goo blog サービス終了のお知らせ 

世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

真夜中の滑稽

2009-05-30 15:31:00 | 記念
7ヶ月間の工事の末、ついに本日0時にMaxValu富士見台店がOPENした!

しかし深夜0時だと言うのに、なんだこの渋滞は!?開店15分前にして既に
駐車場は満車、その空きを待つ車の列で周囲の道路は埋め尽くされている。

家電量販店とかならまだ分かるが、田舎の1スーパーだよ!?並んでまで
いったい何が欲しいと言うんだ・・・ご近所はえらい迷惑だな。まあ昼にこの
大渋滞を起こされるよりかはマシか・・・警備員さんも雨の中ご苦労様です。

そんな大渋滞を横目に、徒歩の自分は(・∀・)ニヤニヤしつつ入口の方へ。
入口の前では駐車場を確保できた人、徒歩で来た人達が長い列を成し
今や遅しと開店を待っていた。駐車場を確保できた人は幸せである。
道路に並ぶ車は駐車場に入るのはおろか帰る事も儘ならぬ状態なのだ。

こりゃぁ無駄に騒がれたiPhone発売時の行列と良い勝負なんじゃないか?
ちなみにこの車郡は、1時間経った後も相変わらず続いているのだった・・・
※更新:オープンより15時間経った現在も渋滞は続いています。

まあ、ここより少し前にオープンしたの荒田島のマックスバリュも
開店後数日間は混んでいたものの1週間くらい経った辺りから既に
駐車場がガラガラになったので、ここもそんな感じなんだろうな。

以上、写真を撮るだけ撮って中には入らずに帰って来た自分の感想でした。

マイプレイス