goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の事など

時には、旅人

森の中で 椅子もゴミ箱もあり過ぎだけど

2025-06-30 | 

 静かな森の中の住人気分です。毎朝、散歩。まだ、20度台の気温です。日本は、暑そうですね。ポーランドの隣では戦争してるのに、ここは平和です。世界はどうなっていくのか、、、変な気分です。でも、とりあえず森の中の平和な日々を楽しんでいます。いいのかな?

 チェンストホーヴァの森の中、至る所にベンチがあります。ベンチの横には必ずゴミ箱があります。でも、ごみをゴミ箱に入れずに芝生にポイ捨てする人が、かなり、多い。どうなってるの!

毎朝、掃除の人が頑張ってます。

道端の野の花が美しい!


朝の散歩

2025-06-28 | 

 森の中の住人みたいな気分で過ごしています。チェンストホーヴァは、そこここに菩提樹の並木があります。今は、黄色の花が緑の葉を縁取ってるように満開です。散歩道も菩提樹の森のようです。

 毎朝、散歩してます。こちらの人達も、走ったり、歩いたりしています。同じ時間だと、同じ人に会います。「おはようございます!」の挨拶を交わしあいます。


古本屋でシンボリスカの本に出合う

2025-06-26 | 

 

 

考えすぎて、ああ、疲れた!

チェンストホーヴァのバス停裏通りの小さな古本屋で見つけました!直訳したら「大きな子供のための韻」

コラージュも作者だそうな、中身もどうも難解そうな、ポーランド語ど素人が手にしちゃいけないような、哲学みたいなような、、、

でもね、手にしちゃいました!


昨夜の森の中

2025-06-24 | 

 昨晩、天気予報通り、風が大きな木々を揺らし始めました。雨が降って来ました。稲妻の光、窓を雨が流れます。こちらに来てから初めてだったので「おもしろ~い」と眺めてました。が、それほど長くは続きませんでした。

 明けていつもの散歩道へ。小さな枝が沢山落ちてました。大きな枝も落ちてました。幹から枝が裂けて垂れ下がってました。昨晩は、森の中に音が溢れていたことでしょう。バキッ、メリッ、パキッ、ドン、、、鳥たちは眠れなかったに違いありません。木々の間からは稲妻の光、枝は、わさわさ揺れて巣の中では、生まれて間もない雛たちが、「これは、何だ?」って震えていたに違いありません。

 今朝は、爽やかに晴れました!


ウッチへ

2025-06-24 | 

 アグネシカさんのお誘いでウッチに行ってきました。コロナ前に2か月間滞在した街です。建物が新築されて綺麗になってました。古い生活感を感じさせるウッチの街も少しずつ変化していくのですね。アグネシカさんによると、地下鉄も出来るようです。

 たくさん歩きました。マニファクツーラ(大きな商業施設)からヴォールニイ(自由)広場までいくと、寂しい閑散とした広場がどこにでもある綺麗な広場になり、憩いの場に変化してました。