WBCオフィシャルブログ

自転車やアウトドア好き でもヘタレな徘徊老人の備忘録
のようなもの (^^;

今日も今日とて (ぶちょー)

2013-10-31 | 軽く散歩

この頃はほぼ日参で観覧車の解体作業を見に行ってます
ちょうど外した骨組みを吊り下げてるところに出くわしました(29日)


今日もそれらしきタイミングだったのでじっくりと見せていただきましたよ


パズルのピースをひとつひとつ外していく感じ  上の方も中心部まで外されて


左が一昨日29日 右が本日31日の状態   みるみる小さくなっていきます

とりあえず近場くらいは (ぶちょー)

2013-10-28 | 軽く散歩

今日は京都の友人が仕事で近くまで来たとかで堅田のコメダでお茶して 別れた帰り旧市街をぶらぶら


でいつものようにびわ湖タワー跡の観覧車の解体作業を見に


1週間程来ない間に一気に作業が進んでしまっています   あまりにすっきりしてしまって元の形を忘れてしまうほど


ホイールの解体が10月7日から始まり 3日後の10月10日(左)と10月21日(右)  ふた回りほど小さくなっています


10月22日(左)と10月27日(右)  こうやって定点撮影していると進行具合がよくわかります
ホイールが済んだあと土台部分をどうやってバラしていくのか こちらも興味深いです

観覧車の解体写真を撮っていたら私を呼ぶ声が   なんと琵琶法師さんです
琵琶法師さんも観覧車の撮影に来られたみたいでデジイチ2台でひとつは超望遠に三脚の本格装備
これはさすがに自転車ではムリですわな (^ ^)   しばらくご一緒して私はまた別のポイント探しに


この日は爽やかな秋空で走ってて気持ち良かったです
なかなかひとりで走りに行けない根性なしですが解体作業だけでも撮りに来ようとは思っています
走りに行くプランなどあればポタリング・ツーリング問わず みなさんお誘いくださいませ <(_ _)>

久々ファーマー (ぶちょー)

2013-10-19 | 軽く散歩
自転車に乗れるようになると いつまでも畑をほったらかしにしている訳にもいかず久しぶりの畑仕事
畑といっても住宅地の空きスペースでやっているので土も固く耕すのも一苦労
まずはスコップで掘り起こすところから   それから鍬でほぐし 石灰やら肥料を入れる
ハンドル持つ程度ならどうってこともないけれど スコップや鍬を振るうには手に力が入らん

しかしこれから種を蒔いてちゃんと発芽するのか心配ではありますが

買い物ついでにいつもの解体作業の進行具合を  しばらく来ない間にずいぶん進んでいます


外から順番に小さくしていくのかと思っていたらそうでもなさそう


外周部分とゴンドラを吊り下げていたパーツも下の方にわずかに残っているだけ


遠くから見ている分にはあまりわからないがトラックに積むとけっこう大きい


もっと見ていたかったけど買い物もあるし 日が暮れる前に帰らないといけないので今日はここまで

2日連続のツーリング (ぶちょー)

2013-10-13 | ツーリング

金曜日のG1さんに続き 土曜日は琵琶法師さんのお誘いで湖東方面へツーリング
琵琶法師さんとよくトレーニング走をされているポテットさんもご一緒で お手柔らかにお願いしますね


近江八幡市野田町のコスモス畑  この辺はまだのんびりとポタリング気分


さて前方に見える繖山(きぬがさやま)に向かって走って行きます
あの山の中腹にある観音正寺までのヒルクライムがこの日のメインイベント


きぬがさ山トンネルの手前から林道に入ると10%を超えるような坂道がお出迎え
坂道好きのお二人がとっとと先に行かれた後から私は何とか降りないように必死のパッチで
途中の物見台から下界を眺めてしばし休憩  休んで少しラクになりました


ようやく観音正寺の駐車場に到着  ここは西国三十三所の巡礼地でもあります
車のない時代の参拝者の苦労を身をもって体験させてもらいました (自転車ですが)


参拝したあと少し上ったところにある観音寺城跡へも
わずかばかりの石段や石垣が残っているだけで自然と一体化しかけています


ヒルクライムのあとは豪快なダウンヒルを楽しんで(というか急坂なものでブレーキかける手が痛かったですわ)
愛知川沿いの道を高速巡航の予定でしたが猛烈な向かい風でスピードが上がりません
私は後ろでポテットさんの大きな背中を風よけにして楽させてもらいました
ドコモダケが背中でプラプラ揺れてて そのギャップに思わず笑けて一人にまにま


向かい風に影ももがいています (笑)


堀切新港でこの日始めて琵琶湖岸に出ました
近江八幡休暇村の先は先日の台風で土砂が崩れ通行止めになっていますが自転車はなんとか通れます


ポテットさんの希望でシャーレ水ヶ浜の琵琶湖を望むテラス席でコーヒータイム


琵琶湖対岸の湖西の風景  なんとも雄大な眺めです 後ろは比良山系


ホントはこのあと もうひとつミニヒルクラがあったのですがのんびりコーヒー休憩したおかげか
そのままパスされたので無理に蒸し返すこともなかろうと知らんぷり (笑)
湖岸道路を琵琶湖大橋まで走って帰り アイスを食べてお二人とはお別れ
結構なヒルクライムと強風の中のツーリング なかなか楽しかったです (この日のコース




例によって通るたびに解体工事の進行具合を見てるんですがこの日の帰りは前日とあまり変わりなし
で今日も近くまで行く用事があってふと見るとさらに内側と放射状のフレームまで外されています


一番外側の支えのような棒はクレーンで吊り下げるためのものだったんですね
いつも外した後しか見ていないので実際吊り下げて降ろしているところを見てみたいものです

久しぶりにしっかり走った (ぶちょー)

2013-10-11 | ツーリング

手の腫れもようやくひいて 自転車に乗っても大丈夫そうなのでちょっと走ってきました
手首を返したり しっかり握るとまだ痛みは少しありますがそんなに気になりません


G1さんから お誘いがありのんびりペースでということでご一緒してもらいました
野洲で発見された日本最大の銅鐸が東京国立博物館から里帰りしてるとかで銅鐸博物館(野洲市歴史民俗博物館)へ
ここへは始めてですがなかなか興味深かったですね


そこからは希望が丘文化公園を通って野洲川右岸の山沿いの道を東へ
小さな川沿いのサイクリング道をのんびりと


三雲の先から旧東海道を  少し行った横田の渡しの休憩施設で昼食に
この日のG1さんは久しぶりのGIOSのツーリングバイク  クロモリフレームがシャープで美しい


朝方少し雨が降りましたがすっかり晴れてなんとも気持ちいい風が吹いています
それでも天気が良すぎて30℃超の真夏日  10月だというのに大量の汗をかく始末


水口から貴生川へ  先日の台風の被害を受けた信楽高原鉄道の鉄橋が無残な姿を晒したままです
ニュースで復旧のめどが立たず廃線の危機もあると言っていましたが一体どうなるんでしょう


帰りはJR草津線沿いを  旅心を起こさせるようなシーン  やはりツーリングバイクは絵になります


何やら吠えてます (笑)


ようやく帰ってきました  この後おごと温泉観光公園で足湯に入って解散
いやあフラットなコースではありましたがよく走った (この日のコース)  やはり自転車は楽しいですわ

土曜日は琵琶法師さんから誘われているので早く寝ないと




帰りに撮った旧びわ湖タワー 解体中の観覧車の様子
外周の半分近くまで外されてました  下が重くなって広がらないようにか 上で支え?が入ってます

観覧車ネタ3連発 (ぶちょー)

2013-10-10 | 軽く散歩

まともに自転車に乗っていないものだから またまた観覧車解体の記事ですがどうかご勘弁を
今日は歯医者の帰り(色々と医者にかかってます)ちょっと回り道して解体工事の進行具合を見に


中心から外周に向かって骨組が32本ありますが今日昼の時点で9コマ分外されていました
上から左右バランスよく外していってますね


これくらいのクレーン車で100m以上伸ばしてホントに倒れないんですかね


上までひとつの画面に入り切りません


琵琶湖大橋からの眺め


巨大カニとのワンショット




家の近くまで帰ってきてすぐ近くの川の土手にコスモスの散歩道が


ご近所の方が世話をされ ベンチやテーブルなども置いてあります


バッタがベンチの上で休んでいました (笑)

いよいよ始まった (ぶちょー)

2013-10-07 | 軽く散歩

一昨日 旧びわ湖タワー大観覧車の解体作業がなかなか進まんと言っていた矢先
今日近くを走ってたら ややっ作業が始まっているではないですか


外周部の一角が取り外されています


近くまで行って下から見上げると108mの観覧車を軽く超える長大クレーンが大迫力です
倒れて来やしないかといらん心配してしまいました (^ ^)


反対側の北西からの眺め   これからしばらく目が離せません



今日は2ヵ月に一度の定期検診の日  京都まで輪行ポタしてきました
まだ右手が少し腫れているんですが 市内を移動するのにやはり自転車は便利です
となるとフォールディングダホンの出番  先日の転倒にも関わらずバイクは無キズ
フリップカバーで自転車を直接持つのはちょっと無理なのでストラップで肩から下げます


鴨川河川敷や御所の中など なるべく車の通らないルートを
20インチバイクに御所内の砂利道は厳しいんですが(自転車の)獣道があるのでここを (^ ^)


昨日 テレビの「八重の桜」にも出てきた新島旧邸なども外からちらっと見物


帰りは自走も考えましたが無理をしてもなんなので山科まで走り そこから輪行
交通量の多いところをショートカットしておごと温泉から走って帰ってきました
しかし今日も暑かったですね  蹴上にある道路脇の温度計は32℃を表示していましたよ

重いものを持ったり手首をひねると少し痛みますが もうほとんど回復したと言ってもいいでしょう
まずは手つかずの畑仕事から始めて 今週末あたりからバイクライドを考えています

今日のびわ湖タワー (ぶちょー)

2013-10-05 | 一般

今日は堅田へ行く用事があったもので解体中の大観覧車がその後どうなっているのか(車で)見に行ってきました


見た目は以前ゴンドラが外された時とほとんど変わっていません
その代わりクレーンから吊り下げられたゴンドラで何やら作業をしています


解体している風でなし 先日地元テレビ局のニュースで年内いっぱいかけて作業するとのこと
3ヵ月近くあるのでまずはサビでも落としているんでしょうかね

傷が治りかけてるのはいいんですが かさぶたを掻いてばかりいます
めくってはいけないのはわかってるんですが気になって…  あぁまたポリポリ (^^;

セグウェイ初体験(ぶちょーアシ)

2013-10-02 | 一般


皆様、ご無沙汰しております。
すっかり隠れ部員になってしまった、ぶちょーアシです。
ぶちょーの怪我の回復祈願に!? 久々に記事アップします。

で、セグウェイなんですが、滋賀県の「ブルーメの丘」にてたまたま見つけて
初体験してきました。



こんな感じで簡単な講習のあと、芝生上の周回コースを2周させてもらえます。


講習中。意外とコツをつかむのは難しくなかった。


2週の周回のあと、減速しながら停止^^;

セグウェイは、ハンドル?を前に倒すと前進、手前に引くと後進というわかりやすい構造です。
方向転換は体を倒した方向へ曲がりますw
最後は調子に乗って結構スピード出てました。直立で乗れるのは、楽なようで怖い・・・
スポーティな姿勢とは言い難いですね。

※しかし。。。肝心の自転車には最近乗れていません・・・ タイヤの空気が・・・ない・・・w



セグウェイ以外にも、変わり種自転車に乗れるコーナーがありましたよ。


サービスショットの芝すべりの動画です・・・





湖東はすっかり秋の気配でした。


ぼちぼち再開 (ぶちょー)

2013-10-02 | 軽く散歩

転倒事故から5日  顔中を覆っていたガーゼや絆創膏なども小さくなり何とか人前に出ても大丈夫な面相になってきました
抜糸はまだですが一日おきにガーゼ交換に行かなければならないし足の方は全く無傷だったので様子見がてら自転車で


顔の傷は痛むといった感じはありませんが右手の方が少し腫れててハンドルをあまりしっかり握れません
フロントサスのおかげで大分ショックは和らいでいるのでラクではありますが


ほんの短い自転車散歩でしたが やはり気持ちいいですね

多くの方からお見舞いコメントやメールをいただき ありがとうございます
後遺症もなく順調に回復しています   アホな性格だけは治りませんが (笑)