goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと蘇州へ・・・

中国と日本の文化の違いに奮闘?しながら
日々感じた事、大好きな中国ドラマなどを綴る蘇州ブログです。

中国ドラマ 『楚喬傳』 衝撃的な最終回でネット再生回数は400億回突破する

2017年08月02日 | 中国ドラマ
 昨夜最終回を迎えた『楚乔传(楚喬傳)』
 驚きのというか、衝撃的な終わり方で
 ネット再生回数は記録的な数字『400億』回を超えました、すごいです

 中国のファンの皆様からは

 「ショックで明日は会社休む」
 「終わり方に息が詰まった」
 「泣き続けながら見てたら、いきなりエンディング曲が始まった~」

 などなど他たくさんの声が上がってました。

 確かに想像(勝手に)していた最後ではなかったので
 私もビックリしましたが、色んな意味で心に残る最終回となった事は事実です
 (私的には最終回が一番良かったけど)

 これは日本で必ず放送するだろうと思うので
 あんまり詳しくはあらすじれないけど
 ちょっとだけ・・・


 いろいろと、いろいろとありまして
 最終回でチャオ・リーイン演じる『楚乔』は『燕洵 』と決別します
 (国に戻ってからの『燕洵 』は野心が膨れ上がってあかん人になってしまいましたからね)

 そしてケニー・リン演じる『宇文玥』を殺す事に決めた『燕洵 』
 助けに向かう『楚乔』でしたが


 
 (凍った湖の上で繰り広げられた戦い、『宇文玥』がボロボロになってる・・・)

 敵はまだまだいるけれど
 すでに精根尽き果てた様子の『宇文玥』


 
 
 『宇文玥』のもとに駆け付ける『楚乔』

 

 (いつもの白い衣装が血で汚されて、けっこう命あぶないんじゃないかと感じさせる『宇文玥』の表情)


 
 (心配で胸がはちきれそうな『楚乔』、泣かないで~)


 
 (額にキスをする『楚乔』、美しいシーンでした)


 このあと「私を待っててね」と言って


 
 (戦う時は涙が消える『楚乔』、カッコいいです)

 残っている敵を倒していく『楚乔』でしたが・・・



 

 『燕洵 』の射た矢で『宇文玥』は氷の湖へ落ちてしまいます
 もちろん自分も湖に飛び込む『楚乔』!

 そして

 


 こうなって、
 あとワンシーンをあってドラマは終わって行くのでした。

 (これで終わりのような、続きがあるような終わり方でした)


 にほんブログ村 海外生活ブログへ 
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当にショックですTT (victory)
2017-08-03 12:43:34
いけさん 悲しいですTT
こんな終わり方ですか?本当に?
湖に飛び込んだ楚乔を押し返しましたよね?
宇文玥・・・・死ぬのかぁ~~~~って
私心で叫びながら泣きましたTT
全部観てないのにこのシーンだけで
何回泣いたことかTT
救いはNGシーンで宇文玥死にかけてるのに
楚乔を抱きしめようとしてリーインに
怒られてるところを見たんですけど
そこは笑ってしまいました。
でもリーインの感情が止まらなくて
涙・涙の場面をみてしまったら
何度も同じ場面で泣けます。
燕洵は最後に目を閉じて何を想ってたんでしょ?
後悔?憐憫?バカ燕洵め!!って
燕洵も可哀想っちゃ可哀想なんですよね?
あぁ~~~~もうショックで会社休む気持ちが
わかります!私もなんだか力が抜けてます。
いけさん ウェイティンのドラマ今は観れないです(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
返信する
Unknown (いけ)
2017-08-03 23:03:06
> victoryさんへ

victoryさんわかります~
悲しいですねTT本当に。
楚乔を押し戻して「生きろ」と言った宇文玥。
最後まで楚乔を思う行動に胸が締め付けられました。
私はこのドラマは残酷でやはりあまり好きではないけれど
リーインの演技がこのドラマを引っ張ってここまでの人気に至ったと思っています。
最後のシーンは辛くて私はもう一度見れなくなっています、時間が経ったら見れるかも。
燕洵は可哀想っちゃ可哀想なんですけど
最終的に自分の事ばかり考えてるから楚乔も離れていっちゃったんでしょうね、
私、もう彼には同情しません!

ウェイティンのドラマが見れなくなっているvictoryさんに朗報(と言えればいいけど)ですが、実は原作小説の半分あたりでこのドラマは終わっているとの記事をよみました。
第二部も作るとか、第二部はリーインは演じないと言ってるとか
色々なウワサがたっています。
もし、半分で終わっているなら、楚乔の内攻が目覚め宇文玥を助けることができるかもしれません(私の想像ですが)。
だからそれをちょっと信じてみてお互いにこのショックを乗り切りましょー
返信する
信じます^^ (victory)
2017-08-04 01:44:36
そうですよね?
だって、奴隷のいない王国の女王になるって
最初に聞いた気がするんです^^
だから皇妃ってタイトルロールだと思ってましたもん!(!←これをつけたい気持ちです)
2部をリーインが演じないって噂は早くからありましたよね?
アンジェラベービー?もしそうなら
まったく別物になりません?

内攻!それ物凄く良い想像です^0^
あの緑の変な置物抱えた時にも内攻?で
3人ほど吹き飛ばしてたシーンがあったことを
思い出しました(宇文玥を蛇から守る前)
8月は知己知己なんたらの撮影始まるから
このショックは少し横においときます^^
これは来年放送って聞きましたが私も
いけさん同様期待にワクワクです。
我ながらなんと変わり身の早いと呆れますが
楽しいことを想像しないと立ち直れそうにないんですもん^^;
返信する
Unknown (いけ)
2017-08-04 18:38:51
>victoryさんへ

そうなんです
第2部はアンジェラベイビーが演じるとか何とか言ってますよね。
彼女は好きですが顔が西洋系強いので
なんだか楚乔には合わないような・・・
やはリーインが演じないとと思いますねー。
あの内攻が目覚める事を祈りながら
新しいドラマを楽しみにしましょー。
(こう言わないと私も立ち直れません)
返信する
びっくりでした (Bailixiang)
2017-08-04 23:23:29
9月から別ドラマの続編(諸葛亮などなど)を楽しみにしている者です。

このドラマのラスト、
本当に驚いたというか、
唖然としたというか。。。
こちらも2部があるのですね(ほっ)

確かに、皇妃になってないですし・・・
こちらの続きも一緒の撮影であれば、
頴麗ちゃんだったのでしょうか。
返信する
Unknown (いけ)
2017-08-05 17:12:26
>Bailixiangさんへ

最後ビックリでしたよね、本当に。
(終わり方の意味わかんないというか)
この撮影のために、麗穎は体重を4キロも落とした(もともと40キロ前半の体重だったのに)らしいので、
そういう準備というか役作りも大変だから
やりたくないのかな~なんて想像しています。
私ももちろん9月からの続編ドラマ(諸葛亮関係)を楽しみにしている者です(o´∀`o)
実際今年の後半戦、中国ドラマはさらに期待の作品が続々登場ですよね!
楽しみです。
返信する
教えてください。 (YK)
2017-12-17 19:51:23
初めまして!中国ドラマは英語字幕で見ていますのでとても助かっています。13話まで見てるのですが、良く解らないとこがあるので教えてもらえればと思ってコメントしました。宇文玥は眼が見えないの?神の眼?王の密偵?すいません。このあたりがわからないのでよろしくお願いします。
返信する
Unknown (いけ)
2017-12-18 18:42:46
>YKさんへ
こんにちは、コメントありがとうございます。
宇文玥についての「宇文玥は眼が見えないの?」という質問ですが
宇文玥は目は見えてたと思います。
「王の密偵?」という質問ですが
彼は『谍纸天眼』という秘密巨大情報組織の継承者です。『谍纸天眼』は国の最も重要な組織であり、皇上に重用され権力が得られるため宇文玥の兄弟の宇文怀もこれの継承者になりたがりました(でもこの考えのある者は正しく『谍纸天眼』を使えないため継承者にはなれません)。
「神の眼?」という質問ですがこれが私にはよくわかりませんでした。(『谍纸天眼』の「天眼」が中国では「天」に「神」の意味がありますのでその辺りが関係しているのでしょうか・・(神の眼のようになんでも見える、知らない情報はないといった意味なんでしょうかね)英語訳がこの事を説明しているのでしょうか?よくわかりません。
私の中国語理解力はポンコツなので理解に自信もなく、さらに日本語にするのがとても苦手です。直訳になって日本語に変えられないのです(翻訳者の方を本当に尊敬します)。あらすじなどを最小限にしているの理由の一つには私の中国語力では間違ったことを書くこともあるだとうと思っている為です。ですので、この回答も間違っている場合もありますのでご了承ください。
返信する
ありがとうございます (YK)
2017-12-18 22:04:51
「the eyes of god 」は「谍纸天眼」という組織の名前だったんですね。中国語はわからないので英語字幕で見てるのですが、英語も難しくて、なかなか先に進まなくて苦労してます!宇文怀は兄弟だったんですね。従兄弟と勘違いしてました。今、やっと18話を見ています。でも面白いので頑張って見ようと思ってます。

返信する
Unknown (Unknown)
2023-01-11 11:42:14
この後まだ続く感じですが、ドラマで駄目なら、本でもみたいです。
返信する

コメントを投稿