上げるだけに


芝生の上で昼食を楽しみ しばし休んで出発します


安土城考古博物館へ


先程の会場のあまりの人の多さにトイレに行くこともままならず こちらでゆっくりトイレ休憩


沙沙貴神社に立ち寄り


西の湖サイクリング道へ


皆さんの距離間がいいですね
隊列を組むでなし かと言ってバラけてもいず まるで鴨川のカップルのような (笑)


出発地点の長命寺港まで帰ってきました  ほんの30kmばかりのプチポタリング
まだ午後1時半です  皆さん走り足りないと見えて野洲の喫茶店まで揃ってお茶しに


リン×2クラブ主宰のFujiappleさんおススメの「そぼっくる」  クロモリバイクが店内に飾ってあったり
ひとことでは説明しきれない 何ともいい感じのお店  ここはまたゆっくりと訪れることに


この日の獲物  あづち信長まつりの出店で買った玉ねぎ  5個で100円也 (手前の卵は大きさ比較のためのもの)
畑してるとついつい反応してしまいます (笑)  でも帰りちょっと重かったですがね


と ちまき3個入り150円也  愛想もへったくれもない見てくれですが素朴な味でこれはこれで

この日のコースはこちら  みんなで走ったのは32km程ですが 行き帰りを足すと85km超とまずまずの距離
これから本格的な夏を迎えリン×2クラブライドはしばらくお休みだそうです
またいい季節になったらお誘いくださいね

定期検診でした (ぶちょー)

2013-06-10 | 軽く散歩

2カ月に一度 京都の病院での定期検診  血液検査もあるのであまりしゃかりきにならないよう部分輪行で


予約していたにも関わらず2時間待ちの表示  少し京都市内をポタリングして時間つぶし


新町中長者町  澤井醤油本店

1時間半後に病院に帰ったら待ち時間が3時間になってました  更に1時間半待つことに…


街を走ってて見かけた風景  府警本部前の新町通りの自転車専用レーン
ほんの300m程の短い距離  最後は歩道に上がるように指示してあります で交差点の前には駐車中の車


こちらは御所の西の烏丸通り  歩道を走る自転車と信号待ちの歩行者の衝突を避ける(?)ための待避所
御所脇の歩道は信号待ちがないこともありほとんどの自転車は歩道上を爆走して行きます
多くの観光客が歩く狭い歩道なんだから自転車は車道を走らせるか それこそ自転車レーンをつくるべき
何かやってることの方向性が違うような  こんなの他にもいっぱいありますがね

昨日リン×2クラブの月例ライドで近江八幡から安土方面を走ってきましたが まだ書けていません
もう少しお待ちください (って誰も待っていないか)

ガチャンコ漁 (ぶちょー)

2013-06-06 | 軽く散歩

船の舳先に取り付けた網ですくい取る琵琶湖独特の漁法  手前の杭はこれも琵琶湖の伝統的な漁法のエリ


湖面に群れて泳ぐ小鮎を漁船に組まれた足場の上から探し 猛スピードで発進


群れに接近するやいなや網を差し入れ小鮎をすくい上げます  その時の音からガチャンコとかガシャコンと
正しくは沖すくい網漁と言うらしいです  この時期だけの琵琶湖の風物詩


二人の息があっていないと難しいんでしょうね  漁をしているより探している時間の方が長かったです


小鮎の佃煮 これがまた美味いんだなあ  鮒寿司もクセがあるけど絶品 ちょっと高いのがナンですが
マザーレイク ビワコ  大いなる琵琶湖の恵みはたくさんあります


トゥークリップとバーエンドグリップを取り付けました  カラーもしっかり合わせていますよ (笑)