wakuwakuな生活

徒然なるままに、楽しいことをわくわくするようなことを載せていきたいです。

「白鳥とコウモリ」を読み終えた

2022-09-23 15:05:25 | 読書日記
令和4年9月23日、人気の東野圭吾さんの新刊本、図書館にリクエストして、何百人も待機人がいて、やっと私の番になり、今日読み終えました。
やっぱり期待を裏切らない面白さがあった。読み始めてから、すぐ犯人が名乗り出て、これはどう見ても可笑しいだろうと思う間も無く、真実がだんだんわかってきた。何かの罪を償うために、誰かを助けるために、自己犠牲を強いる主人公(犯人)、「容疑者X」と何だか似ている感じ、でも悪くない。
読み終えて、自分の家族を信じて真実を追求する二人が、最初と反対の関係になってしまったけど、加害者の家族が被害者の家族という、でも、それを乗り越えて結ばれていって欲しいと切に願った。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 餃子120個 | トップ | 孫が喜んで遊んだおもちゃ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みなちゃん)
2022-10-01 19:26:21
東野圭吾、変わらず良い本を出しているんだね。私も好きで、よく読んでいた時期がありました。白鳥とコウモリの展開が気になります。機会があったら是非読んでみたいと思いました。

コメントを投稿

読書日記」カテゴリの最新記事