『九州・海上牧云记(九州・海上牧雲記)』にハマりすぎていて気がつきませんでしたが
この夏に放送した『大军师司马懿之军师联盟』の続編
『虎啸龙吟(虎嘯龍吟)』が12月7日より始まってました!

(カッコいいポスター、今回の中心人物「司马懿」と「诸葛亮」)
あんなに始まるのを楽しみにしていたのに忘れているなんて・・・
(ある意味『九州・海上牧云记(九州・海上牧雲記)』ってすごい作品といえる)
先ほど気がついて、取り急ぎ第1話見てみました
最初『大军师司马懿之军师联盟』のあらすじを丁寧に追っていくシーンがなんと10分も続いた後

(久しぶりの曹丕、年とりましたね。見かけた農夫を仲達と見間違えてガックリするの図)
黄初七年春、不治の病を患い死期が近いと感じる『曹丕』は

(これまた左は久しぶりの曹丕皇后の『郭照』、『曹丕』の体を気遣います)
『郭照』と相談して『司马懿』を呼び戻すことにします

(具合悪そうな『曹丕』)
『司马懿』が戻ってくるのをひたすら待ちわびる『曹丕』
『司马懿』のいる温県から『曹丕』のいる洛陽までは200キロもあることを嘆いてます
(そりゃ200キロって簡単に戻れないですね)

(久しぶりの『司马懿』はまずこの姿で登場、釣りしてる姿もカッコいい)
そのころようやく都からの知らせが『司马懿』に届くのでした
もう命が尽きると考えた『曹丕』は重臣を呼び

(息子の『曹叡』役の「刘欢」、この人の演技いいですよね~)
息子の『曹叡』を皇太子に正式に任命します
呼ばれた重臣は3人なのに『曹丕』は
「4人の重臣で皇太子を支えていくように」といいます
「3人しかいませんが」
「『司马懿』がいる」
このやりとりで『曹丕』は『司马懿』を呼び戻した事を知らせるのでした
そして、そのまま亡くなる『曹丕』。

(死後やっと洛陽に戻った『司马懿』、中国の葬儀は真っ白な衣装です)
死んでしまった『曹丕』の前でただただ涙する『司马懿』なのでした。
その頃、『曹丕』の死を知った蜀では

(やっと登場『诸葛亮』。演じるのは「王洛勇」さんです)
弱冠23歳の皇太子『曹叡』では魏をまとめきれないだろうと予測する人達の中で
『诸葛亮』は言います
「いいや、『曹丕』は必ず補佐できる人物を置いたはず」
(そうです、あなたの予想どおり『司马懿』を置きましたよ『曹丕』は)
面白くなっていきそうです。
このドラマ、今回はネット配信、优酷(YOUKU)のみで視聴できます
(前回はテレビでも放送したのに、ちょうど同じチャンネルで来週から琅琊榜2が放送開始することと関係あるのかな?)
それから、このドラマの楽曲を

日本人も担当しています、ちょっと嬉しいです。
※『虎啸龙吟(虎嘯龍吟)』 全44話 YOUKU独占放送
にほんブログ村
この夏に放送した『大军师司马懿之军师联盟』の続編
『虎啸龙吟(虎嘯龍吟)』が12月7日より始まってました!

(カッコいいポスター、今回の中心人物「司马懿」と「诸葛亮」)
あんなに始まるのを楽しみにしていたのに忘れているなんて・・・
(ある意味『九州・海上牧云记(九州・海上牧雲記)』ってすごい作品といえる)
先ほど気がついて、取り急ぎ第1話見てみました
最初『大军师司马懿之军师联盟』のあらすじを丁寧に追っていくシーンがなんと10分も続いた後

(久しぶりの曹丕、年とりましたね。見かけた農夫を仲達と見間違えてガックリするの図)
黄初七年春、不治の病を患い死期が近いと感じる『曹丕』は

(これまた左は久しぶりの曹丕皇后の『郭照』、『曹丕』の体を気遣います)
『郭照』と相談して『司马懿』を呼び戻すことにします

(具合悪そうな『曹丕』)
『司马懿』が戻ってくるのをひたすら待ちわびる『曹丕』
『司马懿』のいる温県から『曹丕』のいる洛陽までは200キロもあることを嘆いてます
(そりゃ200キロって簡単に戻れないですね)

(久しぶりの『司马懿』はまずこの姿で登場、釣りしてる姿もカッコいい)
そのころようやく都からの知らせが『司马懿』に届くのでした
もう命が尽きると考えた『曹丕』は重臣を呼び

(息子の『曹叡』役の「刘欢」、この人の演技いいですよね~)
息子の『曹叡』を皇太子に正式に任命します
呼ばれた重臣は3人なのに『曹丕』は
「4人の重臣で皇太子を支えていくように」といいます
「3人しかいませんが」
「『司马懿』がいる」
このやりとりで『曹丕』は『司马懿』を呼び戻した事を知らせるのでした
そして、そのまま亡くなる『曹丕』。

(死後やっと洛陽に戻った『司马懿』、中国の葬儀は真っ白な衣装です)
死んでしまった『曹丕』の前でただただ涙する『司马懿』なのでした。
その頃、『曹丕』の死を知った蜀では

(やっと登場『诸葛亮』。演じるのは「王洛勇」さんです)
弱冠23歳の皇太子『曹叡』では魏をまとめきれないだろうと予測する人達の中で
『诸葛亮』は言います
「いいや、『曹丕』は必ず補佐できる人物を置いたはず」
(そうです、あなたの予想どおり『司马懿』を置きましたよ『曹丕』は)
面白くなっていきそうです。
このドラマ、今回はネット配信、优酷(YOUKU)のみで視聴できます
(前回はテレビでも放送したのに、ちょうど同じチャンネルで来週から琅琊榜2が放送開始することと関係あるのかな?)
それから、このドラマの楽曲を

日本人も担当しています、ちょっと嬉しいです。
※『虎啸龙吟(虎嘯龍吟)』 全44話 YOUKU独占放送

にほんブログ村
返事ありがとうございます。
ブログのほうがゆっくりできますよね、すごくいいブログで、特に蘇州事情は私も楽しんでいて、勉強にもなりました。是非続けてください。
ところで、先週から中国のアニメ<<西遊記 大聖帰来(ヒーローイズバック)>>は日本上映しているようです。アニメだけど、中国を代表する最高レベルの1作であって、興味があれば、見ればなぁと思います。
こんにちは
コメント返信欄がなぜか開かず返信が遅くなりました、すみません
確かに短い話を無理に長くして人気の若手俳優を押し込んで放送するドラマはどんどん増えていると私も思います
「漢武大帝」は見た事がありません、また見てみたいと思います。私はWEIBOもTwitterもやりません、ブログの形式が好きなのでこれを続けるつもりです
この「虎嘯龍吟」は久々の良心劇ですね。
ストーリは長たらしくないし、曹操、司馬仲達、孔明を演じた俳優さんも
頑張ってくれていますよね。(若い連中は全然だめだけど)
わが中華ここ数年のドラマは
投資者に完全に誘拐され、20集ぐらいのストーリを50集にするとか、無理
やりで演技がないいわゆる「一線明星」を入れるとか、ばがばがしい劇が多
すぎて、きっもいね。ここ5年ぐらいはこの「虎嘯龍吟」と「新三国」と
「宮廷の争い女」しかみていません。
見てもいいけど、選別したほうがいいですよ!個人的には「漢武大帝」を
お勧めします。(歴史劇がすきであればね!)
余談:ブログってまだよく使われていますの?中国でも日本でも、WEIBOとか、ツイターとか、あっちへじゃん。イケさん、年齢もばればれだぞ!
コメントありがとうございます
いやいやバレました?
ホンマにヒマだったのでふと見たドラマから始まった中国ドラマ鑑賞ですが
今やどうやって中国ドラマを見ていくか毎日のスケジュールに頭を悩ます毎日で忙しいです、ドラマを見る為の中国生活!
これが出来るのもやはりヒマですね(/ω\)
これ何?個人ブログ?ここまで面白くしているのはこいつ暇だなー、違うごめんなさい、、、すごいなと思っていました。
君ほどはまっている日本の方は珍し~~!