ねぶた家の人々 (ねぶたけのひとびと)

2011年1月5日オープン!青森市文化観光交流施設ねぶたの家ワ・ラッセ公式BLOGです。

猛暑っ切り~…ザンネン!!

2013年08月27日 15時05分49秒 | 日記

ども吉井です。

ようやく朝晩が少し涼しくなりまして

毎夜開いておりました納涼会

このところ開催が減りました。…ザンネン

先週のスージー女史よりの

リクエストがありましたので

展示ねぶたを紹介します。

『剣豪 足利義輝』 北村 隆 作

室町幕府第13代将軍足利義輝がねぶたの題材に取り上げられたのは

戦後の青森ねぶたでめてと思われます。(村上義光は何度もあるけど…)

義輝は、松永久秀(戦国三大梟雄の一人)等の謀反により暗殺される(永禄の変)のですが、

塚原卜伝に教えを受けた使い手

襲撃された際に

将軍家に伝わる名刀を手に敵に立ち向かったとされています。

足利将軍家には名立たる名刀が伝わっておりました。

その一振りが「三日月宗近」です。

平安時代の刀工三条宗近の作で

謡曲『小鍛冶』に登場する名工です。

このねぶたのはその謡曲に題材をとったもので

北村先生は、以前に大型ねぶたでも制作されてます。

1991年 『三条小鍛冶』 北村 隆 作

将軍家にはこの他にも名立たる名刀が伝わっていたとされています。

「童子切安綱源頼光酒呑童の首を切り落としたとされる太刀

1963年 『大江山』 佐藤 伝蔵 作

鬼丸国…北条家に伝わる宝刀で、のちに新田義貞が手にする。義貞は源氏の宝刀「鬼切安綱」とともに

         戦場で用いたとされ、義貞自害の後、その首級とともに足利尊氏に献上された。

 1981年 『新田義貞 竜神に祈る』 千葉 作龍 作

ちなみに、「鬼切安綱」とは、

源頼光四天王の一人、渡辺綱京一条戻り橋にて

鬼の腕を切ったあの太刀です。

この太刀は、その後最上家に伝わっていったとのことです。

1996年 『戻橋』 福井 祥司 作

やっぱりっぽいねぶたですねえ~。

では

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする