日々の事など

時には、旅人

鎌倉 散策

2013-11-29 | 日記
ホームステイ中のアンナさんと鎌倉在住の友達も一緒に、鎌倉を歩いてきました。アンナさんは、1月間の日本の旅が後2日になりました。日本人は、親切だという感想です。それはそうかもしれません。お世話好きのおばさんたちが寄ってたかって親切にしてしまいましたから。
北鎌倉は、ちょうど紅葉が見ごろでした。今年は、遅い紅葉だったようです。私の大好きな明月院で、作っていったお弁当を食べました。木枯らし一番でしょうか?風が吹くと、木の葉がまいました。突然、木の実が肩をたたいたりしました。竹林の報国寺では、抹茶を飲みながら真っ直ぐな竹林を渡る風の音を聴いて、しばし、ぼーっとしました。良い時間でした。沢山、歩きました。

 

お墓参り

2013-11-23 | 日記
樹木葬をした友達のお墓参りをしました。千葉の上総牛久、山斜面に小さなプレートがそれぞれ埋められ、多分故人が好きであっただろう花や木が植えられてました。遠くに海や対岸の半島、山並みも。骨が気持ちよく自然に還るように思えました。私も、こんなところがいいと思いました。お坊さんも、来てくださってましたが、焼香の道具をちょっと用意するだけで、神道の彼女に配慮してか、お経もごにょごにょせず、普通の洋服で感じがいいひとでした。その後、お坊さんも一緒にゴルフ場のレストランで食事をいただきました。友達の娘さん、妹さん、彼女の高校時代からの友達と、思い出を話しました。


さて、その日の夕ご飯は、アンナさんのポーランド料理。私一人でごちそうになるのももったいないので、ポーランド語を一緒に習っている友達も呼びました。美味しく食べて、互いの歳の話になり、私と彼女は一回り違うということは知っていたのですが、なんと私は何処かで自分の歳を一歳上に勘違いしてたようです。西暦で引き算してみると、確かに一歳、若い。この頃、ずっと、自分は若くない、ババアなのだと言い聞かせていたせいかもしれません。次に日、同じ年の友達に電話してしまいました。「わたしたち、何歳になったの?」


ポーランド料理 Placki ziemniaczne じゃがいものパンケーキ

2013-11-18 | 日記
 昨夜、アンナさんのポーランド料理を食べました。日本語だと、ジャガイモのパンケーキですが、塩味なので主食です。サワークリーム、ニンジンとグリンピースのソテーしたものなどを添えてたべました。ジャガイモ、卵、玉ねぎ、粉なども入ります。すりおろして焼くので手間がかかります。それに、ワザンキというパスタ料理。私の友達も2人来て、お腹いっぱい食べました。朝起きても、満腹感。体重増加してました。

写真は、その料理と友達が持ってきてくれた柚子、柚子はお風呂にも浮かせました。気持ちよく朝風呂してしまいました。

   

ルーマニア語のテスト

2013-11-15 | 日記
10月から始まったルーマニア講座、なんと生徒は3人だけ。先生は、美人!
しかし、なんとも進み具合が速い!3回目には、数から時間まで言わされるはめに。私は、少しルーマニア旅行の前に挨拶程度はやってあったので、面食らうことはなかったのですが、初めてだったらちょっと引いてたかもしれません。そして、今週はテストまでありました。何十年ぶりかしらといいながら、フランス語を休んでテスト勉強してしまいました。馬鹿みたいに勉強したので、ほぼ完ぺき!でも、こんな感じでずっとやれるかしらと疑問です。ほんと、馬鹿みたい!

ぐだぐだとさぼってましたが、旅行の表紙こんな感じでいかがでしょうか?(誰にきいてるの?)
この頃、時々独り言をいってる自分に気づきました。危ない!あぶない!




 表表紙と裏表紙です。

秋の楽しみ

2013-11-10 | 日記
語学の仲間、語学友と今ホームステイ中のアンナさんと富岡と磯部温泉に行きました。思っていたより、富岡の世界遺産候補は良かったです。煉瓦の工場跡など、世界遺産、無理、無理と思っていましたが、認定されるかどうかはわかりませんが、見学の価値はありました。説明のおじさんたちの熱意も感じられました。その後、磯部温泉へ。ポーランドから来たアンナさん、旅館とお風呂にいたく感激。はだかの付き合いをしてしまいました。次の日は、榛名神社と榛名湖へ、紅葉も終わりに近づいてましたが、よく晴れていたのできれいでした。そして、アンナさんと私は、前橋でもう一泊。日曜日、ちょうど地元で秋元歴史まつりというのをやってました。私は大したことないだろうと思ってましたが、彼女にとっては面白いかなと連れていきました。これが、大当たり。屋台、出し物、只のトン汁、甘酒、くじと盛りだくさん。楽しいイベントでした。

おおきな花梨が、小さな庭にごろごろ落ちてました。いい匂いです。