ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

「尿」

2007-08-20 | Weblog
ちょっとリアルすぎてどうかと迷ったのですが・・・
漢字の源は、している格好です。この漢字は男性が創ったのでしょうね。
連日の猛暑で、回数も少なく・・・
水分補給してムダなもの外へ出してやりましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「平」

2007-08-19 | Weblog
手斧で木を削ってたいらにする。二つの点は木クズ。
みなさんはもう平常・普段の日々に戻られましたか?
平凡な日々と言うとなんだかつまらなく聞こえますが、
この「平」はただどこにでもあるのではなく、地を木を
削るところから生まれたものだったのです。
だから「平和」「平安」という言葉があるのですね♪
あなたの平凡な日々はあなたが築き上げた大切な日々。
平凡に乾杯!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「帰」

2007-08-18 | Weblog
お盆休みが終わり帰省ラッシュですね。
それぞれもとの場所に帰る・・・
喜んで帰る人。心を残しながら帰る人。
さようなら!またね!

父さん・母さんはそっと帰ってきてまたそっと帰っていったのでしょうねぇ~天界に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夏」

2007-08-11 | Weblog
暦のうえでは立秋(8月7日)も過ぎたのですが、猛暑・猛暑の夏ですね。
その夏という漢字は、手足を動かして踊っている様子だそうです。
でも、なんだか暑くて扇いでいるようにみえますね。

バタバタしたくないのですが、お盆でバタバタしそうです。
明日から17日までブログをお休みさせていただきます。
では、みなさん夏バテしないようにd(^_^o) ネッ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「客」

2007-08-10 | Weblog
もとはお客様は神様だったそうです。
それが人にかわっていったそうです。そしておもてなしをしている
右の部分がなくなってお客さんだけがくつろいでいる字に・・・
でも言葉としては残っていますね♪「お客さまは神様です」とよく
言われますd(^_^o) ネッ

お盆で、我が家にもお客さまがみえます。といっても息子ですが
神様あつかいにはできないですねぇ~(笑)でも頭のすみっこに
ちょっといれておこうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「乾」

2007-08-09 | Weblog
夏はビールが旨い! こんなCMありましたねぇ~
ビールと言えば「乾杯!」なぜ「乾」なのでしょう・・・

右の「乞」は竿につけた吹き流しが風にはためいている様子で爽やかな気象、
つまりお天気で洗濯物がよく乾く・・・

左は易に関する意味をもち、徳を象徴しているのだそうです。
喜び事を祝い爽やかな気持ちでみんな杯を高く差しだし「乾杯」!
乾杯にビールという決まりはないのですから、何でも良いから乾杯!
でも、お茶やジュースでは気分がでませんねぇ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「陽」

2007-08-08 | Weblog
夕方、久しぶりに散歩をしました。こちらは田舎なのでいたるところに
雑草が生えているのですが、その生長ぶりに目を見張りました。
そして草も汗をかくのでしょうか・・・ムッとする草いきれ。
この暑さにめげず、雑草たちは今が一番成長の時なのです。
太陽は神さまと言われます。神さまとの距離が一番近くになる夏。
人間も雑草も同じ地球生物。きっと夏に、身も心も成長するのではないでしょうか。
暑いとメゲていたらいかんなぁ~~反省。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「炎」

2007-08-07 | Weblog
炎天・炎暑・炎夏・・・
この字をみているだけでも暑そうですね!
ものごとを強調するとき、立て続けに言うときがあります。
スゴイスゴイ!ダメダメ!イヤイヤ・・・
本当に暑いから火を二つくっつけたのですね。
暑いのも今がピークです。アツイアツイと言いながらもうお盆です。
もう少しの辛抱ですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「蚊」

2007-08-06 | Weblog
最近、蚊が少なくなってきましたね。
都会ではほとんど見かけないのではないでしょうか。
ここ田舎でも、冷房していて窓を閉め切っているので室内ではめったに
いません。ところでこの蚊という漢字ですが文は人を現しています。
昔は「人をかむ虫」と・・・刺すよりかむのほうが攻撃的ですね。
きっと人は蚊にたいして悪戦苦闘していたのでしょうね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「読」

2007-08-05 | Weblog
今日は読書をしていました。
それで、「読」という漢字の古代文字をみると右側部分が人の形に
見えるのです。神への祈りの文を読むとありました。どうりでしかめっつらの
ような緊張しているような表情なのでしょう。読むことは声に出すことなのか・・・
「絵本の読み聞かせ」って言うのは読書なのですね。そして、私も声を出さないけれど
心に頭に自分で読み聞かせていたのだと納得しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする