goo blog サービス終了のお知らせ 

世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

天子の七滝 FILE:7 魚止の滝Ⅰ

2009-05-15 19:30:00 | アウトドア
遊歩道の終点から林道入山線を上る事、約1時間。魚止の滝入口へ到着。
それなりに距離こそは有れど、案外楽な道程だった。来ようと思えば車でも
来れない事も無いが、こういう場所はオフロードバイクの方が向いているな。

ここより更に20分で滝へと到着するらしい。入口横には天子橋という名の
小さな橋が有る。ここに来るまで散々目にした増水時行けませんの警告も。

増水の警告に続いて今度は熊出没注意の警告も・・・
そういえば、スズメバチ注意なんてのも有ったっけ。

熊除けのために携帯電話で音楽を再生しつつ、ルートへ入って行く。
滝までは小刻みに案内札が設置されているので迷う事は無いだろう。

また堰に遭遇。ここの堰は上を歩いて中央まで行く事が出来た。転落注意!

飛んで来たのは猿棚の滝でも遭遇したミヤマカワトンボ
いや、羽の色と縁悶からしてオオカワトンボかな??

そんなこんなでルートは川原へと出た。さあ、沢登りだ!

と思ったら数十メートルもしない内に、ルートは再び森の中へ。
まあ森の中の方が川原よりもずっと移動しやすいから良いか・・・

って、ここを登るんかい!?なんか右上の方に有る
木々の間からも、魚止めの滝への案内札が見え(ry

FILE:6へ戻る  天子の七滝目次  FILE:8へ進む

マイプレイス