昨日は、2回目のポーランド語レッスン。相変わらず、数が難しい!難しいと思って努力しない。それから、子音の間につい、母音を入れてしまう。多分、日本語のせいだと思います。Kaszaのszが難しい!街中に出ると、プシィとかプシェとか耳によく入ります。でも、スラブ系の言語の響きは何故か、大好きです。夕暮れ、誰かを呼んでる声がすると、その響きに胸がキュンとなったりします。
さて、朝のブログはここまで。遅い朝ご飯を済ませたら、RENOMAという新しいデパートにいきます。地下には、日本食材も。納豆が600円ぐらい。高級品!
デパートの中のカフェで、となりに座っていたマダムの何やら深刻そうな話の中身は分からず、ポーランドではエスプレッソを頼むと水が付いてくるのねと感激し、ゆっくりお絵かきしながら休みました。その後、地下でおかめ納豆買いました。今日は、納豆ごはんと味噌汁作るぞ!
リネックを通って帰りがけ、ハンガリーから来たというお兄さんが、バイオリンひくマリオネットを音楽に合わせて動かしてました。2ズォチあげて、描かせてもらいました。
ここまで書いて、さて画像を入れようとしたら、間違えてPRODUOをSDに入れてしまって、出てこない、どうしたらいいの!いろいろしたけど、出てこない!
マリオネット上手に描けたのですけど、残念!
まったく、私はいい加減な人間です。今日は、画像なし。
そのかわり、一昨日のカフェのホットショコラ。
さて、朝のブログはここまで。遅い朝ご飯を済ませたら、RENOMAという新しいデパートにいきます。地下には、日本食材も。納豆が600円ぐらい。高級品!
デパートの中のカフェで、となりに座っていたマダムの何やら深刻そうな話の中身は分からず、ポーランドではエスプレッソを頼むと水が付いてくるのねと感激し、ゆっくりお絵かきしながら休みました。その後、地下でおかめ納豆買いました。今日は、納豆ごはんと味噌汁作るぞ!
リネックを通って帰りがけ、ハンガリーから来たというお兄さんが、バイオリンひくマリオネットを音楽に合わせて動かしてました。2ズォチあげて、描かせてもらいました。
ここまで書いて、さて画像を入れようとしたら、間違えてPRODUOをSDに入れてしまって、出てこない、どうしたらいいの!いろいろしたけど、出てこない!
マリオネット上手に描けたのですけど、残念!
まったく、私はいい加減な人間です。今日は、画像なし。
そのかわり、一昨日のカフェのホットショコラ。

お姉ちゃんのblogもスキ(o^∀^o)'+,*