西安には美味しいものが
本当にたくさんありました。

こういうところにB級グルメ的な食べ物がたくさんありまして、

例えば、こういう『肉夹馍』のお店は
いたる所にありました。
写真にある積み上げられているパン(中国風)の中に
炒めてタレをからめたお肉をたっぷり入れて、ガブリッ。
西安のハンバーガーみたいなものですかね。
今回、お昼はこういった屋台で楽しんで
夜は大众点评でチェックした
地元の人に人気のお店に行ってみました。
1日目の夜

新疆料理店『楼兰古丽』
新疆料理が大好きで、西安で断トツ1位のお店だったので
行ってみました。

絶対に頼む『沙湾大盘鸡』。
一番小さいサイズを頼んだのに
ものすごい量が届いて、夫婦二人でちょっとビビる。
でも、じゃがいもホクホク、
かなり美味しくてほぼ食べてしまいました。

『香鱼脆皮茄子』
これ美味しかった~、蘇州みたいに甘くないです。
これも結構な量で25元、安いです。

乌苏啤酒(ウースービール)はうすかった。
(これ写真逆じゃないですよ)
でも『冰的』と言ったら
しっかり冷たいビールが来ました、素晴らしい。
他にも2品食べて、お腹一杯。

途中、中央にある舞台でマジックショーが始まって
盛り上がりました。
このお店は店員さんの仕事ぶりがとても良く、
お料理も美味しく安い。
だから人気なのかなーと思いました。
2日目の夜

焼き餃子店『海荣锅贴馆(竹笆市店) 』
餃子が有名らしい西安で、焼き餃子が食べてみたくて
行ってみました。
このお店は餃子だけでなく、他の料理もたくさんありました。
まずビックリしたけど
ビールを頼んだら、

こんな感じでコップではなく
お鍋を食べる時に使うような器に注いで飲むという
中国歴史ドラマスタイルでした。
(こちらも冰的でしっかり冷たいビールでした)
どれも美味しい料理でしたが、
特にこれ↓

料理名忘れたんですが、お魚料理です。
蘇州にありがちな魚臭さはまったく感じなかった。
ほのかにカレーの香りがする揚げ物料理。
スゴイ大きさで登場したんですが
熱々の料理で、ビールにも合って
ほぼ完食しましたー、美味しかった。

最後にメインの焼き餃子~。
素晴らしい羽根です、焼き方100点。
一皿12個で12元。
パリパリ熱々で、油っこくないんですよね。
日本の焼き餃子とはまた違う。
そして、一つがとっても大きい。
6種類ぐらいの焼き餃子があったと思います。
種類によって値段は変わります。
他の餃子も試したかったけど
この一皿でお腹いっぱい、注文できませんでした。
他のテーブルでは、みんなたくさんの焼き餃子と野菜料理を1,2品
といったスタイルで注文してました。
餃子をたくさん食べる為には
あれが正しい注文の仕方だな~
さすが地元の人たち、今度来る機会があれば
必ずマネしてたくさん餃子食べてみようと思います。
にほんブログ村
本当にたくさんありました。

こういうところにB級グルメ的な食べ物がたくさんありまして、

例えば、こういう『肉夹馍』のお店は
いたる所にありました。
写真にある積み上げられているパン(中国風)の中に
炒めてタレをからめたお肉をたっぷり入れて、ガブリッ。
西安のハンバーガーみたいなものですかね。
今回、お昼はこういった屋台で楽しんで
夜は大众点评でチェックした
地元の人に人気のお店に行ってみました。
1日目の夜

新疆料理店『楼兰古丽』
新疆料理が大好きで、西安で断トツ1位のお店だったので
行ってみました。

絶対に頼む『沙湾大盘鸡』。
一番小さいサイズを頼んだのに
ものすごい量が届いて、夫婦二人でちょっとビビる。
でも、じゃがいもホクホク、
かなり美味しくてほぼ食べてしまいました。

『香鱼脆皮茄子』
これ美味しかった~、蘇州みたいに甘くないです。
これも結構な量で25元、安いです。

乌苏啤酒(ウースービール)はうすかった。
(これ写真逆じゃないですよ)
でも『冰的』と言ったら
しっかり冷たいビールが来ました、素晴らしい。
他にも2品食べて、お腹一杯。

途中、中央にある舞台でマジックショーが始まって
盛り上がりました。
このお店は店員さんの仕事ぶりがとても良く、
お料理も美味しく安い。
だから人気なのかなーと思いました。
2日目の夜

焼き餃子店『海荣锅贴馆(竹笆市店) 』
餃子が有名らしい西安で、焼き餃子が食べてみたくて
行ってみました。
このお店は餃子だけでなく、他の料理もたくさんありました。
まずビックリしたけど
ビールを頼んだら、

こんな感じでコップではなく
お鍋を食べる時に使うような器に注いで飲むという
中国歴史ドラマスタイルでした。
(こちらも冰的でしっかり冷たいビールでした)
どれも美味しい料理でしたが、
特にこれ↓

料理名忘れたんですが、お魚料理です。
蘇州にありがちな魚臭さはまったく感じなかった。
ほのかにカレーの香りがする揚げ物料理。
スゴイ大きさで登場したんですが
熱々の料理で、ビールにも合って
ほぼ完食しましたー、美味しかった。

最後にメインの焼き餃子~。
素晴らしい羽根です、焼き方100点。
一皿12個で12元。
パリパリ熱々で、油っこくないんですよね。
日本の焼き餃子とはまた違う。
そして、一つがとっても大きい。
6種類ぐらいの焼き餃子があったと思います。
種類によって値段は変わります。
他の餃子も試したかったけど
この一皿でお腹いっぱい、注文できませんでした。
他のテーブルでは、みんなたくさんの焼き餃子と野菜料理を1,2品
といったスタイルで注文してました。
餃子をたくさん食べる為には
あれが正しい注文の仕方だな~
さすが地元の人たち、今度来る機会があれば
必ずマネしてたくさん餃子食べてみようと思います。

にほんブログ村