goo blog サービス終了のお知らせ 

ねぶた家の人々 (ねぶたけのひとびと)

2011年1月5日オープン!青森市文化観光交流施設ねぶたの家ワ・ラッセ公式BLOGです。

ワ・ラッセは3歳になりました ②

2014年01月06日 15時57分29秒 | 日記

引き続き、ヒラリーです

※ブログ以外にもちゃんと仕事しているよ!

 

書道パフォーマンスのあとは 餅つき&振る舞い

 

「よいしょー!よいしょー!」の掛け声で、こどもたちとペッタンペッタン♪♪

こども用の杵でも、だいぶ重いみたいで・・

ミスターワ・ラッセ 「ヨロヨロして、おばちゃんの頭ついたらだめだよ~」

「おばちゃんヘルメットしないと!」

実況でもお客様を楽しませていました。

「サトウの切り餅もうまいけど、つきたて食べてね~」 

おいしい おいしい 

ねぶたん ハネトン も楽しんでいました

 

さて、昨日のワ・ラッセはイベント続き

イベントホールでは ワ・ラッセしみんショー こども芸能発表会

宮田獅子舞 若松十六乃会  南部のえんぶり・津軽の獅子踊り」

 

八朔(はっさく)  「登山囃子・下山囃子・ねぶた囃子」

 

工藤まんじ三味線教室  「津軽じょんから・津軽あいや節・津軽甚句・黒石よされ」

郷土芸能を引き継ぐ子どもたちの舞や演奏は本当に素晴らしかったです

これからも誇り高く頑張ってほしいです。

 

さあ、まだまだ続きます  ねぶた面づくり教室 最終日

書割  筆を持つ表情が真剣です (・・絶対話かけられない雰囲気)

見本は同じといえども、制作者によって表情が違います。

 

ろう書きも行い コンプレッサーで肌の色を吹きかけて

2日間かけた大作 いよいよ完成です

 

みなさん個性豊かな、かっこいい面が出来上がりました。

2日間お疲れ様でした

 

さて、ブログの最後は 2014年の運試し

ヒラリーと 

じゃん

けん  

ぽーん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワ・ラッセは3歳になりました ①

2014年01月06日 09時55分25秒 | 日記

おはようございます。

新年初ブログ ヒラリーです

今年もどうぞ宜しくお願いします

さて、昨日めでたく ワ・ラッセは3歳の誕生日を迎えました

これも皆様のご支援によるものだとスタッフ一同感謝申し上げます。

 

セレモ二ーの様子

りんごジュースで乾杯!

お囃子はNTTグループねぶた 赤誠会 さん

安方町会の方々はじめ、

ご参列頂いたみなさま、ありがとうございました。

 

続きまして 青森県立青森南高校 書道部による

パフォーマンス

こんなに大きな半紙に

魂を込め、筆を進めます

力強く!

たくさんのお客様が見守ります。

吉井さんはきっと感動して泣いていたでしょう・・

 

力作をどうぞご覧下さい!

たくさんの拍手 

腕前はもちろん、メッセージにも心打たれる作品

青森南高校の皆さん、素敵なプレゼントを本当にありがとうございました

3年生の子、受験頑張ってね!

 

 

つづく・・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする